うちの母に聞いたら中国の北の方は寒いという事もあり
5日間入らない事もあるみたいです。
南の方は毎日入る方も多いです!

元女子カップルの日常
▶︎https://www.youtube.com/channel/UCsxbm6Dk6vBAjjLyB5aJK3A

#shorts #日本人と中国人の違い #中国

お仕事依頼はメールでご連絡ください。
▶︎8channel.works@gmail.com

他のSNS
▶︎TikTok https://www.tiktok.com/@eitohara0828?
▶︎Twitter https://twitter.com/eitohara
▶︎ instagram https://www.instagram.com/eito0828/
▶︎note https://note.com/8channel

34 Comments

  1. まじで入らんよね、うちの母さん中国出身やけどいつ入ったんや?って感じやわ。帰国してもトイレにシャワーついてるタイプでめちゃくちゃ困る😂

  2. 毎日風呂入るのは面倒くさいから、気持ちはわかります。

  3. えぇ?うそぉん(笑)。
    私が中国に住んでた時は、みんな少なくとも2日に1回はお風呂入ってたけどなぁ。
    ただ、特に男の人の場合、頭洗う回数は少なかったかも。

  4. うつ状態のときは風呂入るのがかなりきつくて3日くらい入れない。民族は違うけどこういう価値観もあると思ったら救われる

  5. 昔の話だけど、皆毎日お風呂に入らないから混んでいるバスに乗ると汗や皮脂の体臭が車内に漂ってて夏は酷いらしいですよ。

  6. 中国シャンプー、いまだに粉だよね。日本は、昭和初期時代モノゲン使ってたらしい。おばあちゃんが言ってた。モノゲンとは、毛糸洗いの洗剤らしい。

  7. 中国の家にお風呂ってなかなかない気がする(((((
    だいたいシャワーだけよね

  8. 風呂入らない人

    日本人が風呂入らない=
    体調不良か酒酔い
    たまに風呂が故障してる

    中国人が風呂入らない=
    風呂入るのが面倒なのか
    水道自体が故障しまくってる

  9. 这只是在愤怒的中国评论者的幌子下从日语翻译成中文的评论😡😡😡

    你喜欢钓鱼吗😤

  10. 中国は美容室や理容室の値段が日本よりもずっと安いから、朝お店で髪を洗ってセットしてもらってから仕事に行く人が多いって会社の中国人が言ってた。

  11. すみません
    外国人ですか
    お風呂入ったら頭が痛くなって
    前が黒く見えました
    病院から危ないって言われたんですけど…日本の方のお風呂の時間や温度が知りたいです

Write A Comment