全部800円以下!敏感肌・お子様にもお勧めのプチプラ日焼け止め
【ベルディオ】シリーズを全種解説しました!
酸化亜鉛フリー&SPF50+/PA++++で
プチプラとは思えないハイクオリティの日焼け止めです💡

〈目次〉
0:00 はじめに
0:08 プチプラ&無添加処方が大人気!【ベルディオ】日焼け止め特集!
1:28 酸化チタンのみでシリーズ中1番低刺激!【UVマイルドジェル】
6:32 紫外線散乱剤フリーで流しやすい!【UVモイスチャーエッセンス】
9:58 強力UVカットで汗・皮脂に落ちにくい!【UVモイスチャーミルク】
14:01 酸化亜鉛フリーで強力UVカット!【UVモイスチャージェル】
16:40 ベルディオ日焼け止め 各製品の特徴まとめ

以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!

〈おすすめ動画〉
✅【計3500円】全部「無印」で超・敏感肌用ベースメイクをやってみた。日焼け止め・ファンデーション・コンシーラー・ルースパウダーがプチプラなのに優秀すぎる!【無印メイク】

✅【今季イチオシ日焼け止め】ナイアシンアミド配合で美白×シワ改善もできる強力UVカット日焼け止めが登場!【敏感肌でも吸収剤日焼け止めを優しく使う裏ワザも!】

✅【敏感肌向け&コスパ◎】全身にたっぷり使える日焼け止め2選!肌に合う日焼け止めが少ない人は試してみて【オルビス・無印良品】

〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1

かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/

<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK

【美肌成分事典】
重版7刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP

<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役

美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー7万人以上
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194

フォロワー16万人以上!Twitter「かずのすけ」

お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!

#ベルディオ #日焼け止め #プチプラ

24 Comments

  1. 〈目次〉

    0:00 はじめに

    0:08 プチプラ&無添加処方が大人気!【ベルディオ】日焼け止め特集!

    1:28 酸化チタンのみでシリーズ中1番低刺激!【UVマイルドジェル】

    6:32 紫外線散乱剤フリーで流しやすい!【UVモイスチャーエッセンス】

    9:58 強力UVカットで汗・皮脂に落ちにくい!【UVモイスチャーミルク】

    14:01 酸化亜鉛フリーで強力UVカット!【UVモイスチャージェル】

    16:40 ベルディオ日焼け止め 各製品の特徴まとめ

  2. 初めまして。
    夏になると、あせもに悩んでいます。
    あせもができてる上からでも、使える基礎化粧品や、日焼け止め、ファンデーション等、教えて頂けないでしょうか?
    実は、他の美容家の方に質問しましたが、答えて頂けませんでした。
    やっぱり、そんな化粧品は、存在しないのでしょうか?

  3. 探してみます! DUOのクレンジングバームについて成分など知りたいです😌

  4. これ使ってます!!ノンケのやつー!!
    めちゃくちゃいいです!!
    白浮きするんですがそれがいい感じにトーンアップしてキレイなんです!!
    キシキシしたりノンケに多い不快感が無く
    乳液塗っているだけーな感じで
    最高なんです!!‪w

  5. 大人ニキビが治らず乾燥して荒れ放題だった肌ですが、かずのすけさんの動画を拝見し、乳液・クリームを辞め、セラキュアセンシティブとホホバオイルのみに変更して驚くほど綺麗になりました😊
    通販サイトは以前よりも見やすくオシャレになりましたね♪
    敏感肌で合う化粧水がほとんど無いので、きっとセラキュアが廃盤にならない限り使い続けると思います❤️

  6. 日焼け止め種類豊富で気になります^^

    セラキュアローションを今初めて試してみましたが、さっぱりしていてべとつかず、でも内部の潤いを感じました!その後にファンケルさんのいつも使ってるエンリッチ乳液のさっぱりタイプをぬり、しばらくして、
    その後にセラネージュハイエンドカバーUVベースを塗りましたが全くべとつかず、サラサラした顔ができます!!
    夏にベトつくのが苦手で、このベースを私は全顔に塗っています。
    思ってたより伸びが良いしムラにもならないです!!なんのもろもろも出ないですよ!
    ほかのナチュラルメーカーの日焼け止めは同じくSPF50+PA+++白色なんですがムラになりやすく塗りにくくて伸ばすのが大変だったので嬉しいです。

