ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン【Amazon限定特典付き】
PS4 → https://amzn.to/3TD7KcN
PS5 → https://amzn.to/4exDzfb
Switch → https://amzn.to/3TyV1bh
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン【通常版】
PS4 → https://amzn.to/4deuxD0
PS5 → https://amzn.to/4d9ZTKQ
Switch → https://amzn.to/4deuuai
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン 公式ガイドブック+設定画集
https://amzn.to/3YdOS5I
※本件はAmazonアソシエイト・プログラムに参加してご紹介しております。
当チャンネルは文化庁のガイドライン及びYouTubeガイドラインを遵守し、著作物の権利は権利者様へ帰属していることをしっかりと理解した上で、権利者様へご迷惑が掛からないよう細心の注意を払い動画投稿をさせていただいております。
しかしながら、当チャンネルの動画によって権利者様へ不利益やご迷惑が掛かってしまった場合、違反・要修正箇所について動画のコメント欄にご連絡頂ければ、内容をただちに修正致します。
※当チャンネルの動画は全て1から自作したものであり、自動プログラムで作成された物ではございません。
▼VOICEVOX
https://voicevox.hiroshiba.jp/
#ゲーム #反応集
32 Comments
改変するなら、是非ともサラをラストバトルに参加させてほしい🙏
とりあえずキドラントの町長をシバけるようにしてほしい。
ゆきだるまは某マーラ様のように車に乗ればいいと思う
未完成以下の責任放り投げで詐欺レベルのクソゲー扱いが妥当やのに、システムやら雰囲気やら光る点が強烈で謎に面白い異質な作品。リメイクじゃなく原案になりそう。
タチアナと詩人のフィギュア同梱で。
2はリメイク出来るけど3は無理だって記事を見た事がある気がするけど…夢の中の事だったかな…
エレンが可愛い。それに尽きる作品だったな。
それだけでラスダンまで走れた。
アンサガはリマスター来てほしい😢
オープンワールドで作ればええんよ
ロマサガ 3って何のために戦ってるのか未だに謎。何回もクリアしたのに何で4魔貴族と戦ってたんだ
トレードやマスコンバットなどは、DLCで大きく拡張するなどがあってもいいかもしれない。ミカエルのストーリーでは、国家運営の内政部分とマスコンバットや外交の比重を大きくし、最終的に自身が動かずとも「アビス討伐軍」などを結成し、国家運営や政治的駆け引きだけでクリアできる、というのすらありだと思う。
トーマスのストーリーに関しても、会社経営や買収合戦の比重を大きくし、「経済」というRPGではあまり描かれない方面から描くというのも面白いと思う。そしてこちらも、自身が直接手を下さずとも、部下や傭兵を雇って動かすことでクリアまで行けてしまう、というのがあってもいいと思う。
容量的に没になった魔王と聖王関係を掘り下げてうまくアビスゲートに絡めていけば…
でもトレードとかマスコンとかどう再現してくれるか気になる。
ドット絵では誤魔化せてたけど、3Dだと体術のナイアガラバスター、ジャイアントスイング、逆一本といった投げ技を違和感なく再現するのはきつそうだなあ……。
エレンとサガフロ2のジニーはどうキャラデザ頑張っても小林絵を越えられないと思うわ
美しすぎる
ガキだった自分でもこれ未完成で出したろ?と思ったしなぁ…
いきなり東の街出てきて入ったらラスボスいて「?」ってなったわ
サガはいつも低予算で頑張ってそうだぞ!
ユリアンがプリンセスガード蹴ってエレン仲間にした方のイベント増えてくれたら嬉しい。
うーんでかい と やり逃げダイナミック は実装してもしなくても炎上しそう
聖王関連が最後まで分からなかったのと、2ほどの自由さを感じなかった。でもミンサガ→リベサガで上手くいったんだから、3リメイクも出して欲しい。河津さん、どうせ4作る気無いんでしょ?
