みなさん、こんにちは。ヘア&メイクアップアーティストの小田切ヒロです。
今回は、「化粧下地基本のき」のご紹介です。
化粧下地について基本から細かく語ってみたわよ〜🤍
皆さんに理解してもらいたいのは、化粧下地は元々持っている肌の色味や質感をコントロールしてくれるもの。
使い方・アイテムの選び方次第で主役級にもなれるし、ファンデーションの量を少なくして美しい肌を下立ててくれる本当に優秀なアイテムなのよ〜🤍
本当に化粧下地は奥が深いんです。なのでこの動画を3回以上見て自分に合った化粧下地はどれなのか判断してみてくださいね〜🤍
******************
▼化粧下地基本のき
0:00 OP
0:40 化粧下地について
1:43 5つのタイプでカテゴリー分け
2:58 化粧下地はいろんなタイプを併用使いすることがおすすめ!
4:11 カラーコントロール下地
7:16 Elégance モデリング カラーアップ ベース UV SPF40・PA+++ GR440 4,950円(税込)
7:29 ADDICTION スキンプロテクター カラーコントロール SPF40・PA+++ 004 ピュアミント 4,180円(税込)
7:49 bareMinerals プライム タイム レッドネス リデュース 4,620円(税込)
8:13 MAQuillAGE ドラマティックスキンセンサーベース NEO SPF50+・PA++++ ミント 2,970円(税込)
8:39 グリーンのコントロールカラーだけでも色々あるの!
9:09 ADDICTION スキンプロテクター カラーコントロール SPF40・PA+++ 各4,180円(税込)
9:24 IPSA コントロールベイスe SPF25・PA++ 各3,300円(税込)
9:34 bareMinerals プライム タイムシリーズ
9:53 ADDICTION スキンケアUV タッチアップ クッション SPF45・PA+++ セット価格 5,830円(税込)
10:15 Elégance モデリング カラーアップ ベース UV SPF40・PA+++ 各4,950円(税込)
10:47 MAQuillAGE ドラマティックスキンセンサーベース NEO SPF50+・PA++++ 各2,970円(税込)
11:02 JILL STUART イルミネイティング セラムプライマー SPF20・PA++ 各3,520円(税込)
11:37 肌色タイプの化粧下地
12:28 PAUL & JOE プロテクティング ファンデーション プライマー SPF50+・PA++++ 01 ドラジェ 3,850円(税込)
13:03 COVERMARK スキンブライト クリーム CC SPF50+・PA++++ 01 4,180円(税込)
14:19 肌色タイプの注意点!
15:10 肌馴染みのいいピンクベージュの化粧下地
16:13 ピンクベージュ下地とトーンアップ下地のピンクは何が違うの?
17:10 DECORTÉ フローレススキン グロウライザー SPF20・PA++ 4,950円(税込) ※8/21(月)発売
17:30 SUQQU トリートメント セラム プライマー SPF15・PA+ 6,600円(税込)
17:52 LAGOM トーンアップサン UVクリーム SPF50+・PA++++ 3,630円(税込)
18:08 AMUSE ヴィーガンピーチクリーム SPF30・PA++ 01 ロージー 3,120円(税込)
18:31 LAGOM トーンアップサン UVクリーム SPF50+・PA++++ 3,630円(税込)
18:39 AMUSE ヴィーガンピーチクリーム SPF30・PA++ 01 ロージー 3,120円(税込)
18:49 ピンクベージュ下地の注意点!
20:43 保湿力のあるモイスチャータイプの化粧下地
20:52 LAURA MERCIER ピュア キャンバス プライマー ハイドレーティング 5,610円(税込)
21:39 hince セカンドスキンハイドレイティングプライマー 3,080円(税込)
22:14 モイスチャータイプはベースのベースにするのがおすすめ!
22:48 ブラーリング効果の高い化粧下地
23:17SHISEIDO シンクロスキン ソフトブラーリング プライマー 4,620円(税込)
24:00 ness プライマー スフィア 4,950円(税込)
24:20 Primavista 皮脂くずれ防止 化粧下地 超オイリー肌用
25:376 JILL STUART ブライト&スムース セラムプライマー SPF20・PA++ 01 fairy ivory 3,520円(税込)
26:43 肌質で選ぶ!
