次➡︎https://youtu.be/y0qiwXeW9dU
【この動画の再生リスト】➡https://www.youtube.com/playlist?list=PLbqXqzekGQ4rg63aX7_axhVndVCq6fNUR

※汎用エンドカードBGM

Twitterアカウントを作り直しました!是非フォローしてみてください!

Hearts of Iron4やRisingStorm、ホラーゲームや第二次世界大戦ゲームなどのゆっくり実況を投稿しているので良かったらチャンネル登録してください!

絵文字が使えるようになる月額90円のメンバーシップはこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCYZt7R-dqfyAK5WsDT7XgRg/join

♪音楽サイト♪
・On-Jin ~音人~様 http://on-jin.com/
・フリー音楽素材 H/MIX GALLERY様 http://www.hmix.net/
・DOVA-SYNDROME様 https://dova-s.jp/
・Music is VFR様 http://musicisvfr.com/
・魔王魂様 http://maoudamashii.jokersounds.com/
・PocketSound
https://pocket-se.info/archives/897/
・Ucchii0-うっちーゼロ https://www.youtube.com/channel/UCFCv_ygATNZLmIFkXxJBrrw
・OtoLogic
https://otologic.jp/free/license.html
・軍歌等 -Internet ArchiveのPublic Domainの曲
https://archive.org/
・Marxists Internet Archive
https://www.marxists.org/index.htm
・陸上自衛隊 サウンド
https://www.mod.go.jp/gsdf/fan/sound/index.html
・National Security Archive
https://nsarchive.gwu.edu/

– 使用ソフト –
Aviutl, YMM3, YMM4, Photoshop, Stable diffusion, GIMP2, After Efect, Adobe Firefly
※コメント上におけるスパム活動、誹謗中傷、政治的発言などはお控えください

46 Comments

  1. 本日からCoDキャンペーンの新シリーズ「Call of Duty World War2」が始まります!
    現実のようなグラフィックで描かれる壮絶な第二次世界大戦をお楽しみに!

    そして、コルトパイソンじゃなくてコルトガバメントでした。また軍事にわかが露呈してしまいました。

  2. 予想だけどホーリースキビディトイレを流したカメラマンはエージェントが初登場したのが47話何だけど頭が外れていたら修理していたら代わりにブラックカメラの代わりに頭部が白いカメラにしたから頭部が白くなったのかも

  3. 後は任せろ、みんな俺がやる、、、、、アメリカ軍に栄光!

  4. 1度全チャプター観たけどまた観たくなる
    何故ならガーランドの心地よいリロード音を聴くためだ( ˘ω˘ )👂
    って俺変態か…??

  5. マジでプライベート・ライアンとほぼ同じ臨場感をゲームで体験出来るってすごい話だよな

  6. ノルマンディー上陸作戦の部隊はオマ•べアッハでは?Googleマップで調べたらオマハビーチはアメリカ国内にある所らしいのですが

  7. bf5の没データに爆薬筒あったからノルマンディーもあったんだろうなあ。残念

  8. 動画の最後らへんに降伏した兵士の写真とってたところがすごい歴史を感じる

  9. こんなことが現実にあったなんて信じらんないよな。想像もできないわ

  10. 本土防衛の為に数週間前に航空機を一機だけ残して異動。
    統計を過信して司令官・指揮官は全員休暇で不在。
    頼みの綱の戦車隊も要請が大幅に遅れて着いた時には手遅れ。
    どれか1つでもナチスに有利に働いてたら作戦は失敗してたと言われてる。

  11. 5:08 この部分本当に胸が締め付けられます😭どれだけ安心感に包まれたのかと思うと‥先人方に感謝です🥲

  12. 14:56 ここ声優さんまぢでザスマンが復活して嬉しい感じの声。こういうの好き

  13. 今までヒャッハーする主人公の存在がもはや英雄みたいなウォー物しかやってなかったからこれ始めた時あ、戦地って地獄なんだなって悟った

  14. 待ってくれ……6月6日って俺の祖父の誕生日じゃねぇか!!?

  15. 何で前方のハッチが開く仕組みだったんだろうか?蜂の巣じゃん

  16. 実際の人間だと被弾マークが出た時点で弾くらってるんだからほぼ終わりよな・・・

Write A Comment