先日のライブ配信(https://youtube.com/live/WBH69vr0xgI?feature=share)で
お答えしきれなかったご質問を4つほどお答えさせていただきました。
よくコメントがある北條先生のスキンケアから、エイジングケアに関するスキンケアまで…
ぜひ最後までご視聴ください。
————————————————–
▼「肌の再生医療」が受けられる医療機関はこちら
https://cellbank.co.jp/search/?yt230702

※「肌の再生医療」のアイコンがある医療機関で受けられます。
————————————————–

□まだ肌の再生医療について知らない方はこちら

□北條元治 肌の再生医療Youtubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCdzXXjd28tQJ2cwnJKquiqg

□北條元治のTwitter

□北條元治のTikTok

@hojomotoharu

□北條元治のInstagram
https://www.instagram.com/hojomotoharu/

□お仕事に関する問い合わせ

株式会社セルバンク
https://onl.sc/RYGKk7w

<ご注意>
※商品紹介・レビューなどに関するご依頼については、原則お受け出来かねますので、何卒ご容赦ください。
※たくさんのご連絡をいただいており、内容によってはお返事ができかねる場合がございますので何卒ご容赦ください。

25 Comments

  1. はじめまして。
    質問させてください。
    肝斑があります、トラネキサム酸を何年も飲み続けても大丈夫なのでしょうか?コレステロールが高いと飲まない方がよいのでしょうか?

  2. 骸骨になるまで表情筋きたえないと思うけどなぁ…
    腹筋でいう割るまでじゃなくて、メタボ腹を無くすくらいの軽筋トレじゃないのかな

  3. 先生の過去の動画を興味深く見ていると、次々と色々な美容家やら専門家を名乗る方の動画がオススメに出てきます。

    先程も⚪︎⚪︎オイルは真皮層まで届いて、エラスチンやらコラーゲンが増えるというような勘違いを促す言い回しの動画が流れてきました。

    世の中は嘘や曖昧な情報で溢れかえっていますが、どんな情報をとっていくかを自分で学んでいかないと、フラフラ波に乗っているうちに、溺れ死ぬなと思いました(笑)

    こちらのチャンネルは、私のスキンケアの本質を考えるきっかけになり、それから、日々楽しみに見ております😊

  4. デリートローションについて以前質問したものです。取り上げてくださってありがとうございます。
    やっぱりあんまり良くないのですね😢美容液もヒト幹細胞エキスも入って高額だし、ちょっと使用も考えます。ありがとうございました

  5. 48歳です
    155センチの50キロの標準体型です
    顔が若い頃から真ん丸ぷりぷりです😂
    ダイエットしても顔はやせません

    顔の下半分脂肪吸引なんてヤメたほうがいいですかね??

    年取ったら脂肪は宝って聞いたことがあるんですけどね…😅

  6. 化粧水って8割くらい水だからほとんど自然由来って言えちゃう気がします

  7. 80年代バブリー世代・当時 w洗顔して。現在、石鹸で落ちる程メークも軽く、肌お手入れズボラ楽ちん、若い頃より調子も良い。

  8. 乳液を常時使われてない理由を教えていただきたいです。
    私は乳液やクリームを塗ると白ニキビができやすいんで化粧水だけで済ましてたんですけど、コスメショップの方に怒られてしまいまして。
    特に夏は使わないほうが調子いい気がするのですが不安でついつい塗ってしまいます

  9. 先生、髪短いの似合っていますね✨
    今回の再生医療無料モニターは叶わず
    でしたが、次回を楽しみにしています😊

  10. ストレスで毛穴が開くという動画がありましたが本当でしょうかそれをみてびっくり‼️しました。

  11. 顔は頬に適度に肉がついていて丸い方が良いと思います
    私は顔の肉が減ってきたので落ち込んでいます
    20代の頃のような頬に肉がついた感じの顔立ちに戻りたいです。

    頬がこけて、頬骨がゴリッと輪郭が際立っているのはなんか、嫌です

  12. 先生髪型👍👍👍清潔感が増して若くなりましたね❤
    キュルレ試供品試しましたがアレルギーで痒くなりました。
    肌が卵みたいにつるつるの子洗顔しない、朝も水だけパシャパシャです。
    自分の油が1番肌を守ってくれますね~😊

  13. タレントのシルクさんが、舌を転がして頬の筋肉運動してましたね。ダメと言うことですね?
    どこかの整骨院で舌を動かして筋トレの仕方を習いましたがこれもダメと言うことですね?

  14. ☘️🤗筋トレ💪すると自然と体重もおちて顔も脂肪がとれてキリッとしたかんじがしますよね、顔の表情もかわりますよね、筋トレ、ヨガ、している人は結構、綺麗な人がいます。

  15. 酸化した皮脂が悪さをするということは、日本でテレビでも有名な女性皮膚科医が言っていたのですよね。。。

  16. 医学的には違うのかもしれませんが経験的に顔トレをするとやっぱり引き上がる気がします。

  17. 北條先生、こんばんは。
    表情筋トレーニングをしていませんが、寝る前の歯磨き前にオイルプリングをしてから歯磨きをしています。
    オイルプリングのお勧め時間が15分とネットでは散見されますが、そんなにできないので平均8~10分です。
    もしかして、これも表情筋トレーニングになっているのでしょうか?
    オイルプリング自体はそのあとで歯みがきをするので不快ではありません。
    北條先生からのアドバイスをいただきたいです。
    よろしくお願いいたします。

  18. 医学的な説明がとても興味深く、例えも分かりやすいので記憶に残ります。
    赤ちゃん肌をつるすべもちもちとイメージしがちですがそうではないことを先生の動画で知りました。でも赤ちゃん肌のキメの細かさは羨ましいかぎりてす。
    こけてずるむけになった幼児の肌は再生、修復力ばつぐんですよね。これも羨ましい。

  19. 赤ちゃん肌って最悪😂確かに…!!
    そう考えた事無かったです

  20. 顔が筋肥大して範馬勇次郎みたいな顔になれるかな😊鍛えよう

  21. キュレルは乾燥性敏感肌ではない人が使っても肌の為にはいいのでしょうか。

  22. キュレルは乾燥性敏感肌ではない人が使っても肌の為にはいいのでしょうか?

Write A Comment