作業のお供、流し見でみてみてください! いつも動画を見ていただきありがとうございます! コメントもお待ちしております! Body Soapキュレル ボディウォッシュ 33 Comments @user-rf9ci6tl4r 2年 ago 0:00 汚肌と美肌の決定的な違い13:15 悪化するNG肌ケア27:34 後悔する美容法41:16 ズボラでも最低限これだけは!って事54:11 こんなはずじゃなかった…って美容法1:04:00 老化対策!絶対やっちゃいけないこと1:18:46 肌が荒れた基礎化粧品 @feminist-qd1er 2年 ago 諦められないらしいよゆりえど @user-rh6wt7do7m 2年 ago 助けて下さい!!乾燥肌敏感、ゆらぎ肌コメド>ニキビ陥没いちご鼻(多分乾燥、メラニンじゃない)パックしないと次の日必ず粉吹きする(本気で保湿しても)学生でも買える値段でお願いします!!一発で効く系?はうちのサンタクロースに頼むので1万円以下なら大歓迎です!! @kinagoma501 2年 ago 長い動画だけど全部見たよ。おもしろかった😊 @korosuke8394 2年 ago 赤いニキビのできやすい方、・グリセリン・シアバターこれを避けたほうが良い模様です。あとは、肌の膜感が苦手な方は、ヒアルロン酸入りの化粧品は避けたほうがベターかと。 @user-gs3ih3sv8d 2年 ago 肌に色々塗ったりするのも大事だけどやっぱタンパク質をちゃんと取るのが最強だよ。肌はタンパク質でできてるから、そもそもちゃんと取ってないと肌を作る土台が足りなくなるからね @user-pd6vy8nd9q 2年 ago 毛穴パックで開いた毛穴どうしようもないのかな?冷やしたりすきんケア変えたらマシになったという話を聞くけれど、真似しても治らない @user-mo7vp3me2w 2年 ago 巨ピザですけどルイボスティー毎日2L飲んでるからか血中の数値が全部正常なんだ。だからオススメだよ。あと最近モンハンNow出たから歩くようになった。楽しいね。 @user-rl5tj9wt7q 2年 ago 便秘は、パンよりご飯の方が出やすいと教えてもらい、パンを食べる頻度を減らしました。あと、ウンTubeチャンネルで知った「腸もみマッサージ」。それでも出ないならヤクルト、お湯で溶かした青汁粉末。 @PoponeChan 2年 ago 食生活、睡眠、腸内環境改善しても、薬でも良くならなかった。でもホルモンバランス整ったらすぐニキビ出来づらくなったし、メンタルも安定する @ydkw3009 2年 ago 砂糖控える、これが1番効いた。金もかからんしコスパ最強。 @user-tg6xl2dr4i 2年 ago 肌綺麗だけどイチゴ鼻すぎて全部台無しになるの辛すぎ @junjun-et5zn 2年 ago 私は浴室で基礎をつけてる😅毛穴が開いてるからいいあなと思って @user-mk4xt5kd4x 2年 ago ベタベタ好きじゃないという日本人は多いのに何故か皆乳液使うという矛盾乳液って肌に馴染む事あるの?クリームは馴染んでいくけど(´・ω・`) @user-rq7er7wc6i 2年 ago これは賛否両論あるかもだけど、私が24タイプ診断やったところの人がおそらく障◯?ADHD?ぽい感じでずっとセカセカわたわたしてたんだよねでもそういう人の方が診断系の感覚は鋭いし、その人が満足できるまで言葉の豪雨的に診断&詳細を教えまくってくれるのですごく良かったと思った、実際診断ドンピシャでクソ芋だったのが一気に上達して褒められること増えた細かいところまで診断してほしいならそういう人のところに行ってお願いした方がいい @daiba09130225 2年 ago クレンジングを肌に合うものに変えてタオルで拭かなくなって綺麗になりました❤ @user-hc2pg4uy6c 2年 ago ファンデをしないに限る。笑 @user-ic7br6lh4m 2年 ago ワイのマッマはくっっっそ飲みに行く+タオルで顔拭く+ラーメンくそ食べる+擦って化粧水とか塗ってんのに一切ニキビできないしたるみとかも歳の割になくてくっそ肌綺麗で泣ける。俺っち?俺っちは気をつけてるのにニキビ大量だよ^^^^^^^^ @user-hp7vn6zy4j 2年 ago 疲れる @hamster-no-kurosuke 2年 ago 自分が使ってる洗顔がサムネにあったから開いてみたら、ただのクチコミ総集編だった😅すべての人に合うものなんてないと私は思ってます。