【オウムアムアに幸運を】
2017年に地球のすぐそばの宇宙空間を横切った物体は地球外に知的生命体が存在することを示す最初の兆候と考えられた。
この物体はハワイ語で「偵察者」や「使者」を意味する「オウムアムア(Oumuamua)」と名付けられ、その名は地球外生命体の存在を予感させるものとなっている。
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGEの楽曲「オウムアムアに幸運を」は、重力などに捉われずに存在できる天体である恒星間天体というオウムアムアの特徴から、世間体に流されることを辞めて自分らしく生きることを我々に伝える。
この曲の持つ「自由な感覚」や「未来に幸運を運ぶという願い」はホースマンの夢に通じるものがある。
この動画に登場するヘンリーバローズは生涯成績2戦1勝で、主な勝ち鞍は2017年2歳未勝利である。G Iを勝っても種牡馬になることが叶わない馬がいるなかでこれは極めて稀な事例だ。理由を述べるとするならば、兄にシルバーステートがいることが挙げられる。いわゆる代替え種牡馬のようなものである。
戦績に関係なく、血統背景や統計から見る数字に期待を膨らませるホースマンの思いや願い、そして淡い期待は、オウムアムアという未知の世界、宇宙の神秘を追求する人々の思いに共通する部分があると言えよう。
オウムアムアとサラブレッドにはロマンが詰まっている。
あいにく私は未知の世界への冒険心や探究心は持ち合わせていないが、サラブレッドと音楽が織りなす化学反応は好きである。
今回の「オウムアムアに幸運を」は意外にも合致しているのではないかと我ながら思う。

最後になりましたが、ヘンリーバローズが種牡馬として大成することを心よりお祈り申し上げます。
2023年2月吉日 ありまぽぷり

WACOCA: People, Life, Style.