#反応集 #ゆっくり解説

引用元:ttp://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/59378451.html

▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。

⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.

▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。

___________

VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:もち子(cv 明日葉よもぎ)
VOICEVOX:剣崎雌雄
VOICEVOX:No.7
VOICEVOX:雀松朱司
VOICEVOX:中国うさぎ
VOICEVOX:猫使アル
VOICEVOX:冥鳴ひまり
VOICEVOX:WhiteCUL
VOICEVOX:雨晴はう
VOICEVOX:波音リツ
VOICEVOX:九州そら
VOICEVOX:ナースロボ_タイプT
VOICEVOX:†聖騎士 紅桜†
VOICEVOX:麒ヶ島宗麟
VOICEVOX:春歌ナナ
___________

39 Comments

  1. いつもの『綺羅星!』からのケツだけ星人『綺羅星〜♡』

    あしゅら男爵『!!?』

    コレで一気に時空が映画版クレヨンしんちゃんに持っていくのズルいわ

  2. ぼくらのとかゼノマスとかマブラヴとかサクラ大戦とか、絶対本筋じゃ使えないと思ってた作品がコラボしたの当時めっちゃびっくりしたしサクラ大戦コラボで始めた。

    気付いたら本筋にDLCとは言えサクラ大戦が参戦した…

  3. ドラえもん
    「くれよんしんちゃんは出てるのに…」
    コンボイ
    「エヴァともマジンガーともコラボしたのに、まだだろうか…」
    仮面ライダーのみなさん
    「ウルトラマンもゴジラも戦隊のみんなも出てるって事は、ひょっとして俺たちの方が参戦の可能性があるのか?」
    ヤッターマン
    「大河原先生がデザインしたのに…ビックリドッキリメカは難しいのかな?」
    アトム
    「28号もロックマンも参戦したのか…ぼくもマジンガーZEROにあってみたいな」
    ガンガー
    「マジンガーZEROやELSに会ってみたいものだな…」
    ACのみなさん
    「…」

  4. ソシャゲのシナリオは瞬間風速的な寸劇に振り切ることで
    普段できないネタをうまく料理していたように思える

  5. クレしんコラボは、完全に空気がいつもの映画版ですごかった。クレしん映画への理解度が高すぎるだろ

  6. ヒステリカとか地獄王ゴードンとか暗黒大将軍とか普通のスパロボではまず仲間にならない敵機体を使えるのもよかったな
    グランゼボーマが味方の頼もしさよ

  7. スパロボXΩという大枠の参戦作品の中から使いたいところだけ持ってきてミニシナリオを作れるのが本作の強みだと思ってる。
    シンカリオンイベントでレイカー兄弟だけマイトガイン組の一員みたいになってたりとかアイマスイベントで男性キャラ排除とか。

  8. ソシャゲと言うスタイルを全力で活かしたのがスパクロの魅力の一つだと思う。
    バカバカしいのからシリアスまでの振り幅も楽しかった。
    スパクロオリジナルのロボも好きなの多かったな。

  9. やっぱり「こんなのスパロボじゃない」とか抜かすファン(面したアンチ)が一番の害悪だってハッキリわかんだね!

  10. 公式によるクロスオーバーと言う点では国内作品史上最大規模の競演であることは言うまでもなく
    同時にこれほどの夢のコラボはもう二度とないといえるほどのお祭りゲームだった

  11. クロスアンジュとマクロスの絡みがあったと噂程度でしか聞いたことなかったが……地区省!!
    プレイしていた人に聞きたいんだけど、ストーリーに何割位クロスアンジュが絡んでました?

  12. スパクロは好きなんだけど、ソシャゲ参戦した作品は未参戦扱する据え置きスパロボ信者の妄言はうんざりする、気持ちは分かるけど言い方

  13. 最近スパロボに触れ始めたから知らなかった
    既にサ終してるみたいだし、残念だ

  14. 確かにコラボは楽しめたが推し作品の扱いの悪さもあってスパクロには複雑な感情が湧いちゃうなあ
    高橋作品勢にΩ機体1つも実装しなかったのは許さないよ
    ラコック出ないダグラム、西田さん出ないガサラキは参戦させた意味が判らんかったし

  15. バトスピ コラボからチョコチョコやり始めたけど、今だにサジットアポロにロボ要素ってあるのかと疑問に思いつつプレイしていた。
    今思うと、アホみたいなコラボロボがいたよなぁ。
    ゾンビランドサガのコラボもあったし。
    何でOPにチラッとしか出てない謎ロボからのコラボにしようとしたのか…。

  16. 今後家庭用でスパロボが作られるとして、非メカの参戦には否定的なんだけど、
    クロスオーバーの巧みさや、機体乗り換え制限取っ払っての特殊セリフは生かしてほしいよな。

  17. スパクロのコラボの結果、版権スパロボの最年少パイロットがしんのすけ、最年長パイロットがケロロ達とギャグアニメが最年少最年長パイロットになったの笑う

  18. サ終で運営に今まで楽しませてくれてありがとうって感謝の言葉が溢れたソシャゲはこれぐらいしか知らない

  19. まぁ、30へのゲストの時はDDもセットで「何でレイズとザアムじゃねーんだよ、せめて基本形態がそっちでも気力変身とかでやりゃ済む話じゃねーか」みたいな事は普通に言われてたなw

Write A Comment