はじめましてはぐれメタルです。 ファイアーエムブレムヒーローズ【メイン】 マリオメーカー2 ファイアーエムブレム風花雪月 攻略以外も内容はさまざま・・・。 他にもいろいろなゲームをあげていく予定です(*^^*) 10連4人生存5連FEHFEヒーローズmobile gamesMobile RPG GamesRPGアプリアイクイベントエコーズオーブガチャカミラクリア率ゲーム実況スイッチスキル継承スクエニスマホゲームアプリセブンイレブンドラクエはぐれメタルファイアーエムブレム ヒーローズファイアーエムブレムヒーローズファミリーマートフレンド模擬戦マインクラフトマリオマリオメーカー2マリメ2ゆっくりラックチャンネルランキングロマサガリユニバース任天堂制圧戦動画大英雄戦戦禍の連戦投票大戦攻略動画新着星3星4武器錬成注目絆英雄戦縛鎖の迷宮配布闘技場面白風花雪月飛空城 21 Comments @Kiila_FEH 10か月 ago クランと氷祭フローラが指輪を取り合う未来が見える(引ければ) @shingenmoti 10か月 ago 射程が伸びすぎてエグい去年のクガあたりからその傾向はあったけど…まさかここまで射程が物言う環境になるとは @hirotoga5437 10か月 ago 紋章士セリカにも流星群で対策ができるようになりましたね。逆にニーズヘッグを倒すのはちょっと厳しいのでは…?攻撃力が気になる… @bayozemi 10か月 ago どうやって再現するんやって言われてましたがついに射程そのものを弄ってくるキャラ来ましたね… @maymaysnk 10か月 ago 超ワープ時代から超射程時代へ…これからどうなってしまうのか… @エムブレムファイヤー 10か月 ago 何か、どんどん何でも有りになってきてますね😮回避しようがなさそうですね(-_-;) @hiiisan3415 10か月 ago 今アルフォンス6凸なのでリンついでに引けるかが楽しみ過ぎる、、、緑一択頑張ろう…。 @bolo-s3m 10か月 ago 紋章士リン、ほぼ予想通りの性能でした(長距離砲台、神速追撃、速さの王器)。 防衛AIもスタイルを使えるそうで、こいつはワクワクが止まりませんね。 攻城で魔器レイラと一緒に使うと一体どうなってしまうのか。 @user-tomcat2nd 10か月 ago 強化しすぎたミドリン。6マスワープのセリカ(エンゲージは5マス)が酷かったところに、レーラズを出してメタったところに(ワープ不可は門番を始め、それ以前からありましたが)、今度は6マス射程ですか。この6マス射程もいつかメタられるのでしょうか。今回は全色引いてもいいでしょうか。赤だけ、ヴェロニカがキツいですが。 @1203スケイニィ 10か月 ago 倒しきれないと逆にやられるキャラって感じですかねあと攻め立てあるけど待ち伏せいけるかなぁ @とらふじ-f5n 10か月 ago リンちゃんを取ったら、総選挙見逃したフェリクスを取りに行くしかない! @user-sakatsuki 10か月 ago ヤバすぎポイント ・射程がハイパーインフレ(3、4くらいかと思うじゃん)→実質の反撃不可・AIでも使えるスイッチ・当然エンゲージでジェネリックが使える・服装() 双界アイラで遊べると思ったけど見返して夢と散った @nao-ru9zz 10か月 ago 私は紋セリカがお披露目された時は休眠状態だったのですが、おそらく似たような感覚なんじゃないかなぁと思います。今は昔よりも紋セリカ自体見なくなった(フェリクスの奥義にはしっかりついてますけどw)し、半年もすればエンゲージだけが残るのかなぁ…… @セイちゃん-p7f 10か月 ago リン指輪はかなり強いな~これで杖でも超遠距離で黒魔法込み重圧聖光など出来るのがいいこのスタイルが今後の紋章士に影響あるだろうな~ @user-mg1qu5um2d 10か月 ago 新システムすごいの来ましたね!飛空城の防衛でもAIが使うことがあるようなので、飛空城の環境が変わりそうです。紋章士は絶対に必須なので、天井まで引いて必ずリンちゃんゲットしたいと思います。 @はとなし-k2u 10か月 ago 射程、行動距離、行動回数といった基本ルールを大幅に壊すインフレはやめて欲しいですね。やってることが違いすぎて、実在選手のサッカーゲームやってたら敵にキャプテン翼やらイナズマイレブンの選手が出てきたような気分を今年は何度も味わいましたよ。 @tono-tonono 10か月 ago 「この」スタイルは1ターン1回のみ使用可能みたいな記述だったので今後いろんなスタイルが出てくるのでしょうかそろそろヤリからオノなどの武器の持ち替え、騎馬の乗り降りあたりはこれ使えば可能かも? @ユッキー-e8k 10か月 ago とりあえずリンちゃん一体出るまで引きたいと思います(^-^)最悪40回まで引くか @K鈴村 10か月 ago ほぼ原作〈エンゲージ〉効果のままで実装するとは思わなかったですね…(レーラズとかと組ませたらとんでもないことになりそう😅) @user-fj8ry7pn8o 10か月 ago 紋章士リンガチで強すぎい!!紋章士シグルドもあるから絶対引くしか無いわ! @ヘタレ牧野 10か月 ago 年末にとんでもないの来ちゃった…マーニカティで斬っていくリンディス公女はキアランの真反対へ行ったんですかね… Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@bolo-s3m 10か月 ago 紋章士リン、ほぼ予想通りの性能でした(長距離砲台、神速追撃、速さの王器)。 防衛AIもスタイルを使えるそうで、こいつはワクワクが止まりませんね。 攻城で魔器レイラと一緒に使うと一体どうなってしまうのか。
