2020年 11/8(日)
アトピーとセルフケアについての
トークイベントを開催します!
YoutubeやTwitterではおはなしできない
アトピーに関するここだけの内容がもりだくさん!
詳細はこちら!
https://peatix.com/event/1637936
オンラインでもご視聴いただけます!
参考文献
https://www.jstage.jst.go.jp/article/skinresearch1959/43/4-5/43_4-5_278/_pdf/-char/ja
【キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム】
https://amzn.to/2OFyQOH
#敏感肌
#乾燥肌
#スキンケア
Twitterでも、スキンケアに関する内容を配信しています!
是非フォローお願いします。↓
=======================
【自己紹介】
わくた漢方(株)3代目
涌田義信
1988年生まれ
スキンケア歴=年齢
このチャンネルは、
超乾燥肌・敏感肌=アトピーの
私が、皮膚医学や皮膚科学、栄養学
そして医薬品の知識を交えて、
スキンケアについて真面目に語る
チャンネルです。
【アトピー・乾燥肌の体質改善】保湿せずに肌の水分量を上げる科学的な方法
【アトピー・超乾燥肌改善】セラミドではないNMFを補充できるアイテム
【アトピー改善の入浴習慣①】オススメの入浴剤と湯治の効果
【アトピー改善の入浴習慣②】ボディーソープ編 コラージュフルフル
商品リンクはamazonアフィリエイトリンクを利用しています #11月8(日)アトピーのセルフケア・スキンケアについてのイベントします
10 Comments
前回の動画をみて実際に買ってみました!
使うタイミングとして、日中持ち歩いてこまめに使ってみようと思っているのですが、日中何回でも塗っても大丈夫でしょうか?
額がよくムズムズするので、これまでは擦ったりしてしまってましたが、それはやめて保湿してみようかと思ってます…。
私は涌田さんの動画を見つけてから肌の調子が着々と良くなっています。
本当に参考になり説得力があり、本当に有り難いです
今回のお話とは脱線してしまうのですが他のYouTubeで日焼け止めのSPFの数値が大きいほど肌に負担がかかるとおっしゃっている方がいました。
ラロッシュポゼの日焼け止めを買ったばかりだったのですがSPFの数値が50なので怖くなってしまいまだ使えずにいます
涌田さんも同じご意見でしょうか
夏でも冬でも、夜寝て朝起きたら顔が乾燥気味なのが最近気になります。
でも全体じゃなくて部分的(額の左右、顎付近、まぶた)だからそこだけベビーワセリン塗ってるんだけど、保湿はちゃんとしてるから、肌の水分保持が低いんだなって思います。
日中も気になるんだよなぁ、、、
ヒルドイドローションを乳液がわりに使ってるんだけど、物足りないときもあります。
このキュレルのクリームいい感じになるかなぁ???
ナチュリエのハトムギ浸透乳液も擬似セラミドなのですが、似てるのかな?
メンズで混合肌ですが、効きますかね?
いくらセラミドを補給しバリアを作っても、クリームや乳液は界面活性剤なくしては作ることはできないです。その化粧品に含まれる界面活性剤がセラミドや皮脂を奪い取ってしまうと思いますが、その点についてはどう思われますか?
私もアトピー肌で額が一時期荒れに荒れてフランケンシュタインみたいになってました。そんな時涌田さんのこの動画に出会ってキュレル試してみました。色々試したみましたが一番効果が感じられます!ありがとうございます!
敏感肌アトピー持ちです。Cruelのクリームは分かりませんが、乳液はピリピリして肌に合わなかったです、、。今は他の動画でもあった無印のを使ってます!
いつも参考になる情報ありがとうございます😊
質問ですが、キュレルの皮脂トラブルケアの保湿ジェルでも、同じようにセラミドの効果がありますでしょうか?
化粧水は、M markのアミノ酸浸透水を使っています。
たくさ