目次:
00:00 はじめに
01:24 Re:ゼロから始める異世界生活 Witch’s Re:surrection
04:41 不満点
12:01 どうしてこうなった
14:55 まとめ

◆連絡先◆
メール:nakaido0913@gmail.com
※企業様からのお仕事、ご相談受け付けております。
ゲームに関係するおもしろエピソードを募集してます!
面白ければ何でも大丈夫です。

◆更新中サブチャンネル◆
https://www.youtube.com/channel/UCc0YFk6FXP4bc-MaM_EwOPg/videos
◆SNS◆
Twitter:https://twitter.com/nakaido_F​

質問箱:
https://peing.net/ja/f31af569d80415

◆資料◆
Game-i(よく引用している売上サイト。金額はどんぶり勘定。)
http://game-i.daa.jp/​

Song: DEAF KEV – Invincible [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/invincible
Watch: http://youtu.be/J2X5mJ3HDYE

Song: Itro & Tobu – Cloud 9 [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/cloud9
Watch: http://youtu.be/VtKbiyyVZks

35 Comments

  1. ブルプロがトレンド1位ですが、今回はリゼロのMMOです

  2. 10年以上前はまだ、キャラゲーと聞くと期待感が高くて評判は「イマイチ」だけどとりあえずやってみようというのがありましたけど、最近は「地雷」「基本無料。しかし課金インフレでまともにプレイできなくなる」「サ終RTA」しか思い浮かばない。スマホで熱とバッテリー気にしながら、カクツキにイラ立ちながらやるぐらいなら、家でくつろぎながらSteamでたった8000円の買い切りゲーをミドルPCでがっつりやる方がいい。

  3. ほんとこれ、キャラゲーでリリース乗り切って回収したらセーフって感じが多いですよね
    長くサービスを提供しよう、とかファンに楽しんでもらおうって姿勢が感じられない
    というか一定期間が過ぎてどうしようもない物はともかく、サ終って凄く恥ずかしいことだって意識もないんでしょうね

  4. >中国韓国に馬鹿にされる
    某Youtuberさん、10年くらい前に相当馬鹿にしていたなあ。
    その報いが倍返しになったのかな。

  5. 昔のMMORPGおじさんだから、画面見ずにナカイド氏の話だけ聞いてたら意外と悪くないんじゃないかと思ってしまった が、最後の〆通りこういう意見は聞かずにゲーム作って欲しいね 今は選択肢あり過ぎる

  6. プリコネの中のレムとエミリアが一番長生きしてるしフルボイスっていう。そしてアニメに合わせて水着イベントやります。

  7. これめちゃくちゃ楽しみにしてたんですけどそもそもスマホが対応してなくて諦めてて、でもレビュー見る限り結構ひどかったみたいだからむしろやれなくてよかった

  8. IPゲーに頼る現状ってテレビの没落となんか似てるなって思う
    予算は無いけど何かを作って金を回さなきゃいけない状況
    ホームラン狙って大振りできないから確実に当てに行ってシングルヒットを狙い続けた結果客に見透かされ飽きられた

  9. いやもう全くおっしゃる通りとしかw
    ホントもったいない。上等な料理にハチミツぶちまける思想。

  10. ログレスって日本の会社が作ってたの??
    ずっと外国だと思ってたw

    それはそれとして、日本の会社もちゃんと面白いゲーム作ってると思うけどなぁ・・・。
    ソシャゲ?を作るのが下手くそなだけで、それ以外のジャンルでは日本らしいゲーム作れてる気がする。
    そこまで悲観する事はないかと。 でも慢心はダメ。
    言論の自由、想像の自由という日本の強みをちゃんと活かせる会社が増えてほしいですね。
    言論の自由のない、日本の盗作ばかりしている国を羨む事はないと思う。

  11. こういう流れ僕知っているんですよね
    日本のテレビドラマなんかまさにこれ、原作頼りの癖に原作尊重しない、しかもつまらん
    テレビ番組がアマとかの海外ネット系にボコられてるみたいにゲームも海外系にボコられる
    日本のメディア系娯楽なんてみんな元締めが一緒だから同じ結末を辿る
    アーメン

  12. クリエイターとしてガワだけ変えて作ろうって考えに至る時点でクリエイター向いてない気がする

  13. とにかくソシャゲは
    UIとかそこはこうしたほうが良いっていう分かってるものを
    あとで改善することで神アプデ!
    って思わせて長続きさせる感じやめてほしいw
    もう当たり前になってる遊びやすさは最初から取り入れてくれw

  14. まだリリース前なんですけど、ナカイドさん的にリバースブルーリバースエンドは現時点でどうだと思いますか?
    自分はハピエレ運営(グリモアに関しては詳しくないので分からない)・やれる事が多そう・男女共にキャラが多い・ストーリーも面白そう、なのである程度長く続きそうかなぁとは思ってるんですが…

  15. 先、または途中に報酬を払っちゃうから作る方もだらしなくなっちまうのかな
    報酬の大半を売り上げとか何かゲームの出来や成果に紐づいたシステムからは払うようにすれば文字通りひっしに働くんじゃないか?

  16. そのうちまともなクオリティのゲーム作れる日本のメーカー任天堂だけになりそう

  17. konamiさんが、小島さん追い出したあたりから「あぁ、もう日本のゲームはダメだな」と……完成したメタルギアを見たかったというあの感情をこの動画で全く別のゲームなのに感じてしまいました。儲けることしか考えなければダメになるのは数十年前にゲーム業界は経験済みなのに、学習していない…..一方、アニメ業界は全然そんなことないのでそっちだけがんばってみます。時間は有限ですから、しっかりしている方に奪われてしまいますよね…..まぁ、そもそも日本にお金がないのが問題なのかもですが….

Write A Comment