ブレイクダンスの代名詞
【ウィンドミル】の徹底解説
前編&後編の後編!!

前編をマスターした上で、後編をチェックして下さい。

ウィンドミル 徹底解明 前編

ショルダーの状態から腰を浮かせしっかり返して二週目に移行する。
腰は打たないよう、そして
怪我には気をつけ
根気強く練習してください☆

わからない場合の質問はコメント欄に書き込みください。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

BBOY ARAによる【ARA style個人レッスン】も行っています!
個人レッスンの詳しい場所、時間、料金などのお問い合わせは
connectguide.ara@gmail.com まで。
相談に応じて あなたの街へお邪魔する事も可能!(その際は1名分の交通費は別で願い致します。)

【ARA style個人レッスン】
通常のYouTube動画は一方的に教えている為内容が理解しきれないことが多いですが、
個人レッスンは1対1なので すぐに理解ができ
一瞬で成長を感じることが出来ます!
レッスン時には、どんな質問でもオーケー!時間が限られている為、予めいくつかの質問をご用意していただいておりますとスムーズにいくかなと思います!

※なお、レッスンは〝初心者 上級者〟問いません!
ですので是非お気軽にご連絡下さい♪

お問い合わせは
connectguide.ara@gmail.com まで。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

更にもっと詳しく学びたい人達へ

以下の【Connect Guide HP】では
〝ブレイクダンス始めたての方〝や
ブレイクダンスをしているけど〝今ひとつ成長しない〝
更には 〝ブレイクダンスで勝てるようになりたい〝人に
向けたblogを
ストリートダンス歴15年のARA氏が情報発信しています。
是非ともチェックを☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://connectguide.net

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

講師 ARA
ストリートダンスバトルシーンで数々のタイトルを獲得して来たARAが自らの経験を生かし初めての方にも分かりやすくブレイクダンスをレクチャーしていきます。

Music
SHIDO-EDOGAWA
https://itunes.apple.com/jp/album/chutoshoyoru/id1003727926?i=1003729253

WACOCA: People, Life, Style.