27:21 化粧下地は奥が深い!
27:48 化粧下地不要のファンデはどう使えばいい?
29:41 ED
******************
▼VLOGチャンネル : 小田切ヒロの「そうよ〜」な日常
https://www.youtube.com/channel/UCiF2j4FUWiWzBo_rhpfFVOA
▼CONTACT
https://forms.gle/k7pnr2PUfZ7obir66
▼Instagram
https://www.instagram.com/hiro.odagiri/
▼TikTok
@hirobeautychannel
▼LINEスタンプはこちらです🤍
https://store.line.me/stickershop/product/19637478/ja
******************
#小田切ヒロ #メイク #コスメ #化粧下地 #ベース #ベースメイク #美肌 #ファンデ #ファンデーション #トーンアップ下地 #カラーコントロール #毛穴 #メイク基本 #初心者メイク

48 Comments
化粧下地は奥が深いのでみんな3回以上見るのよ〜🤍 基本シリーズたくさん出していくのでお楽しみに🤍
ヒロさんの動画に出会い、他人の目に対するメイクから卒業し、自分のためのメイク、自分との内観するツールに変わりお洒落が楽しくなりました❤
ヒロさん、メイク業界のトップになって行く人ですね❤
そして、メイクをする人の心をを動かし、経済も回し笑
業界に留まらない活動をどんどんされていく芯のある方❤
ますます期待しています❤
マキアージュのグリーンの下地どこに売ってるんだろう
肌に色々なコンプレックスがあり、ファンデーションも下地もずっーとジプシーです。プチプラからデパコスまで、あれやこれや試してきましたがなかなか納得する仕上がりにはならず…自分としてはお高い物でもイマイチな仕上がりでガックリ💧していました。
でも!ヒロさんの動画を観る度に目が覚める思いです!!!そうか!私のやり方、使い方が大間違いだったのか!!!と。
これからもヒロさんの動画で勉強しながら少しでも自分が好きになれるようなメイクを目指していきたいと思います!有難う御座います!
説明がわかりやすいです。個人的にはベースメイクは全顔に塗布してました、自分がViViやCanCam雑誌読者の頃は、ベースを部分的塗布じゃなかった気がする…。今日学んだことを明日から取り入れてみようと思いました😊あと機会があれば是非、梨花さんのメイク動画をやって欲しいです。自分世代のモデルさんだから懐かしさもあり見てみたい💕
いつも同じメイクしてデパコス買ってどうにかもっと綺麗に…とか思ってたけど、そもそも下地の研究が必要だったか😭メイクもっと勉強したいと思った!
ヒロさんこんばんは、お恥ずかしながらもうすぐ30歳ですがコロナ+介護職という現場柄あまり化粧を意識してなかったため、
日々夜勤中も含めて暇があればヒロさんに元気を求めて「そーよー」等をYouTubeへ来てます。。
何度も見て勉強します!!
YouTubeにアップして下さってありがとうございます…!
ヒロさんのメイクレッスンあれば参加してみたいぐらい勉強になります。。
基本のきシリーズ全て制覇します!!
夜勤あるのでクマ系シリーズも参考になります。
ブルベなのでブルベ系の情報も欲しいです。。
オレンジ塗ると(うっすら)失敗したと思うものもあるので、
ヒロさんのYouTube動画で勉強させて頂きながら参考にします!!
