#田子重 #神保悟志 #今川義元 #今川さん #静岡 #焼津 #スーパー
戦国の世から現代によみがえった駿河の雄・今川義元。

⼰の不⼈気を克服するため、地元の⼈々で賑わう
⽥⼦重への⼊⾨を決意する。

「わしは⼤切な何かを⾒失っていたのかもしれぬ・・」

これは、気位の⾼い⼀⼈の男が、ふだんの暮らしを愛し、
プロフェッショナルへと成⻑するまでを描いた、
情熱と葛藤と奮闘と感動のドラマである!

32 Comments

  1. 先日御殿場で泊まった時にこのcm見て衝撃を受けました。失礼ながら静岡ローカルチェーンのスーパーでこのクオリティのcmとは…
    マグロの解体で刀抜くのが好きです

  2. マグロの解体で抜こうとしたのは、まさか名刀・義元左文字(宗左文字)か?

  3. 頑なに折り込みチラシを入れないのはこういうことだったのね。チラシも面白いのにー

  4. いきつけのスーパー、いきつけのアスレチック…センスいいですね!

  5. このCM大好き。
    絶対に笑っちゃうし嫌な事忘れられます。

  6. 皆さんと一緒なら、信長(イオン・マックスバリュー東海)にも家康(しずてつストア)にも負けません!

  7. 自らは武門の人でありながら殿上人の雅な文化、そしておほみたからの中に飛び込み苦楽を共にする理想的なお方じゃ。今の永田町のうつけにも見せてやりたい。むしろ義元公こそ天下人にふさわしい

  8. 最初、白塗りの神保さんを見て衝撃(笑劇)を受けました。まさか田子重のCMに出るなんて・・・
    とてもインパクトが強くて良いと思います👍

  9. 田子重のCMを見て育ち、大人になりましたが、
    今これを見て、一番おどいたし感動してます!

  10. 2023年の嵐の松本潤さん主演の大河ドラマ「どうする家康」でひそかに今川義元役での出演を狙っていますね。

  11. 真面目な今川さんに爆笑です😆
    お店も真面目であったかいのでしょうね

  12. 今川義元役を神保悟志がやってるなんてな
    さらに店員役が工藤阿須加くんとは

  13. 今川義元といえば武田信玄が甲斐国主になるのに協力した後見人の様な立場で甲駿相三国同盟の盟主に近い存在
    織田信長に討たれたが逆の言い方をすれば織田信長以外の何者にも劣らない存在だったと思う

  14. TVCM史に遺すべき名作だと感じました。今川義元という人選も、単なる驚きだけでなく田子重さんが持つ様々な企業イメージを見事に表現する材料になっている。

  15. 沼津民です。
    恥ずかしい?か知らんけど
    3月オープンするのに
    沼津市内旧国1号
    マンション壁に、アピールするのは良いが、オープンしてないのに
    夜12時まで営業っておかしいよね?

    今日は1月22日です。
    3月オープンまで時間あるのに
    オープンしていないのに、まるで営業していると表記するのやめて貰いたい。

    これが田子重のクォリティー何でしょうか?

    オープンするまで目隠しするなり配慮するのが当たり前だよ💢。
    流石にこの店はないね

  16. 一応証拠として写真に残しましたが、宣伝だか知らんが仮に宣伝のためなら 何をしても許されるとでも?

    3月オープン予定と表示するならまだわかる。

    その表示すらない。
    普通に夜12時まで営業表示はマジあり得ない。
    現在進行形表示でしょ?
    未来形なのに、どうして営業表示出来るのですか?
    ご丁寧に国道414交差左折で3キロ先と具体的な案内もこの看板には表記しています。
    が、実際はまだオープンしてません。

    壁に看板依頼したならば、店の関係者だって完成確認しますよね?
    東部1号店だか知らないが、はじめが肝心では?
    関係者は表示完成後確認されたのですか?

    余りにも杜撰で笑えないわ マジで

Write A Comment