
BLACKPINKのジスが初のVlog(ブイログ:Video+Blog)を公開した。
3日、最近開設されたジスのYouTubeチャンネル「幸福ジス(指数の韓国語と同じ発音)103%」には、「LONDON vlog」というタイトルの初の映像が掲載された。
ヨーロッパツアー期間中、Vlog撮影に挑戦したジスは「コンサートが終わって体力管理兼体重減量のため、ジムに来た」と、ランニングをして情熱を示した。軽い運動で汗を流した彼女は、Vlogのコンテンツについて悩んだ後「洗顔Vlogはちょっと。まだ早い」と言って笑いを誘った。
彼女はYouTuber初心者らしい姿も公開した。休みの日、ロンドンの街を歩きながら「このように撮影しながら歩くと、怪しく見えるんじゃないか心配になって。ずっとこうやって撮影してもいいのかな」と心配したが、メンバーのリサの大丈夫という反応に安心した。
2人は輝く星のオブジェを背景に写真を撮った後、韓国レストランを訪れた。彼女は「チームの唯一のインサ(インサイダーの略で、皆の人気者という意味の新造語)として、リサが私たちのために作ってくれた」と、リサが準備したお酒を自慢した。

翌日、彼女はビッグ・ベン、ロンドン・アイ、バッキンガム宮殿などを訪れて楽しい時間を過ごした。ホテルのレストランに行った彼女は「有名なレストランで食事したかったのに、予約が必須で待たないといけないし。私は待たずに、誰でも見られる観光地がいい。待つ? 予約必須? ダメだ。私は決まっているのは嫌だ」と述べた。
また「計画的に旅行するのは大嫌いで、思うままに旅行するのが好きだ」としながらも「実は韓国で『ヨーロッパでVlog撮影しよう』と思った時には、計画を立てていた。『ロンドンを完全に収めて、ロンドンのVlogを成功させる。この映像を見る人々がロンドンはこんな感じだな。ロンドンに行ってきた感じ。間接的に満足した』と感じることができるように、と決心したのに」とし「どうしよう。これからずっとこんな風になっちゃったら」と心配する姿を見せた。
彼女は美味しい料理を食べながらVlogを終えた。
映像の最後には「『幸福ジス103%』の収益金全額は、恵まれていない方々に寄付する予定です。みんなの幸福指数がもっと高くなるように」と、YouTubeチャンネルの収益金の全額を寄付すると伝えて注目を集めた。
ジスは現在、初のソロアルバムを準備している。
WACOCA: People, Life, Style.