3と違って2はもともと神ゲーだからリメイクしたら神ゲーになるのは当たり前なんだよな
今3をそのまま出してもなにこのストーリーうっすいゲームとしか捉えられないね
アンサガはマジで追加とか諸々どうでも良いからちょっと分かりやすくtips増やしてリマスターが吉な気がするなぁ
3全く知らないから楽しみ
動画観てたら突然 2:06
デンデンデデデ殿下が出て来て脳内でBGMが流れた。
3はオープニング後から投げっ放しで
アビスゲート塞ぐ理由が特にないのが問題よね。
ビューネイなら、まあロアーヌ守る。とかだけど・・・
魔王殿はピドナに影響ないし、
火術要塞いくのわかんないし、
爺さん主人公でも無いならフォルネウス行く理由ないし。
あ、でもロブスター守る為にはフォルネウス倒すのアリかな?
水龍倒すだけで最果ての島って救われるっけ?w
トレード、マスコンの楽しさを上手くリメイクして欲しいw
1もまあ、おつかいおつかいしてたら何故か三拠点どれか経由してサルーイン倒す事になってる気がするけどw
んでもでも!!
3なら主人公多いしミンサガ並に繰り返しやれそう!!
って位にはロマサガ3リメイクを心の底から願ってます( ´▽`)
仲間キャラを増やしてほしいのと、SFC版では入りきらなかったネタを入れて欲しい
魔王と聖王は掘り下げはしても良いけど結局過去の存在だし、それよりは仲間キャラの掘り下げとか現代のエピソードの充実を優先して欲しいな
あんだけキャラを魅力的にリメイク出来るんだったら、正直2からだとだいぶ違いがあってリベサガで入った人を戸惑わせそうな3よりも、サガフロを優先してくれないかなーとか思わないでもない。
ヒーローや妖魔はより一層映えるだろうし。
トレードとマスコン関連(ミカエルの国造り含む)がだるいし
あとコマンダーバトル+合成術の関連も面倒。
なにしろクリムゾンフレアやギャラクシィとかの強力な術がそっちでしか使えないうえに全体的に術法弱いんですよね
超重力以外は攻撃術として物足りないっていう・・
例によって仲間キャラの上限とかがめつさとかいうマスクデータもあるし 気楽にリメイクやれっていいにくくなってきたw
2も3も大好きだけどやっぱり3リメイクは厳しいだろうなぁと思う
ロマサガ2は「皇帝継承」「帝国の歴史作り」等の要素が今でも斬新なのでRPG部分を現代風に肉付けすれば十分に新作として成立したけど
ロマサガ3は今やフリーシナリオRPGの王道とも言える立ち位置になっていて逆に現代RPGとしては埋もれてしまう可能性が高い
勿論3ファンとしては掘り下げ不足の要素が補完されたら嬉しいけど、新規層を惹き付ける目新しさとは遠いでしょうし
やりにげダイナミック!
エンジョイ勢のワイでも分かる。
マスコン・トレード・トーナメント・聖王の試練・コマンダーモード・合成術、これだけでもどう作り変えるかで開発にマジで年単位かかりかねないよ…それくらい難しい所
ミンサガのシステムを踏襲すれば、それ以外はそう時間はかからないだろうけど、ロマサガ1リメイク希望って過激派いるから、コレも使えないのだろうね…
ロマサガ2と違って3は主人公たちがアビスゲートを封じに行く理由が良く分からんのがな…
逆にそこさえなんとかなれば、あとはどうとでもなる気はするけど。
3のリメイクは凄い難しそうだから販売されてもガッカリになる可能性が
フェルディナンド、ヴァッサール、パウルス、等など聖王十二神将の話は盛ってもらいたいね。
あと、シャールの近衛隊時代の描写や原作ではチラ見せだけだったルートヴィヒに焦点当てるとかね。
むしろ ロマサガ3〜エピソード0 とかにして
聖王主人公で、ロマサガ2リメイクみたいなクオリティのスピンオフのが間違いなく売れるだろ。
聖王の旅、ドラマ性あるもん