人それぞれです。 @sirokuma_sweet 2年 ago メラノCC洗顔何分ですか @ms-sy8jh 2年 ago ピーリング、スクラブの言葉が出たらガチ長い目で見てやめておいた方がいい @user-gr4yk3zd9g 2年 ago すごい美肌だなと思うアスリートの体ケア方法を真似できる範囲でやったら肌が綺麗になった。体を動かす時間を作る、同じ化粧品使ってみる、外食を少なくして体に負担が少ないけど栄養のある食事をするようにする、ダラダラ夜更かしせずしっかり眠るというのを心掛けたら肌荒れが改善してついでに気持ちも強くなった気がする。 @user-dm1bx9xd8s 2年 ago 化粧品安いのも高いのも使ってジプシーしてたけどエリクシールルフレをライン使いにしてみたら改善というか安定してくれるようになった安定してくれたから病院行ったり余計なコスメとか買わなくて済むようになったから結果的に節約になってる気がするバズったとかコスパとかよりも、合う合わないの方が大事だってよくわかったわ @banana-kn3kx 2年 ago グリセリンフリーにしたらニキビ減って皮脂減って黒ずみ消えてバンザイしてたんだけど、帯状毛穴みたいなやつが気になってきたから保湿保湿と思ってランコムのジェニフィックのサンプル使ったら吹き出物できて、もうショック通り越してニッコリしちゃった😊本当に分かりやすい肌だなお前は 現品買ったから(何故)おでこと鼻避けて塗布します @user-vn8nt8vp3z 2年 ago 大谷さん、めっちゃ寝てるからお肌むっちむちだもんね。 @negitarte 2年 ago 資生堂のドルックス一式を使用するようになってから化粧水って効果あるんだと実感しました。今まで合ってない物を使用していたみたいです😅 私は鼻とか頬がたまにピリピリするのでガッツリ敏感肌さんにはあまりおすすめできません @pastatomato5591 2年 ago モリモリスリムは下剤入りです。そりゃ~便秘に効くよね😞💦 @mittyan_618 2年 ago セザンヌの細芯アイブロウとケイトのアイブロウパウダー、アイブロウマスカラは本気で無くなったら困る。何で眉毛書けばいいのか分からない。二~三年この3つで眉毛書き続けてる。ROM&のアイブロウマスカラいいって言うけど、毛量多めの人向けって聞くから買う気になれない😇あとセザンヌのチークもかれこれ2~3年かも!セザンヌとケイト最強!! @i4account 2年 ago 20代の頃、母が使ってた美容液を一緒に使ってたら30代の肌ケアが良くなった。あと、自律神経の改善が一番効く。肌より内服やで。 @sallysallysarah 2年 ago 私、前厄から後厄にヤクルトのパラビオと美容液と導入化粧水をライン使いしてただけで還暦前でも美肌だねぇ。10歳くらい若く見られるし。基礎化粧品も使わないし、メイクも日焼け止めも使わない。食べ物には気を付けるけど。 @user-pv7my6jb6h 2年 ago クレンジングは優しくクルクルして乳化させる、洗顔はしっかり泡立てて優しく、スキンケアは化粧水乳液だけ使ってる。乳液は付けすぎるとニキビできやすくなるから付けすぎないようにしてる。 @user-ym3vh6dc2t 2年 ago なんだか美容系の動画の方って肌が強いのかなあと最近思うどうしても韓国のとかビタミンとかをつかいたいけど、やっぱ肌あれる、、 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-rf9ci6tl4r 2年 ago 0:00 汚肌と美肌の決定的な違い13:15 悪化するNG肌ケア27:34 後悔する美容法41:16 ズボラでも最低限これだけは!って事54:11 こんなはずじゃなかった…って美容法1:04:00 老化対策!絶対やっちゃいけないこと1:18:46 肌が荒れた基礎化粧品
@user-rh6wt7do7m 2年 ago 助けて下さい!!乾燥肌敏感、ゆらぎ肌コメド>ニキビ陥没いちご鼻(多分乾燥、メラニンじゃない)パックしないと次の日必ず粉吹きする(本気で保湿しても)学生でも買える値段でお願いします!!一発で効く系?はうちのサンタクロースに頼むので1万円以下なら大歓迎です!!
