✅メルマガ→https://form.os7.biz/f/a58645ae/
化粧品開発の裏話や、広告に騙されない化粧品選びのコツ、科学的なコスメ&美容情報を配信中。youtubeではすべてコメント返せないのですが、メルマガでは質問を取り上げたり、直接お返事したりしてます。ぜひ登録してみてください。

✅LINE公式アカウント→https://lin.ee/ndzTWYO

00:22 シャンプーの基本構成
02:22 成分解析
11:00 頭皮を洗うための正しいシャンプー方法

#無印 #シャンプー #成分解析

————————————————————————————
✅サブチャンネル
化粧品で化学を学ぶ勉強系講座です。化粧品成分がいまいちよくわからない方にオススメです。
→https://youtu.be/wyPj4ieSubA

✅無料メルマガ

公式には言いにくい話や、ちょっと専門的な話もしています。無料メルマガなのでお気軽にどうぞ!

・メルマガ→https://form.os7.biz/f/a58645ae/

・Twitter→https://twitter.com/smishow01

・ブログ→https://shosong.com

・お問い合わせ→https://shosong.com/contact/

————————————————————————————

✅メッセージ

こちらのチャンネルでは、化粧品について科学的に、かつ、わかりやすく発信するをモットーに、

・話題コスメの成分解析
・使ってみて本音レビュー
・業界の裏側

などを主に発信しています。

化粧品の中身や成分に詳しくなりたい方にオススメです。

企業に所属しないため、中立な立場での評価や解説が可能です。

※あくまで個人の体験や推定であるため、1つの参考程度にしていただけると幸いです。

✅経歴

・化粧品OEMにて7年研究開発(現在は退職)
・化粧品成分上級スペシャリスト
・国立大学院にて界面活性剤の研究を修了

これまで、一部上場企業にて、化粧品OEM処方研究、安定性試験、安全性試験、原料メーカーとの商談、実製造、薬事関連業務、特許作成、学会参加などを経験。

フリーランスとなった今も、新処方、ホットな原料、市場動向、最新の研究などを勉強しています。

27 Comments

  1. イプサから新しいシワ改善クリームがでました。どうやら資生堂と同じレチノール(IPSAのものはレチノール2という名称)のようです。成分解析の解説メルマガでお願いしたいです!!

  2. 有用な情報、勉強になります。
    ありがとうございます。
    ところで、
    コアセルベートがビルドアップしてゴワゴワする現象ですが、これはどのシャンプーを使っていてもあることでしょうか?
    例えば石鹸シャンプーとか。
    また、この状態をリセットする方法はあるのでしょうか?
    また、そもそもリセットは必要ないでしょうか?
    いろいろと気になります。

  3. すみしょうさんはわかりやすい解説とプチプラ重視なところが好きです!!今後シミやシワに良いものが知りたいです😂

  4. すみしょうさんこんばんは。いつも分かりやすい説明で勉強になります。
    お時間があればラロッシュポゼの日焼け止め・化粧下地についても成分解析お願いしたいです!m(_ _)m

  5. シャンプー買うのを迷うので、教えてもらって、助かります。
    息子が、リンスを使わずに、シャンプーだけしか使わないのですが、このシャンプーで大丈夫かなって、考えてしまいます。
    リンスとかは、面倒みたいです。

  6. カタカナ成分はなかなか覚えれないんですが、分かりやすい説明でめっちゃ勉強になります。めっちゃ頭いいんやなあと思いながらすみしょうさんの動画毎度見てます

  7. 私はいろいろ試した中で、痒みやフケが出ないのはh&sでした。
    ネットで評判の良いものをいろいろ試したのですが、フケが酷く頭皮の痒みもでてだめでした。
    でもh&sは酷評されることも多いので、ぜひすみしょうさんの解説を聞きたいです。
    宜しくお願いします。

  8. ノンシリコンシャンプーと表示されていると何だか良さげな気がしますが、そもそもノンシリコンて何ですか?初歩的な質問ですみませんが教えて頂けたらと思いますm(__)m

  9. いつも拝見させていただきます、いろいろな情報ありがとうございます。
    polaのシャンプー分析もお願いしたいです。

  10. 細毛の上に抜け毛が酷くて…
    haruシャンプーが気になってます

  11. そのへんのエセ科学で不安を煽るだけの動画とは一線を画していて画期的だと思います。これからも動画たのしみにしています。

  12. 他の美容師さんがhimawariシャンプー推してたので使ってます。
    無印良品のエイジングシャンプーも気になります。(たぶん買うw)
    わかりやすいご説明ありがとうございます。

  13. 買いましたけど香りがいまいちです‼️それとオイルが強いのかベタつきますのでシャワーの時間多めに流す必要がありますね!仕上がりは柔らかくなりますのでコンディショナー不要でした。スキンケアの同じシリーズの香りがするので個人的には水色のクリアケアシリーズがオススメです‼️メントール入りですので男性にオススメです‼️

  14. どんなにいいと言われるシャンプー使っても最初はサラサラだけど、一週間もすればまたゴワゴワに戻るなって思ってたんですけど、ポリクオタニウム-10の説明で理解できました!

  15. 親がオクトシャンプーを使っていて子供時代から使ってきましたが髪が硬くごわつきがあるような気がして、それはラウリル硫酸ナトリウムのせいなのかしら…?すすぎが足らないのかしら??🤔

  16. ラッテとヒマワリと無印

    ショウサン基準で順位をつけるなら?

  17. 同じシャンプーを使い続けてると最初の感じがなくなるのは解説のビルドアップのせいなんでしょうか?
    お風呂にタイプの違うシャンプーを多数置いて気分によって変えてるんですが、家族に怒られてます(笑)

  18. 購入しようか悩んでいて、様々なレビュー動画を見ているけどここまで丁寧に成分解析されてるのはなかったのでとても助かりました!とりあえず良さげな評価が多いので購入しようと思います!

  19. ありがとうございます~。シャンプー何を買おうか悩んでいましたが、とっても参考になりました~。

  20. 基本的な事ですいません
    アニオンとカチオンを処方するのはどういうやり方でしょうか

  21. どの美容系YouTuberさんも大絶賛の無印良品シャンプーですので、お試しサイズから使ってみようかなとおもっていたのですが、こうして成分の一つ一つから丁寧に説明して頂いて、長く使っていると髪がごわついてくるかもという欠点も知ることが出来たので、とても参考になりました。
    ありがとうございました。

  22. コメント失礼します、化粧品の処方研究と開発はまた別のものなんでしょうか??

Write A Comment