🐊Reptcrest(レプクレスト) – 鰐革が放つ、唯一無二の存在感。
エキゾチックレザーの中でも頂点に君臨する素材「鰐革」。その美しさと力強さを余すことなく引き出した、一点モノのレザーハット——Reptcrest(レプクレスト)。
本動画では、その質感、ディテール、デザインのこだわりを制作者本人が語ります。野性と高貴が共存するこのマテリアルを、どう作品へと昇華させたのか?ぜひその魅力を映像でご覧ください。

Reptcrest(レプクレスト)とは、Reptile(爬虫類)とCrest(紋章・象徴)を掛け合わせた造語。
野生の記憶と高貴な美が共存する鰐革を、一点モノのハットとして昇華。
唯一無二の素材にふさわしい、名を冠する存在。それが「Reptcrest」です。

🎩 Reptcrest(レプクレスト)の魅力
・鰐革ならではの凹凸と艶感・一点モノだからこそできる立体的なフォルム・全て手作業で仕立てた丁寧な造形美

【鰐革に宿る力を紡ぐ – 究極のレザーハットReptcrest誕生の記録】
唯一無二の存在感を放つ鰐革ハット「Reptcrest(レプクレスト)」の制作過程を、写真とともに詳しく綴りました。
素材選びから仕立てのこだわりまで、職人の技と情熱が詰まった一品です。
ぜひご覧ください。
🔗 https://bobby-art-leather.com/28848

🔽 オーダーをご希望の方へブログやSNSにてオーダー受付中です。▶ 詳細・お問い合わせはこちら:https://bobby-art-leather.com/contact
▼ブログも更新中🖤公式ブログ:https://bobby-art-leather.com/philosophy-of-life
📸Instagram:https://www.instagram.com/bobby_art_leather/

🎥 制作・撮影・解説:Bobby Art Leather▶ チャンネル登録して作品の裏側をチェック!https://www.youtube.com/user/BobbyArtLeather

▶Bobby Art Leather [ボビーアートレザー]→ https://bobby-art-leather.com/

▶Web Shop → https://bobby.fashionstore.jp/

▶オーダーに関するお問い合わせはコチラ→ https://bobby-art-leather.com/contact

▶YouTubeチャンネル登録はコチラ→ https://www.youtube.com/user/BobbyArtLeather

【過去のオーダー商品一覧】
★革ジャン・レザーパンツのページはコチラ
https://bobby-art-leather.com/blog/leatheritem/special-model

★レザーハット・キャスケットのページはコチラ
https://bobby-art-leather.com/blog/leatheritem/hat-casquette

★バッグ・財布・ギターストラップなど革小物のページはコチラ
https://bobby-art-leather.com/blog/leatheritem/other

★USER’S VOICE(お客様の声)のページはコチラ
https://bobby-art-leather.com/blog/users-voice

【Bobby Art Leatherについて】
Japan Leather Award Web投票特別賞2年連続受賞者 レザーアートクリエイター 照下”Bobby”稔が、 革紐をもちいたハンドステッチレース・ステッチング・ハンドレーシング)の独自な手法でロック系レザーファッションを展開する オーダーメイド中心の皮革レザーブランド。

レザー中心のラインナップは、レザージャケット・パンツ・帽子・財布・バッグ・アクセサリーなど
「長渕剛 10万人オールナイト・ライヴ 2015 in 富士山麓」(2015年8/22)では ドラマー矢野一成、ギタリストichiroのステージ衣装を手掛け、のちに長渕剛、ジョニーデップ、ダイアモンド✡ユカイ、木暮”shake”武彦、HEESEY (THE YELLOW MONKEY)、MAD大内 (ex ANTHEM)、Red Rice(湘南乃風)など日本のロックミュージシャンの衣装を手掛ける

アトリエ 〒533-0021大阪府大阪市東淀川区下新庄5-7-19高岡セカンドハイツ101

*アクセスはコチラ→https://bobby-art-leather.com/access

ボビーアートレザーは、アメカジ系ファッションカルチャー雑誌ライトニング・デイトナブロス・Free & Easy・クラブハーレー・CLUTCHなどを購読されている経年変化フリークの方やバイカーの方、Robert Warner Leather( #ロバートワーナーレザー )、North Beach Leather(#ノースビーチレザー )、East West Musical Instruments Co(#イーストウエスト )、South Paradiso Leather( #サウスパラディソ )、Henry Duarte( #ヘンリーデュアルテ )、Share Spirit(シェアスピリット)、Lost Art、Jordan Betten(ジョーダンベッテン)、LOGAN RIESE-ローガンリース、skkin(スキン)、BACKLASHといった70’sロックファッションフリークの方やステージ衣装(革ジャン)をお探しの方、Van Amburg Leathers(ヴァンアンバーグレザーズ)、クロムハーツ、ビルウォールレザー、Jeff Decker、レナードカムホート、ガボラトリー、STARLINGEAR(スターリンギア)、Ace Metal Works(エースメタルワークス)STANLEY GUESS-スタンリーゲス、といったシルバーアクセサリーのコレクターの方、Borsalino(ボルサリーノ)、James Lock & Co, Hatters、MUHLBAUER、New York Hat (ニューヨークハット)、
CA4LA(カシラ)などのハット愛好家の方からもカスタムオーダーや、お問い合わせを多数いただいてます。
ひとつの型にはまらないファッションコーディネートを楽しみたいロックなオトナのために”こだわりの逸品”をお届けします。

*オーダー方法はコチラ→ https://bobby-art-leather.com/flow

#bobbyartleather #レザーブランド #70年代ファッション  #ハンドメイド #レザークラフト  #ハンドレーシング #ハンドステッチ #ハット #ハット好き #レザーハット #レザー帽  #ロックファッション #スタッズアート #革製品 #経年変化  #オーダーメード #オーダーメイド  #ROCK #鰐革 #エキゾチックレザー #クロコダイル #カイマン

WACOCA: People, Life, Style.