本日はミノの仕込みを解説します。
当店では『オーストリア産』のミノをお出ししています。

和牛のミノより肉厚で、食べ応えもありお客様にも好評です。

①冷水で2.3回洗い、汚れを落とす
②皮を剥く 
※肉が付いてこないように丁寧に剥がす
③大きな脂を削ぐ
④柵どりしながら、型を整える
⑤包丁を両面に入れる
⑥カットする時は体積を意識して、版を決める ※15g前後
⑦タッパに入れて保管する

塩&ごま油もしくは、味噌ダレの味付けが良く合います。
脂が少なく、おつまみにもぴったりです。

【事業計画書の作り方】

■コンセプト作り
コンセプト作り【飲食店経営】【事業計画】【焼肉屋開業】【売上と集客】
■損益計算書 ・税金
損益計算書の作り方【飲食店経営】【事業計画】【焼肉屋開業】【売上と集客】
■ベンチマークチェック
競合店調査【飲食店経営】【事業計画】【焼肉屋開業】【売上と集客】
■エリア調査
商圏調査【飲食店経営】【事業計画】【焼肉屋開業】【売上と集客】
■出店戦略
出店戦略【飲食店経営】【事業計画】【焼肉屋開業】【売上と集客】
■売上・人件費予測
売上と人件費予測の立て方【飲食店経営】【事業計画】【焼肉屋開業】【売上と人件費】
■立地と売上
立地と売上【飲食店経営】【事業計画】【焼肉屋開業】
■資金繰り表の作り方
資金繰り表の作り方【飲食店経営】【焼肉屋開業】【事業計画】【キャッシュフロー計算書】
■資金調達の仕方
資金繰り表の作り方【飲食店経営】【焼肉屋開業】【事業計画】【キャッシュフロー計算書】
■開業費用
資金繰り表の作り方【飲食店経営】【焼肉屋開業】【事業計画】【キャッシュフロー計算書】

谷川の経営術ブログはこちら
http://masahikotanigawa.livedoor.blog/archives/7480506.html?utm_source=blogreaderoa

instagram
https://www.instagram.com/yakiniku_tanigawa/?hl=ja

炭火焼肉じろうHP
http://jiro-yakiniku.jp/

#焼肉屋開業
#肉磨き
#ミノの仕込み
#beef
#trip

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version