今日は以前からリクエストを沢山頂いていた、
マツキヨココカラとコーセーが共同開発した敏感肌スキンケア
【レシピオ】を全種解説してみました!

〈目次〉
0:00 はじめに
0:26 マツキヨココカラ×KOSE共同開発!【レシピオ】とは
1:05 オイルなのにジェル!?【モイストクレンジングオイルジェル】
5:18 弱アルカリのアミノ酸系洗顔料【モイストウォッシングフォーム】
8:08 アミノ酸×セラミド×ヒアルロン酸配合!【モイストローション】
11:22 水添レシチン乳化が凄い!【モイストエマルジョン】
13:03 保護効果が主体!下地効果も?【モイストクリーム】
14:32 【レシピオ】でかずのすけイチオシを選ぶなら…!?

以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!

〈おすすめ動画〉
✅ドラッグストアでデパコス級クレンジング発見!【ウーマンメソッドAAAトリートメントクレンジングオイル】 恐るべしマツキヨ!

✅【敏感肌の皮脂トラブル・毛穴悩みに】NMF×セラミド同時配合!『セラキュアセンシティブジェリー』を開発者が解説!【グリセリンフリー&ノンオイル】

✅元祖『導入美容液』モイスチュアリポソームの弱点克服!最新作【リポソーム アドバンストリペアセラム】はどう進化したのか

〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1

かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/

<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK

【美肌成分事典】
重版7刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP

<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役

美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー7万人以上
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194

フォロワー16万人以上!Twitter「かずのすけ」

お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!

#レシピオ #マツモトキヨシ #敏感肌

34 Comments

  1. 〈目次〉

    0:00 はじめに

    0:26 マツキヨ×KOSE共同開発!【レシピオ】とは

    1:05 オイルなのにジェル!?【モイストクレンジングオイルジェル】

    5:18 弱アルカリのアミノ酸系洗顔料【モイストウォッシングフォーム】

    8:08 アミノ酸×セラミド×ヒアルロン酸配合!【モイストローション】

    11:22 水添レシチン乳化が凄い!【モイストエマルジョン】

    13:03 保護効果が主体!下地効果も?【モイストクリーム】

    14:32 【レシピオ】でかずのすけイチオシを選ぶなら…!?

  2. その価格帯で化粧水と乳液がポンプ式って大手では珍しいような気がしますよね
    ミノンくらいかなあと??
    男性にも使いやすそうなパッケージデザインですよね
    男性はポンプ式好まれるし(適量がわかりやすいそうです)

    エクトイン入ってるのが驚きです
    KOSEのINFINITYのモイスチュアラインにもエクトイン入ってる。っていう理由です笑
    KOSEユーザーなのでなんかちょっと嬉しいです

    オイルジェル。KOSE得意なんですかね
    デコルテや雪肌精クリアウェルネスもオイルジェルあるので

  3. 分かりやすくて楽しかったです。とても参考になりました。ありがとうございます♪♪

  4. トロッとじゃないシャバの化粧水を使っています。可もなく不可もなくって感じです。ノブの化粧水をメインに使っているのですが、一本4,000円するので他にいいのないかなあと思って使い初めました。今度はトロッとタイプを使ってみます。

  5. ウエルシア✖️ロート製薬開発のRESTA(リスタ?)のクリームの試供品がとてもよかったので、気になってます。敏感肌向けらしく、アトピーの私でも使えたし、毛穴も翌朝目立たなくなりびっくりしました

  6. トロッとじゃないシャバの化粧水を使っています。可もなく不可もなくって感じです。ノブの化粧水をメインに使っているのですが、一本4,000円するので他にいいのないかなあと思って使い初めました。今度はトロッとタイプを使ってみます。

  7. 詳しい解説ありがとうございます〜買うか迷ってたので参考になりました

  8. お店で見かけるようになり気になってました!ありがとうございます。

  9. コットンを水で濡らして絞った後に化粧水をヒタヒタに垂らしたコットンパックをしています。
    とろみのあるタイプの化粧水でも大丈夫でしょうか?
    成分の解説いつも参考にさせていただいています。

  10. かずのすけさん~🐥質問です!🙇‍♀️
    スキンケアを朝だけオールインワンジェルにしようかな~と思っているのですが、オールインワンジェルって実際の所本当に一つで大丈夫なんですかね🤔🤔
    あと、1つのスキンケアで済ませる場合、オールインワンジェルの代わりに無印のナイアシンアミドのクリームだけで済ませたりするのはどうでしょうか🤔
    朝時短したいけど何を買おうか迷っていて..お時間がある時にお返事頂けたら嬉しいです🥲💓

  11. ロート製薬のプロメディアルと言う商品は、本当に肌質改善が出来るスキンケアなのでオススメです!

  12. 最近肌が荒れ気味だったので気になってました!試してみようかなと思います!!
    ちなみになんですが、まつ毛美容液とかって解説していただけたりするんでしょうか・・・!
    効果あるのかわからないし口コミも増えた気がする!っていうふわっとしたものが多くて・・・
    気になります~!

  13. 気になってたので嬉しい動画☺️
    最近セブンイレブンで売っているセブンイレブンオリジナル商品のフェイスパックで、名前忘れちゃったんですけど…2種類あって、さっぱり(?)してる方がナイアシンアミドが入ってたんですけど、あれは成分的に肌に優しいのか、効果はあるのか、気になってます…

  14. この商品を見た時からかずのすけさん解説してくれないかなぁと思ってました!!!!!

