ダウンロード販売中のタブ譜・楽譜の参考演奏
Piascore楽譜販売ストア
https://store.piascore.com/scores/32646
ミューカム
https://mucome.net/work?id=49132

 クラシックギターを学ぶステップとして、「セゴビア編 ソルの20のエチュード集」、があります。
 その中にも収められているエチュードNo.13
重音(和音)でメロディが動いていく、スラー、装飾音、セーハと、やっかいな練習曲。
 おもに4小節のフレーズを自然に歌えるくらいの速度、けっこう左手が忙しい、レガート(なめらかに)に音が切れないように表情も付けて練習。
 低音を伸ばしておくために、左手の運指が難しいところもあります。はじめは、ゆっくりと丁寧に、立ち止まって準備をしてから、じっくりと期間をかけて弾けるようにしてください。

タブ譜の制作、参考演奏は
千葉県、流山市のギター教室「夢弦の会ギタースクール」
ダウンロード購入できるソロ曲のタブ譜、合奏曲楽譜の一覧は以下をご覧ください
http://guitar-mugen.com/hdlrink.html

WACOCA: People, Life, Style.