@korosuke8394 2年 ago 赤いニキビのできやすい方、・グリセリン・シアバターこれを避けたほうが良い模様です。あとは、肌の膜感が苦手な方は、ヒアルロン酸入りの化粧品は避けたほうがベターかと。
@user-gs3ih3sv8d 2年 ago 肌に色々塗ったりするのも大事だけどやっぱタンパク質をちゃんと取るのが最強だよ。肌はタンパク質でできてるから、そもそもちゃんと取ってないと肌を作る土台が足りなくなるからね
@user-mo7vp3me2w 2年 ago 巨ピザですけどルイボスティー毎日2L飲んでるからか血中の数値が全部正常なんだ。だからオススメだよ。あと最近モンハンNow出たから歩くようになった。楽しいね。
@user-rl5tj9wt7q 2年 ago 便秘は、パンよりご飯の方が出やすいと教えてもらい、パンを食べる頻度を減らしました。あと、ウンTubeチャンネルで知った「腸もみマッサージ」。それでも出ないならヤクルト、お湯で溶かした青汁粉末。
@user-rq7er7wc6i 2年 ago これは賛否両論あるかもだけど、私が24タイプ診断やったところの人がおそらく障◯?ADHD?ぽい感じでずっとセカセカわたわたしてたんだよねでもそういう人の方が診断系の感覚は鋭いし、その人が満足できるまで言葉の豪雨的に診断&詳細を教えまくってくれるのですごく良かったと思った、実際診断ドンピシャでクソ芋だったのが一気に上達して褒められること増えた細かいところまで診断してほしいならそういう人のところに行ってお願いした方がいい
@user-ic7br6lh4m 2年 ago ワイのマッマはくっっっそ飲みに行く+タオルで顔拭く+ラーメンくそ食べる+擦って化粧水とか塗ってんのに一切ニキビできないしたるみとかも歳の割になくてくっそ肌綺麗で泣ける。俺っち?俺っちは気をつけてるのにニキビ大量だよ^^^^^^^^
@user-gr4yk3zd9g 2年 ago すごい美肌だなと思うアスリートの体ケア方法を真似できる範囲でやったら肌が綺麗になった。体を動かす時間を作る、同じ化粧品使ってみる、外食を少なくして体に負担が少ないけど栄養のある食事をするようにする、ダラダラ夜更かしせずしっかり眠るというのを心掛けたら肌荒れが改善してついでに気持ちも強くなった気がする。
@user-dm1bx9xd8s 2年 ago 化粧品安いのも高いのも使ってジプシーしてたけどエリクシールルフレをライン使いにしてみたら改善というか安定してくれるようになった安定してくれたから病院行ったり余計なコスメとか買わなくて済むようになったから結果的に節約になってる気がするバズったとかコスパとかよりも、合う合わないの方が大事だってよくわかったわ
@banana-kn3kx 2年 ago グリセリンフリーにしたらニキビ減って皮脂減って黒ずみ消えてバンザイしてたんだけど、帯状毛穴みたいなやつが気になってきたから保湿保湿と思ってランコムのジェニフィックのサンプル使ったら吹き出物できて、もうショック通り越してニッコリしちゃった😊本当に分かりやすい肌だなお前は 現品買ったから(何故)おでこと鼻避けて塗布します
@negitarte 2年 ago 資生堂のドルックス一式を使用するようになってから化粧水って効果あるんだと実感しました。今まで合ってない物を使用していたみたいです😅 私は鼻とか頬がたまにピリピリするのでガッツリ敏感肌さんにはあまりおすすめできません
@mittyan_618 2年 ago セザンヌの細芯アイブロウとケイトのアイブロウパウダー、アイブロウマスカラは本気で無くなったら困る。何で眉毛書けばいいのか分からない。二~三年この3つで眉毛書き続けてる。ROM&のアイブロウマスカラいいって言うけど、毛量多めの人向けって聞くから買う気になれない😇あとセザンヌのチークもかれこれ2~3年かも!セザンヌとケイト最強!!