いつもヒロさんもお忙しいなかYouTubeアップありがとうございます🙏
初めてデパコスの下地を買うぞ!と意気込んでいる大学生です
何を買えばいいのかさっぱり分からなかったのでこの動画に本当に助けられました😭
本当に分かりやすくてすごくタメになりました!こんな有益な動画が無料で見れてありがたいです!これからもヒロさんの動画楽しみにしてます!🎉
成る程です 是非実際に年代別に並べて実践してほしいです 言葉でも理解はしますがやはりより一層に分かる様に実践でやって下さい 肌の綺麗な人では無く普通かちょいあ荒れてる人でお願いします
ヒロさんのおかげでメイクが本当に楽しいしより大好きになりましたああ!!!!😭😭💕
ピンクベージュ下地の所で、顔がコケている人は全顔でもOKと言いながら、「全顔にのせるほど全体がコケている人ってなかなかいませんよね」って…😂
真剣に聞いてたから、ここでツボってしまった🤣🤣🤣
それにしても、下地の大切さが良くわかるお話でした。なかなか使い分けは難しそうだけどね😅
どれを選んでいいのか分からなくなってしまった😂💦💦
小さい頃からのそばかす、加齢により増えてきたシミにはどれが効果的か迷ってしまいます🥲
ヒロさんこんにちは👋
最近ヒロさんのYouTubeにハマりまくってます😁
メインチャンネルもサブチャンネルも登録しちゃいましたー❤️❤️
下地、さいきん悩んでいたので
すっごく参考になりました✨
本当に奥深いですよね🤔
3回見ましたよ😂
近いうち、カバーマークのフローレスフィットファンデーションを購入予定ですが(シミが多くて😢)、
やはり下地も同じカバーマークのスキンブライトクリーム(紹介されていた)ものが相性良さそうですか??
フローレスフィットが【FR40】が馴染む(←試供品で試しました⭐シミが目立たない色味だった)ので、
下地はヒロさんが紹介してくださったカバーマークの【01】←明るい方を顔から中心に使用すれば良いでしょうか??
29:50 すっごく迷っています⤵️⤵️
ぜひアドバイスお願いします🙇
ピンクベージュ下地、全顔のせがダメで、結局どこにのせればいいんだ……
お値段がなかなかのものがたくさんだから、具体的に商品の説明してくれるのわかりやすくてすごくいい❗❗
勉強になりますわぁぁぁぁ😆
自分用メモ
6:20 カラーコントロール下地イエロー
これは何回でも見れる
基本のき、下地編も大変お勉強になりました✨
プロのメイクさんからこんなにも惜しみなく知識をご教授して頂けるなんていいんでしょうか、と感謝しかないです。
もっと掘り下げて欲しいほどの下地の世界。
ドライスキンでエイジングサインも出ているんです〜!や、頬や鼻周りの赤み消しもしたいけど、くすみも何とかしたくて透明感も欲しいんです!など、具体的な悩みに対してこのアイテムを合わせてセレクトするといいわよ‼︎ と、具体的なお悩みに対してのアドバイスが欲しい…なんて、ヒロ先生に贅沢で我儘なお願いをしたくなってしまいそうです🥲
12:06 すぐ気づけるのすごい🥹
めも
オレンジはくすみ
グリーンはニキビ、クマ、赤み
ピンクは血色感をプラス
ラベンダーやブルーは透明感
年取るごとに頬のコケが気になってたのでむちゃくちゃいい情報˘ ˘̥♡
ま、学びが多すぎるっ!美容学校に行っているんだっけ?という気分になりました。自分に合わせたカスタマイズをするのも大変なのに、それを瞬時に見分けてお仕事されるメイクさんの凄みを実感しました…!
下地を買った時、店員さんが「ここにだけ塗ってくださいね!」と塗るポイントを教えてくれた理由がわかりました。あの時の店員さん、すっかり忘れて全顔に塗っててごめんなさい。。今日から部分塗りします。
ヒロ先生、ご説明ありがとうございます。
何回も見てる。無料でいいのこの動画。
メイク用品やスキンケア用品を探す時は必ずヒロさんの動画を見まくります!そして毎回思うのは個人面談してほしい(笑)自分に合うスキンケアやメイクなどもっと知りたい!
いろんな肌悩みあるのにひとつでなんとかしようとしてた自分が恥ずかしい😂
めちゃくちゃ勉強になります!
メイクって大変…😭
下地ってこんなに種類あるなんて驚きました!
肌もキレイにみせたいけど厚塗りしたくないっていうわがままな私です(笑)
プチプラでもあると使いやすいです
めっちゃ勉強になりました!プロデューサーさんの素朴な疑問もそうそう!聞いてくれてありがとう!って感じでした!
