◤ タイムスタンプ ◢
00:00 オープニング
00:34 第10位
02:01 第9位
03:45 第8位
05:29 第7位
06:56 第6位
08:27 第5位
10:22 第4位
12:45 第3位🥉
14:33 第2位🥈
16:01 第1位🥇
18:55 エンディング
19:23 おまけ映像✨

◤ 紹介アイテム ◢ ※全て税込価格
無印良品
甘皮ケアオイル 750円

ホホバオイル (200ml) 2,490円

マイルドジェルクレンジング 200g 750円

はがして使えるコットン (66枚入) 199円

紙おしろい (60枚入・オークル) 290円

発酵導入化粧液 (300ml) 1,590円

携帯用アイラッシュカーラー 390円

リップエッセンス・ピンク 790円

ネイルケアオイル 750円

クリアケア薬用拭き取りローション
(300ml・リフィル) 1,490円

◤Instagram◢
https://www.instagram.com/niinana27/

◤Instagram(裏垢)◢
https://www.instagram.com/arichan_make/

◤Twitter◢

◤Tik Tok◢

@arichan_make

◤ファンレターはこちらから◢
〒150-0011
東京都渋谷区東1-3-1
常盤松ロイアルハイツ503
ありちゃん宛

20 Comments

  1. 無印の敏感肌用の基礎化粧品で顔がパンパンに腫れ目が開かなくなり大変なことになったのでそれから無印怖くて使えない。

  2. 拭き取り化粧水はローソンに置いてある事が多いです✨️

  3. 拭き取り用化粧水、もう3本目リピ中ですが、一位になるくらい人気なんて知らんかった!朝洗顔の代わりに使用していて、時短になってお気に入りです🤍

  4. 無印大好きで、使ったことないもの冒険しようとしてたから私徳すぎました!!!😮無駄な話や間がなくてめちゃくちゃ見やすい😂20分あっという間でした!

  5. 〜のことを指します っていうと総称名になっちゃうから、使い方に注意してほしいです💦ホホバオイルの説明の時、特に気になりました🙏🏻

  6. ありちゃんに中学と高校で数学を教えてたNです(^^)めちゃくちゃ活躍してますね🎵応援しています(^^)

  7. 8月に発売されたのは発酵導入「美容液」のほうでは?
    9/20に無印から敏感肌ラインがリニューアルして発売しましたけど、それと同時に発売したのが今回紹介されてる発酵導入「化粧液」のほうだと思います。
    どちらも良い商品ですが、バズって今店頭でなかなか購入出来なくなっているのは今回紹介されているほうではなく、発酵導入「美容液」のほうですね。

  8. マイルドジェルクレンジング、柑橘系のさっぱりした匂いと使用感めっちゃ好きで使ってたけど、乾燥が気になるから乾燥肌には向かない😢普通肌、脂性肌さんにはめっちゃオススメ!!

  9. コットンの値段間違えたときの反応が可愛い😂😂😂

  10. 美容に関係ないですが笑
    洗濯用の洗剤と柔軟剤無香料なんですが良きです❤
    洗剤とか柔軟剤の独特の香りが苦手って人にはお勧めです。

  11. 一重にかぎりなく近い奥二重でビューラー難民でしたが携帯用アイラッシュカーラーかなり使いやすかったです◎
    眼幅とか眼球の形とかも関係あると思いますがすごくおすすめです!!

  12. 汗かきで額テカテカ油田タイプの私には紙おしろい本当に必須商品。この夏場も大活躍でした。なかなか常時置いてないから見かけたら絶対勝ってる!

  13. ホホバオイルクレンジングに使ってるけど、10℃以下凍るから冬は風呂場で凍ってるから注意😇

  14. 無印良品を取り上げて頂きありがとうございます🙇‍♀️ネイルケアオイルと甘皮ケアオイルは、これから寒くなると出にくくなり、不良品では無いかと店舗に持ってくる方が居ますが、一度自分の手で数分握ると出てきやすくなります。ぜひ〜✨

  15. 拭き取りローションはあかりんがおすすめしてました!

Write A Comment