@sallysallysarah 2年 ago 私、前厄から後厄にヤクルトのパラビオと美容液と導入化粧水をライン使いしてただけで還暦前でも美肌だねぇ。10歳くらい若く見られるし。基礎化粧品も使わないし、メイクも日焼け止めも使わない。食べ物には気を付けるけど。
@user-pv7my6jb6h 2年 ago クレンジングは優しくクルクルして乳化させる、洗顔はしっかり泡立てて優しく、スキンケアは化粧水乳液だけ使ってる。乳液は付けすぎるとニキビできやすくなるから付けすぎないようにしてる。
33 Comments
0:00 汚肌と美肌の決定的な違い
13:15 悪化するNG肌ケア
27:34 後悔する美容法
41:16 ズボラでも最低限これだけは!って事
54:11 こんなはずじゃなかった…って美容法
1:04:00 老化対策!絶対やっちゃいけないこと
1:18:46 肌が荒れた基礎化粧品
諦められないらしいよゆりえど
助けて下さい!!
乾燥肌
敏感、ゆらぎ肌
コメド>ニキビ
陥没いちご鼻
(多分乾燥、メラニンじゃない)
パックしないと次の日必ず粉吹きする
(本気で保湿しても)
学生でも買える値段でお願いします!!
一発で効く系?はうちのサンタクロースに頼むので1万円以下なら大歓迎です!!
長い動画だけど全部見たよ。
おもしろかった😊
赤いニキビのできやすい方、
・グリセリン
・シアバター
これを避けたほうが良い模様です。
あとは、肌の膜感が苦手な方は、ヒアルロン酸入りの化粧品は避けたほうがベターかと。
肌に色々塗ったりするのも大事だけどやっぱタンパク質をちゃんと取るのが最強だよ。肌はタンパク質でできてるから、そもそもちゃんと取ってないと肌を作る土台が足りなくなるからね
毛穴パックで開いた毛穴どうしようもないのかな?
冷やしたりすきんケア変えたらマシになったという話を聞くけれど、真似しても治らない
巨ピザですけどルイボスティー毎日2L飲んでるからか血中の数値が全部正常なんだ。だからオススメだよ。あと最近モンハンNow出たから歩くようになった。楽しいね。
便秘は、パンよりご飯の方が出やすいと教えてもらい、パンを食べる頻度を減らしました。あと、ウンTubeチャンネルで知った「腸もみマッサージ」。それでも出ないならヤクルト、お湯で溶かした青汁粉末。
食生活、睡眠、腸内環境改善しても、薬でも良くならなかった。
でもホルモンバランス整ったらすぐニキビ出来づらくなったし、メンタルも安定する
砂糖控える、これが1番効いた。金もかからんしコスパ最強。
肌綺麗だけどイチゴ鼻すぎて全部台無しになるの辛すぎ
私は浴室で基礎をつけてる😅毛穴が開いてるからいいあなと思って
ベタベタ好きじゃないという日本人は多いのに何故か皆乳液使うという矛盾
乳液って肌に馴染む事あるの?クリームは馴染んでいくけど(´・ω・`)
これは賛否両論あるかもだけど、私が24タイプ診断やったところの人がおそらく障◯?ADHD?ぽい感じでずっとセカセカわたわたしてたんだよね
でもそういう人の方が診断系の感覚は鋭いし、その人が満足できるまで言葉の豪雨的に診断&詳細を教えまくってくれるのですごく良かったと思った、実際診断ドンピシャでクソ芋だったのが一気に上達して褒められること増えた
細かいところまで診断してほしいならそういう人のところに行ってお願いした方がいい
