イサンこと正祖(チョンジョ)の時代は文芸復興の時代ともいわれる。その中でも実学派と呼ばれる儒学者が出現。清や西洋の学問に触れ、いち早く民衆のための制度や商工業推進を唱えた。清からの使節団が持ち帰った先進技術そして思想は儒学者を目覚めさせた。しかし、1800年の正祖の死を皮切りに、その活動の流れは止められてしまう。チョンヤギョンは教会を去り、中央からは流配となり、その地で研究を続ける。

【ファナムチャンネル】では、
韓国の歴史文化を解説。また史跡探訪も配信。テーマは「韓国文化体験」。ぜひチャンネル登録して歴史文化を学びながら一緒に文化体験をしてみませんか。

公式LINE登録 日韓交流サロン 定期的交流会  関連記事配信
参加希望者はライン登録をお願いします!
https://lin.ee/oT2hke3

韓国歴史ドラマを見るなら<U-NEXT>
31日間無料トライアル実施中!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3B4XTB+48FWTM+3250+6KU8J

<文献資料>
康熙奉「いまの韓国時代劇を楽しむための朝鮮王朝の人物と歴史」https://amzn.to/2VrQT1A
その他韓国の原書( 하룻밤에 읽는 한국사)やネットの情報を参考にさせていただいた。

fanam vlog (散歩と旅の記録)はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCbKUrmpV7IJrL_GaSAq9qzA

エピソードを語る「ファナム2チャンネル」はこちら。
https://www.youtube.com/channel/UCHXIvkCyoMtKT214QMjr2hw

*プロフィール ファナム(配信者)
東京出身 上智大学卒
現在:大学で教授及び国際交流業務担当
   通訳・留学生案内。

【執筆活動】
Brain: https://brmk.io/mtt3 
「メモ」「書くこと」のススメ‐ペンと紙への回帰‐
     
【書籍】
『朝30分のウォーキングで心身リフレッシュープチ運動のすすめー』アマゾンキンドル 生涯散歩をしてきた著者が語る散歩の絶大な魅力!
 https://amzn.to/2PeKgJv
上記書籍のオンデマンド(ペーパーバック)はこちらからどうぞ!
 https://amzn.to/2UkBYm3

『韓国で大学教授として生きる道』 https://amzn.to/383gm4L
「韓国(からくに)とは何か」キンドル出版販売中!
 https://amzn.to/3qEE91L
『手伝いのすすめ』アマゾンキンドル
 https://amzn.to/3fdZedf
『Japanese culture and symbiosis with nature (English Edition)』アマゾンキンドル
 https://amzn.to/39L5eci

【SNS】 フォローもよろしく!
Twitter

*最近コメント欄に個人や相手国を誹謗中傷するようなコメントが目立っております。本チャンネルは両国の親善交流を目的としております。コメントはぜひ尊重する思いで記述してくださるようお願いします。行き過ぎたコメントは検討の上削除いたします。

WACOCA: People, Life, Style.