とりあえずもう一回動画見ながら自分に必要なプラスワン下地を選んで、下地を買ったら3回目を見ながら塗り方マスターしたいと思います!!
ヒロさん〜👏👏👏👏👏👏👏
とても、とても分かりやすかったです🤩✨
忘れてしまいそうなので、何度も何度も見返さないとですっ🤣
下地の大切さがしみじみ伝わりましたぁ〜。
ヒロさんの目が本気。プロですっ😍
ありがとうございます🙌🏻
これはすごい!!
下地適当に選んでた😭奥が深すぎて理解が追いついてないので何度も見ます!
ヒロさんありがとう!Pさんも有能すぎて最高だった🫶
めっちゃ真剣に聞いてたのに おったまげ〜で声出して笑いました🤣🤣笑
プロデューサーの質問美味し。56歳になると下地は大事。スキンケアの基本も作ってね。❤
今まで毛穴落ちを防ぐ為だけに下地を使っていましたが、冬場の肌の赤みや肝斑が気になってきて、まさに今日もデパートでネットの口コミを見ながら下地難民をしていました😢帰ってきてからこの動画に出会ったので、しっかり勉強してからリベンジしてきます!
若い頃はプリマビスタが大好きでずっと使っていましたが、やはり35歳くらいから肌のうるおいが足りなくなって保湿を大事にしていますが、この下地を使ってしまうと乾燥してしまうので、使うのは30代半ばくらいまでですね。
凄く勉強になりました
乳液、、日焼け止め、、下地、、ベタベタな気がして、下地入り日焼け止めに下地入りファンデ使用でもいんでしょうか?
出産子育によりメイクの方法やスキンケアが全くわからなくなり、ふと自分の顔見て焦りを感じ勉強を始めました💦このような動画大変ありがたいです🙇♀️少しでもマシになれるように頑張ります!
下地は一番大事ですね❇️
沼なのは解ったw
いつも楽しく拝見しております✨こちらの動画でお化粧下地の基本のきを理解していくうちに
カラーコントロールや美容液効果の高い下地をいくつか、
カスタマイズしてメイクをするようになりました✨
お肌の仕上がりや、お悩みにも効果があって凄くいいです!
改めてお化粧下地の大切さを実感しました✨
ヒロさん、Pさんありがとうございます✨
長めの動画に対して抑揚のついた声で飽きないように工夫されてるし丁寧で分かりやすい!メンズメイクの動画も見てみたくなる
ファンデの基本を見てから下地を復習しにきました!
絵を描くように立体感をつけたり、毛穴を補正したり…まさに「アーティスト」だなぁと改めて納得です。
どうも自分が思う肌色と、人から見える色が違うような気がするので、思い切ってカウンターで相談してみます
今まで1種類の下地を全面に塗ってたけど、この動画5回以上観てディオールの下地買いました。メインはディオールで、おでこと鼻の辺りにマキアージュのラベンダー塗るようにしてからびっくりするぐらいファンデーションのノリと持ちが良いです。
肌がツヤツヤして綺麗に見えます。今のところこれが“私には”合ってるかも。色々試行錯誤しながら変えていきたいと思います。今まで下地は口コミがいい物であれば何でもいいと思ってたのですが奥が深いんですね。
この動画に出会えた私は幸せだ😋❤︎
ヒロさんありがと(✿︎´ ꒳ ` )♪
しみや肝斑、、くすみ世代、50代になり更に下地選びが難航😢大変勉強になりました。普段とお出かけ遣いで変えるだけでしたが、カスタマイズして駆使すること、プチプラだけでは補えない世代と自分の肌😢身体の変化で自分の肌質を見極めることから大切ですね。更に勉強したいと思いました!真面目なヒロさんも素敵😊😁有難うございました❤
すごくわかりやすくて、参考になりました。自分の肌に合った下地を使い方も含めて見直して使ってみます。
隠ぺい人生卒業する!
めちゃ乾燥肌なのに、ドラッグストアで適当に買った皮脂防止下地のせいで顔がパリパリ😂潤い系選ぼう
下地間も無く無くなるのでこの動画何度も見てます!下地だけでも奥が深くて楽しいです😊