クレンジングを肌に合うものに変えてタオルで拭かなくなって綺麗になりました❤
ファンデをしないに限る。笑
ワイのマッマはくっっっそ飲みに行く+タオルで顔拭く+ラーメンくそ食べる+擦って化粧水とか塗ってんのに一切ニキビできないしたるみとかも歳の割になくてくっそ肌綺麗で泣ける。俺っち?俺っちは気をつけてるのにニキビ大量だよ^^^^^^^^
疲れる
自分が使ってる洗顔がサムネにあったから開いてみたら、ただのクチコミ総集編だった😅
すべての人に合うものなんてないと私は思ってます。人それぞれです。
メラノCC洗顔何分ですか
ピーリング、スクラブの言葉が出たらガチ
長い目で見てやめておいた方がいい
すごい美肌だなと思うアスリートの体ケア方法を真似できる範囲でやったら肌が綺麗になった。体を動かす時間を作る、同じ化粧品使ってみる、外食を少なくして体に負担が少ないけど栄養のある食事をするようにする、ダラダラ夜更かしせずしっかり眠るというのを心掛けたら肌荒れが改善してついでに気持ちも強くなった気がする。
化粧品安いのも高いのも使ってジプシーしてたけどエリクシールルフレをライン使いにしてみたら改善というか安定してくれるようになった
安定してくれたから病院行ったり余計なコスメとか買わなくて済むようになったから結果的に節約になってる気がする
バズったとかコスパとかよりも、合う合わないの方が大事だってよくわかったわ
グリセリンフリーにしたらニキビ減って皮脂減って黒ずみ消えてバンザイしてたんだけど、帯状毛穴みたいなやつが気になってきたから保湿保湿と思ってランコムのジェニフィックのサンプル使ったら吹き出物できて、もうショック通り越してニッコリしちゃった😊本当に分かりやすい肌だなお前は
現品買ったから(何故)おでこと鼻避けて塗布します
大谷さん、めっちゃ寝てるからお肌むっちむちだもんね。
資生堂のドルックス一式を
使用するようになってから
化粧水って効果あるんだと
実感しました。
今まで合ってない物を
使用していたみたいです😅
私は鼻とか頬が
たまにピリピリするので
ガッツリ敏感肌さんには
あまりおすすめできません
モリモリスリムは下剤入りです。そりゃ~便秘に効くよね😞💦
セザンヌの細芯アイブロウとケイトのアイブロウパウダー、アイブロウマスカラは本気で無くなったら困る。何で眉毛書けばいいのか分からない。二~三年この3つで眉毛書き続けてる。
ROM&のアイブロウマスカラいいって言うけど、毛量多めの人向けって聞くから買う気になれない😇あとセザンヌのチークもかれこれ2~3年かも!
セザンヌとケイト最強!!
20代の頃、母が使ってた美容液を一緒に使ってたら30代の肌ケアが良くなった。あと、自律神経の改善が一番効く。肌より内服やで。
私、前厄から後厄にヤクルトのパラビオと美容液と導入化粧水をライン使いしてただけで還暦前でも美肌だねぇ。10歳くらい若く見られるし。基礎化粧品も使わないし、メイクも日焼け止めも使わない。食べ物には気を付けるけど。
クレンジングは優しくクルクルして乳化させる、洗顔はしっかり泡立てて優しく、スキンケアは化粧水乳液だけ使ってる。乳液は付けすぎるとニキビできやすくなるから付けすぎないようにしてる。
なんだか美容系の動画の方って肌が強いのかなあと最近思う
どうしても韓国のとかビタミンとかをつかいたいけど、やっぱ肌あれる、、