X(旧Twitter)↓
@Noella_Ship3

マシュマロ 投げてね♡
https://marshmallow-qa.com/noella_ship3
自キャラ立ち絵:みずもとなずなさん
Twitter→(@nazuna32)
当動画はゆっくりMovieMakerを利用して作成しました。
(C)SEGA
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
https://pso2.jp/

#pso2
#pso2ngs
#解説

8 Comments

  1. 凄くわかります、フォースは武器アクションのパリィにこそ、手を入れて欲しかった。

    素人考えですが、「パリィ⇒自動エレメント反撃+次テクニックをオートチャージ」くらいして欲しかった。
    従来のパリィを調整せずに、ロッドアタックインパクトを仮カウンターみたいな性能にしたのか不思議すぎです。

  2. プロットというかあの辺うまく掛け合わせて
    プチ混合テクみたいなのがあってもいいと思うんだけどなぁ

  3. 武器アクパリィノータッチは
    「火力を出していきたいなら遠距離からちくちくテクを連打するだけじゃなくてしっかりGP使って様子見ながら戦ってね(はぁと」
    っていう運営からのメッセージが見え隠れしてる気がする。個人的には他が超伸びてるからまあしょうがないかなって感じ

  4. 使用感そのものは大きく変えず、純粋に火力を出せるようにだけしようって印象の調整でした
    アクションの9割が他職と共通な独自性の薄さと、基本的に溢れがちなPPの使い途の方を改善して欲しかったものの、新規アクション追加が難しいのは仕方ないかな……

  5. ギフォとカスタムグランツ以外にも全属性GPを揃える事は何でしないのだろう
    手を止めない為に他属性撃ってたら紋章は溜らないんだが・・・・
    他属性GP挟んでDPS維持って一般プレイヤーでは非常に厳しい

  6. 個人的には武器アクがほぼ強化されてないのは、悪いどころか良い点だと思いますね

    ただでさえカウンターが強くてカウンター取りに行かなければ火力が出ないという、似たようなゲーム体験ばかりなクラスの中
    ゲーム設定的に近距離じゃなくても戦えるフォースで、わざわざ近距離行かないといけないような「どうせカウンターゲーですから!カウンターしとけ!」
    と投げやり調節してたら、近接とやってること一緒な上に、弱点にあわせて使うテクニック変えないといけないのが面白いより面倒くさいが勝ってフォース触ってなかった

    カウンター自体はプレイヤースキルで火力が上がるという良システムではあるんですが
    魔法使い的なフォースは距離とって戦って飛んでくる攻撃をいなすだけのほうがいいと思いますね

  7. 武器アクガード成功時に自動で直前まで使ってたテクニックに対応した属性のエレメンタルバレットが3発飛んでくくらいのヤケクソ調整してくれてても良かったんですけどね・・・

  8. ガードでエレメンタルバレットストック3くらいやってくれてもよかったんだけどなぁ。あとステップ回避成功時にエレメンタルバレット獲得も欲しかった

Write A Comment