48 Comments

  1. 私はストレスのせいで小学3年生の頃からニキビができ始め4年生ではもう頬やデコが真っ赤になるほど酷くなり周りには理解して貰えず自然と距離を置かれたり男子には眉間のニキビのせいで大仏などとバカにされました。ですが中学生になりストレスの原因が無くなったとともに、ニキビも綺麗に無くなりました。周りには綺麗になったねなどと言われ今ではとても楽しい毎日を遅れています!投稿主様の努力の姿とても素敵です!

  2. 昔自分もニキビ酷く、どんなに毎日洗顔してもスキンケアしても治らなくて悩んでいた時期がありました。そしてある日鏡を見て自分の肌の汚さに泣いてしまって、それを見た母が夜遅いのにも関わらず薬局でテラコートリルを買ってきてくれました。
    この薬はステロイド配合ですので、どうやら長期使用すると良くないらしく使用には注意することもあるけど、自分はこのおかげでかなり肌が綺麗になったので、どうしても良くならない方には教えてあげたい、、。

    あと、自分のスキンケアが間違っていたこともあって、メイクを落とす時も冷水で顔を洗ってたんだけど、これやってる人いたら、水の温度を32~34度にするとそれだけで肌トラブルが減ると思う。というのも、自分はメイクを落とすことしか頭になくて、皮脂汚れを完全に忘れてました。でも皮脂を落とすには少なくとも肌表面と同じ温度じゃないといけなくて、それ以下だと皮脂(油)が溶けないそうです。あと顔を拭くタオルも気をつけましょう!私のオススメはティッシュです笑

    長くなってしまったけど、このコメントがニキビで悩む人の役に立てばいいなと思います🥲

  3. 俺も高校時代にクラスで一番ニキビが酷く、毎日洗っても洗っても治らず泣きかけていた。一か八かで塩を強引に擦り込んだ後に石鹸で洗ったら何故か治って行った。

  4. 普通に考えてお化粧とかして美意識はちゃんとあるのにニキビケアしてないわけないんだから、それで顔洗ってないとか思う人は馬鹿なのかな

  5. 皮膚科をお勧めします。睡眠栄養しっかり。紫外線避ける。治るとは言えませんが、美容=健康です。肌よわな大人より

  6. よく頑張ったと思います‼️
    今は色々調べられるから本当に良かったね✨メイク存分に楽しんで下さい🎉

  7. 結局なにをどうして治るのか教えないのか

  8. 友達みんな肌トラブルないしぺっかぺか?で皮膚強くて本当うらやましい。

    敏感肌だからかもしれないけど、中3のときに肌荒れが一時期めちゃめちゃひどくて、処方されたピーリングの薬塗ってたら、赤みは出るしなんかもう風が当たるだけで肌がぴりぴり痛むくらいまで敏感になっちゃって外出もしたくないし写真も撮りたくなくてほんと辛かったけど、その時の状態によって調節とかしながらもピーリングの薬塗り続けてまっずい漢方も頑張って根気強く飲んでたら、結構マシになってきてるから今悩んでる子も絶対治ります。。

    自分も漢方切れるとすぐ肌荒れ再発しかけるので、がんばります、、(^_^;)

  9. 私も若い時酷いニキビ肌でした。
    それこそ顔中ニキビでした。
    駅でエステの人にかわいそうと呼び止められたり。
    私がニキビに効いたなと思ったのは、それまで飲んでなかった水を飲み始めてからです。
    もちろん人によると思いますが……
    あと、歳をとってからは逆にシワができにくいらしいので良い事もありました。

  10. とても凄いです😭一生懸命諦めず一生懸命頑張ってとても勇者なお方です( ; ; )お疲れ様です!とても綺麗なお肌です爽やかです😻

  11. お医者さんにかかれば時間がかかる場合もありますが、かならずなおります
    ひとによっては、鍼やお灸が効果をあげることもあります
    あきらめないで下さい

  12. 私この前ニキビ治したくて皮膚科行った!
    ニキビごときで…って思われるかなと思って不安だったけど、どんな症状かの記入欄にニキビって欄があってニキビで来ても大丈夫なんだ!って思った!
    実際にもらった薬塗ってたらニキビほとんど治った🥹
    ほんとに治したい子はただだし皮膚科いこ!

  13. あるあるですね。
    無神経なら黙ってろって思います。
    私は姉妹が使ってた洗顔フォーム試して自分に合うの見付けました。
    今も肌荒れはあまり無いです。
    アトピーだけど諦めなかった私えらい。

  14. 根気よく皮膚科行ってな!病院の薬No. 1!顔と身体は石鹸かコラージュフルフルで洗って下さいな…

  15. 私自身、高校生の時に顔中ニキビだらけになりました。バイト代のほとんどをドラストの基礎化粧品に注ぎ込んで、洗顔やら化粧水やら乳液美容液などなどありとあらゆる方法を試して、市販のニキビ薬塗って過ごして。昼間は肌に悪いと分かりつつも隠すために厚化粧、肌が汚いので余計に見た目も悪くなり…当時の私には「ニキビで病院に行く」という発想がなかった。皮膚科に行って、抗生物質の飲み薬と塗り薬、抗菌ローションや低刺激の固形石鹸などをもらったら1週間でキレイに治った。何年も悩んで何万も無駄にしたのに。

  16. 私はまだ10代だけどまだニキビ一個くらいしか出来たことないからこの悩みないけどニキビがあるだけで友達とか悲しい言葉とか言われたりするのは本当に辛いと思う。

  17. ホクロの位置が全ショット違うね。どこから引っ張ってきた画像なのかな

    フェイスラインに繰り返すニキビはホルモンバランスが原因だから、病院にかかって今できてるニキビの治療をしながらピルや漢方やハーブなどで体質改善していくのがいいよ。

  18. 甘えだとは思わないし、可哀相だともおもうけど、正直汚いとも思ってしまうわ。

  19. 私もおでこにニキビ多くて嫌で潰したら後になっての繰り返しでした。だから前髪を重くして隠してたけど、マキロンのアクネージュ何回か塗ってニキビが減ったよぉぉ

  20. ホクロの位置変わってて草
    これからもニキビがんばってね😂

  21. 小学生の時にニキビひどかったけど全く何にも言われなかったのすごい治安良かったんだなってコメント欄見て思ったよ……。😢

  22. 界面活性剤で顔を洗うからニキビができる。
    朝は水でさっと。夜は低刺激のクレンジングオイルで20秒以内に落とす。スキンケアも化粧水のみ。朝はそれと日焼け止めだけ。変わったから試してみて。

  23. 政治家は他の人に変な言葉に密接されたいのか?政治家は他の人にそんな変な言葉に密接されたいのか?

Write A Comment

Exit mobile version