@user-tomcat2nd 10か月 ago 強化しすぎたミドリン。6マスワープのセリカ(エンゲージは5マス)が酷かったところに、レーラズを出してメタったところに(ワープ不可は門番を始め、それ以前からありましたが)、今度は6マス射程ですか。この6マス射程もいつかメタられるのでしょうか。今回は全色引いてもいいでしょうか。赤だけ、ヴェロニカがキツいですが。
@user-sakatsuki 10か月 ago ヤバすぎポイント ・射程がハイパーインフレ(3、4くらいかと思うじゃん)→実質の反撃不可・AIでも使えるスイッチ・当然エンゲージでジェネリックが使える・服装() 双界アイラで遊べると思ったけど見返して夢と散った
@nao-ru9zz 10か月 ago 私は紋セリカがお披露目された時は休眠状態だったのですが、おそらく似たような感覚なんじゃないかなぁと思います。今は昔よりも紋セリカ自体見なくなった(フェリクスの奥義にはしっかりついてますけどw)し、半年もすればエンゲージだけが残るのかなぁ……
@user-mg1qu5um2d 10か月 ago 新システムすごいの来ましたね!飛空城の防衛でもAIが使うことがあるようなので、飛空城の環境が変わりそうです。紋章士は絶対に必須なので、天井まで引いて必ずリンちゃんゲットしたいと思います。
@はとなし-k2u 10か月 ago 射程、行動距離、行動回数といった基本ルールを大幅に壊すインフレはやめて欲しいですね。やってることが違いすぎて、実在選手のサッカーゲームやってたら敵にキャプテン翼やらイナズマイレブンの選手が出てきたような気分を今年は何度も味わいましたよ。
@tono-tonono 10か月 ago 「この」スタイルは1ターン1回のみ使用可能みたいな記述だったので今後いろんなスタイルが出てくるのでしょうかそろそろヤリからオノなどの武器の持ち替え、騎馬の乗り降りあたりはこれ使えば可能かも?
21 Comments
クランと氷祭フローラが指輪を取り合う未来が見える(引ければ)
射程が伸びすぎてエグい
去年のクガあたりからその傾向はあったけど…
まさかここまで射程が物言う環境になるとは
紋章士セリカにも流星群で対策ができるようになりましたね。
逆にニーズヘッグを倒すのはちょっと厳しいのでは…?
攻撃力が気になる…
どうやって再現するんやって言われてましたがついに射程そのものを弄ってくるキャラ来ましたね…
超ワープ時代から超射程時代へ…
これからどうなってしまうのか…
何か、どんどん何でも有りになってきてますね😮
回避しようがなさそうですね(-_-;)
今アルフォンス6凸なのでリンついでに引けるかが楽しみ過ぎる、、、緑一択頑張ろう…。
紋章士リン、ほぼ予想通りの性能でした(長距離砲台、神速追撃、速さの王器)。
防衛AIもスタイルを使えるそうで、こいつはワクワクが止まりませんね。
攻城で魔器レイラと一緒に使うと一体どうなってしまうのか。
強化しすぎたミドリン。
6マスワープのセリカ(エンゲージは5マス)が酷かったところに、レーラズを出してメタったところに(ワープ不可は門番を始め、それ以前からありましたが)、今度は6マス射程ですか。
この6マス射程もいつかメタられるのでしょうか。
今回は全色引いてもいいでしょうか。赤だけ、ヴェロニカがキツいですが。
倒しきれないと逆にやられるキャラって感じですかね
あと攻め立てあるけど待ち伏せいけるかなぁ
リンちゃんを取ったら、総選挙見逃したフェリクスを取りに行くしかない!
ヤバすぎポイント
・射程がハイパーインフレ
(3、4くらいかと思うじゃん)
→実質の反撃不可
・AIでも使えるスイッチ
・当然エンゲージでジェネリックが使える
・服装()
双界アイラで遊べると思ったけど
見返して夢と散った
私は紋セリカがお披露目された時は休眠状態だったのですが、おそらく似たような感覚なんじゃないかなぁと思います。
今は昔よりも紋セリカ自体見なくなった(フェリクスの奥義にはしっかりついてますけどw)し、半年もすればエンゲージだけが残るのかなぁ……
リン指輪はかなり強いな~
これで杖でも超遠距離で黒魔法込み重圧聖光など出来るのがいい
このスタイルが今後の紋章士に影響あるだろうな~
新システムすごいの来ましたね!
飛空城の防衛でもAIが使うことがあるようなので、飛空城の環境が変わりそうです。
紋章士は絶対に必須なので、天井まで引いて必ずリンちゃんゲットしたいと思います。
射程、行動距離、行動回数といった基本ルールを大幅に壊すインフレはやめて欲しいですね。
やってることが違いすぎて、実在選手のサッカーゲームやってたら敵にキャプテン翼やらイナズマイレブンの選手が出てきたような気分を今年は何度も味わいましたよ。
「この」スタイルは1ターン1回のみ使用可能みたいな記述だったので今後いろんなスタイルが出てくるのでしょうか
そろそろヤリからオノなどの武器の持ち替え、騎馬の乗り降りあたりはこれ使えば可能かも?
とりあえずリンちゃん一体出るまで引きたいと思います(^-^)最悪40回まで引くか
ほぼ原作〈エンゲージ〉効果のままで実装するとは思わなかったですね…(レーラズとかと組ませたらとんでもないことになりそう😅)
紋章士リンガチで強すぎい!!
紋章士シグルドもあるから絶対引くしか無いわ!
年末にとんでもないの来ちゃった…マーニカティで斬っていくリンディス公女はキアランの真反対へ行ったんですかね…