🌟動画をご覧いただきありがとうございます🌟
🎍明けましておめでとうございます🎍🙇♂️
新年1本目の動画は、シャンプーの成分がどれくらいカラーの色落ちに
影響を与えるのかを検証した動画です😊
詳しくはぜひぜひ動画をご覧ください!
本年もどうぞよろしくお願いいたします✨
⭐️インスタグラムのフォローもお願いします🌟
太一郎のInstagram👇🏻
https://www.instagram.com/taichirou0908/
タカシのInstagram👇🏻
https://www.instagram.com/takashi.lino/
_________________________________________
【目次】
00:00 オープニング
00:09 新年のご挨拶
00:38 今回のテーマ
01:23 検証方法
03:06 実際に洗っている様子
03:39 5回洗った毛束
05:19 10回洗った毛束
06:38 まとめ
08:23 エンディング
_________________________________________
★プロフィール★
美容師歴10年以上、延べ10,000人以上の方の髪に関わらせていただきました。現役美容師として活動中です。
YouTubeは他チャンネルで3年ほど活動した後、
独立と共に新チャンネルを立ち上げました。
ご来店される皆様のお悩みに、本気で向き合える美容師になれるよう今までやってきました。
このYouTubeチャンネルは、動画での投稿を通して皆さんのお悩みにお答えできるチャンネルを目指していきます!
★サロンの情報★
lino(リノ)
神奈川県茅ヶ崎市浜竹2-10-69
★店舗詳細、ご予約はこちら
→https://beauty.hotpepper.jp/slnH000558065/?cstt=2
★Googleマイビジネス
→https://g.page/r/CW2B5pbrDWBjEBA
★たくさんの方にご来店いただきご予約が取りづらくなった為
スタッフを募集しています!
→https://work.salonboard.com/slnH000558065/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽曲提供:Audio Library
:DOVA-SYNDROME
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#洗浄力#カラーの褪色#市販品シャンプー
22 Comments
1コメ!
新年おめでとうございます
本年もよろしくお願いします。質問いいですか?。髪の毛が薄くなってきたので、どのようなシャンプーがいいでしょうか?。メンズ用のジャンプーでスカルプのであればいいのですが。500-600円ぐらいので。なにかありますか?
市販の白髪染めトリートメント又はシャンプーの色のどれくらいで抜けていくのかもお願いしたいです。お考えには入っていると、思いますけど!宜しくお願いします
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
去年のクリスマスに、友人からハホニコのシャンプーとトリートメントをプレゼントで貰いました。
紹介されてて気になって商品でした。
使い続けた感想は、ハリやコシとボリュームが出ました‼️
このシャンプーとトリートメントを使い始めたら、市販のシャンプーとトリートメントには戻れなくなります(笑)
今年もよろしくお願いします
新年一回目からとてもためになりました
ありがとうございます
あけましておめでとうございます
いつも山行にさせていただいてます。
そういちろうそんとたかしさんは、ふだん何のシャンプー使用してますか?
もし良ければ教えて下さい
明けましておめでとうございます。
今年も動画楽しみにしています。
明けましておめでとうございます!
新年早々わかりやす!!並べてもらってるとよくわかりますー!!
あと、相変わらずな噛み具合(笑)
最高!!!
明けましておめでとうございます。
今年から(まだ3日だけど)セラティスを使い始めました。
すっごく馴染んでいいまとまり感があってブローした後、頭をフリフリしながら自髪を艶感に浸っております。
普段はCOTAを使用していますが、髪に変化を求めるようになって、このチャンネルに辿り着きました。
セカンドシャンプーはセラティスに決まりそうです。
良いものを教えて頂きありがとうございます🙇
明けましておめでとうございます!
すごく分かりやすかったです!
去年はお2人がオレフィンスルホン酸Na入りを懸念されていたシャンプーを血迷って買ってしまいました💦
人気が高かったので試したかったのですが、みるみる色が抜けて行きパサパサになり後悔しました😢
こういうことだったのかと自分の髪で実感しました。
人気に惑わされずお2人の選ぶシャンプーを参考にしたいです😊
美容師さんにもケア頑張ってると褒められたので今年も頑張ります✨
今年も宜しくお願いします。
明けましておめでとうございます🎍今年も 参考にさせてもらいますね🙂
髪を染めたことが無いのですが面白かったです…!
洗浄成分でこれだけ変わるなんて。
ヘアドネーションの為に腰まで伸ばしていますが、4年間色々なシャンプーを試したところ、和の実シャンプーのしっとりを唯一リピ買いしました。
最近リニューアルしたようなので、是非3種類をトリートメントと一緒に紹介して欲しいです✨
あけましておめでとうございます🎍🐰🎍
今年もためになって楽しい動画をよろしくお願いします🙇♂️
脱脂力の強い洗浄成分だとカラーの落ちも早い、というのは何度もお二人の話に出てきていましたけど、実際にこうやって見る事ができたので、より実感できました! ありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
優しく丁寧に、髪にダメージをなるべく与えないように洗うためには、安心して使えるシャンプーと、かなりぬるめのお湯と、正しい荒い方が絶対に必要ですし、それ以外にもタオルドライで摩擦をできるだけ与えない事、ドライヤーの温度や風の当て方に気をつける事、アウトバストリートメントの塗布のやり方、ブラッシングetc……でもこれらの事って日常の中で毎日できるケアでもあるんですよね。日々、精進いたす所存でございます!!
次回もめっちゃ楽しみにしています♪
シャンプーやライン使いではなくコンディショナー、トリートメントだけのランキングも気になります!
明けましておめでとうございます
ダイアンボタニカルやBIOLISSボタニカルなどの
1000円以下のボタニカル系のシャンプーが気になっているので
機会があればレビューしていただきたいです
明けましておめでとうございます🎍
とっても興味を引く検証でした🌟😊
白髪染めも是非お願い致します🤲
明けましておめでとうございます✨
こういう色落ち検証の動画は初めて見たので興味深かったです!
本当は染めない・シャンプーしないのがベストなんでしょうが、さすがに無理なので😂
これからも参考にさせていただきます!!
明けましておめでとう、今年よろしくね、また、今年もがんばってね、いつも、みてるよ、たのさくね、🎉💐🌹🥰😍😉
サロン専売品のアウトバストリートメントでおすすめを知りたいです🙇♀
今後 トリートメント検証もお願いしまぁす🙏💦
市販のは何を使ったら
分からず サロン専売で
ラメラメかアルテマを使ってます💦
ぜひ 市販品を教えてくださいm(_ _)m
ミジャンセンのシャンプーシリーズとヘアオイルの紹介もしてほしいです!ハイブリーチ毛にもいいと、他のYouTubeでも見たので
あけおめ🌄よろしゅー🙏します!
takashiサンのBlueシャツよくお似合いです✨
お髭ないほうがいいですよ!✴️
とってもわかりやすい🎥で視聴者さん増えますよ、、きっと👍️2023年も🙋♀️
いつも参考させていただきます。
haru kurokami スカルプ
ラサーナプレミオール
お時間のある時で構いませんので、上記2つのシャンプーについての説明動画もお願いできれば嬉しいです🙇♀️