  15. 入ってるわけない、当たり前の成分まで何でもかんでもフリーって表記するのどうなのと少し疑問には感じますが、そっちの方が宣伝としては効果的なんでしょうね😂

  16. マツキヨの店員さんにレシピオ紹介されまして、「ミノンとキュレルの良いとこ取りの商品になっています。」と説明されたため、とても気になっていました………!
    動画にしてくださりありがとうございます😭🙏
    次の化粧水はこれにしようと思います✨

  17. 3月に発売予定のクレスクbyアスタリフトの化粧水と乳液、セラミド3種類配合されているそうで気になるので解説して欲しいです!

  18. クレンジング、とろっと濃密、乳液、クリーム使ってます🎵
    容器がプッシュタイプなので使いやすいです☺️

  19. かずのすけさんの動画で水添レシチンに興味が湧き、別動画をみてコスデコのリポソームアドバンスを買いました!
    乾燥、小じわ、開き毛穴、たるみ毛穴、シミ等気になるので、せっかくなので導入する化粧水等もこだわりたいと思ったのですが、おすすめがあれば教えてください!個人的にはドクターケイや、トゥヴェール等通販系のコスメなどレビューもみてみたいです!

  20. レシピオのモイストローションRとろっと濃密タイプを使い1ヶ月がたって、肌の刺激も感じず調子がよかったので、他の製品もためそうかなーとおもっていた所だったので、
    かずのすけさんの動画、とても参考になりました☺️
    さっそく乳液を買い足しにいってきます✨☺️

    かずのすけさんの動画や本でスキンケアを学びはじめてから、自分だけでなく、アトピーの子供たちの肌も綺麗になってきて、家族みんなで助けられていて、本当に感謝してます😌🍀
    今後も動画楽しみにしています☺️

  21. 初めましてこんにちは。
    カテゴリ違いで申し訳ないのですが、リキッドアイライナーを使うと、瞼が火傷のようにミミズ腫れになってしまいます。ジェルやペンシルには腫れません。
    使えるものがあれば、と、たくさんのメーカーや種類を試しましたが、やはりリキッドアイライナーと、一部のリキッドアイシャドウにも反応するようです。
    何の成分に反応しているのか知りたくて、メーカーさんから成分サンプルを病院へ送っていただき、背中でパッチテストを行いましたが、反応はなし。
    サンプルを自宅へ持ち帰り、今度は瞼で1種類ずつテストしましたが、どれにも反応しませんでした。
    元より、ニッケルとパラジウムに強いアレルギーがあるため、製造過程での金属の使用や、製品パーツの中に金属が含まれているか、メーカーさんに伺いましたが、特に該当しませんでした。
    それなら使わなければいいだけ、というのは承知していますが、メイクが大好きなので、悲しみだけが残ります。
    もし何かご存知のことがございましたら、是非お伺いしたいです。よろしくお願いいたします。

  22. また、新しいお化粧品が知れて嬉しいです。しかも、敏感肌に使えるみたいで…。最近、かずのすけさんの動画で見た、ボタニストのシャンプー、トリートメントと、ミュオのボディーソープ買いました☺️。ご機嫌に使ってます👍!

  23. グルテンとカフェインを控えようと思ってるのですが、これらの摂取は肌に影響がありますか?

  24. こんばんは!
    質問なのですが、先日、かずのすけさんが紹介されていたエクセルさんのミルキィフィットフルイドをテスターで試したところ、私には黄味が強すぎて馴染みませんでした…
    今は、フーミーさんのリキッドファンデーションが気になっているのですが、かずのすけさんでしたらどのお色を使いますか?

  25. かずのすけ先生の推してたキュレルのUV乳液を今使ってるので、このマツキヨの乳液とどちらが優秀か気になるところです😅
    値段もほぼ同じだし🤔

  26. 動画と関係ない質問なのですが、日焼け止めを落とすためのクレンジングにかける時間はどのくらいがいいのでしょうか?

    自分は無印のspf30のミルクの日焼け止めを使っていて、いつも1分くらい全体にクレンジングを指先でクルクルしてるかんじです!

  27. レシピオを店頭で見た時に、パッケージがキュレルっぽいしキュレルの近くに並んでいたので対抗商品なのかな?と思ったのですが、化粧水乳液の内容を聞く限りこっちのほうが魅力を感じます…笑

    クレンジングはオイルなんだかジェルなんだか「どっち!?」と思っていたのでスッキリしました😂

  28. 私もこの商品、興味があって成分表を見たりしていましたので、解説していただき更に安心しました。中でも選ぶならこれ❗という物をラインの中で示してくださるので、どれか一本試してみたいたいときの参考になってありがたいです。

  29. 早速買いに行きました!
    濃密の化粧水の方を。
    テクスチャーがとても良いです。
    とろーっとしてかなり膜を張ってくれる感じ。簡単には乾いてこない。
    今かなり敏感で目の周りが赤くなってしまってるんですが、何回か重ねて塗っていたら赤みが落ち着いてきました。かなり乾燥してたからかな。

  30. レシピオ待ってました!
    ココカラファインで買いました!!

Write A Comment