  7. POLAホワイティッシモはノンコメドジェニックではないようですが、ニキビはできにくいでしょうか??

  8. かずのすけさんこんばんわ✨😊敏感肌でベルディオの日焼け止め初めてしりました🤔この日焼け止めウエルシア等のドラッグストアーでも売ってますか?(゜▽゜*)後、敏感肌に優しくて毛穴詰まりしなくて使用感も良よく石鹸で落とせるかずのすけさんおすすめのベルディオの日焼け止めってどれですかね?🤔

  9. かずのすけさん💕
    セラミドローション
    クラシエルレッドクリーム
    で、ずっと悩んでいた肌のヒリヒリ感と乾燥が改善されましたm(_ _)m❤️
    本当に有難うございます!!
    産まれてきてくれて有難うございます😭✨✨✨
    敏感肌の味方💓

  10. いつも参考にさせていただいてます😙
    もうすぐ日焼け止めがなくなるのでどれか試そうと思います😍ありがとうございます😊

  11. 4番目に紹介されているUVモイスチャージェルは、耐水性はありますか?皮脂には強いですか?
    炎天下のレジャーやプールには使えますか?
    落とす際はクレンジングが必要ですか?

  12. かずのすけさん✨こないだ、かずのすけさんにおすすめしてもらって購入したこちらの日焼け止めなんですが、こちらの日焼け止めは石鹸で落とせるって書いてあるんですけど、かずのすけさんのとこのセララボで売ってるセラヴェールプラチナムクレンジングオイルなんかでも落とせますか?それからそのあとにダブル洗顔とかした方がいいですかね?🤔かずのすけさんは日焼け止めだけつけた時に落とす時はどうしてますか?🙄

  13. 質問です!
    紫外線吸収剤と紫外線散乱剤の商品は同時に塗らない方が良いのですか?朝、散乱剤のものを塗り、塗り直しするときに、散乱剤のものを塗り直しすると白浮きが激しくなってしまうので、吸収剤のものを塗り直しています。これってあまり良くないのでしょうか?

  14. 娘(2歳0ヶ月)はこの日焼け止めでも肌荒れしなかったんですが、私が使うとすごい荒れました😭

  15. 気になる日焼け止めのご解説、ありがとうございます。

    本当なら、メーカーのサイトか、ドラッグストアの販売員がそういう説明をしてくれたらいいのに。
    そんな時のかずのすけさん動画です♪

    実は夏の終わりにSPF30のジェルタイプのを買って、使ってみました。予想以上に触感がよく、アトピー肌にかぶれもしない、コスパもよいです。
    ニキビ肌には、ハトムギエキス入りも嬉しいポイントです。
    そろそろ次の一本を、と思ってネット通販で求めようとすると、同メーカー同シリーズでSPF50のもの、エッセンス、ジェル、ミルクと種類があって、どれにしようか迷ってしまいました。
    こちらの動画を視聴して、一番かぶれにくいSPF30のジェルタイプを再購入することに決めました。

    コメント欄の人たちも、それぞれの肌に合った日焼け止めが見つけるといいですね。

  16. かずのすけさん、紫外線散乱剤の日焼け止めで肌が荒れてしまいます。酸化亜鉛が入っていない紫外線散乱剤のみの日焼け止めで荒れてしまうのでどの成分が合わないのかわかりません。どの日焼け止めを使ったらいいのかわからず迷子状態です。。助けてください( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )

  17. 夏はspf50、冬はspf30のように季節によって使い分けた方がいいですか?

  18. 自分が欲しい求めてる日焼け止めを選ぶ基準の勉強になりました!!まだまだ難しいけれど、ほんのりこう選ぶといいのかと思いました!
    同じような日焼け止めでもこんなにも中身が違うのか!と勉強になりました!

  19. 韓国コスメで酸化チタンのみでspf50のものって結構あるんですよね…しかも全然きしまず、スルスルと塗れるんです…これほんとに酸化チタンのみなのかな?ってビビリながら使用してます😅

  20. ベルディオのサイト見たら、UVモイスチャーミルクとUVモイスチャージェルが消えて「トーンアップエッセンス」が追加されたらしいですよ。その他の敏感肌におすすめしてるやつは、220gタイプも出て日焼け止めの中では一番コスパいいのかな?

Write A Comment