ハッシュタグ:#ルスタリオンエア

©Konami Digital Entertainment

※目に余るコメントは適宜こちらの判断でブロックさせていただくので
 節度を守った内容でお願いします。

✨再生リスト

◆サムネイルイラスト
⇒をかな*さん(@wokana_k333)

+++

✨メンバー登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuep1JCrMvSxOGgGhBfJuYw/join
(スマホの方はこちらのURLをコピーしてブラウザで飛んでください)

※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
https://www.anycolor.co.jp/notice-for-minors

+++

28 Comments

  1. 最初から3年目の優勝に的を絞ってたとはいえ3年で夏優勝は並大抵のことじゃない

  2. 小山達を「モブ」として扱わず、ちゃんと名前を呼んで愛着と信頼を置いてくれた。
    精神論だけれど、それがこの最高の結果として結実したのだと考えます。
    フレンが監督でよかった。これは誠凜高校野球部と視聴者が共有できる想いだと思います。

  3. 普通にエース+キャB任せでスタミナに振らないにじ甲仕様じゃない育成とは言え38スタートで甲子園優勝して推定470前後はやべーのよ。
    にじ甲2023で見ても聖アザのぽんぴまと互角(あっち二刀流で☆伸びるのでそれ考慮すると普通に勝ってる)、
    虚空のあみゃと見ても初期で100とか差あったのが20足らずまで詰めてる訳だし。

  4. 小山の成長に感動した。
    ☆38ぐらいの小山が大エースになるなんて予想してなかった。
    個人的には今までいろんなにじさんじライバーの栄冠見てきたけど小山は最強クラスのピッチャーだとおもう。

  5. 俺の名前は小山、目が覚めたら黒子のバスケのキャラクターが野球をしている世界にいた
    黒子たちは野球でもきら星のように輝く才能をもっていたが、そんな中エースピッチャーに選ばれたのはモブキャラの俺!?
    黒子のバスケ外伝「小山の野球」もう一つの青春がここにある!

  6. 決勝で5点も取られてまさかのスクイズ失敗でツーアウトからの魔物、
    何度ももうダメかと思ったけど、ほんとに最高のキセキの世代の物語を見せてくれてありがとうございました😭
    入学時は弱々しかったモブの小山が大エースとなって甲子園で名だたる強豪校を抑え続ける姿も、魔物後皆が転がせを光らせて監督の気持ちに応えようとするのもほんとにかっこよかった!!!
    決勝めちゃくちゃ泣いてしまった🥲

  7. 栄冠ナインって謎に活躍して愛着の湧く選手がいるから面白いんよな
    ともあれ優勝、お疲れさんやで

  8. 初挑戦3年で甲子園優勝は凄すぎ!!

    疑問に思われた野球ルールの件
    満塁以外でのスクイズは、三塁ランナーはホーム以外にも三塁に逃げ道があるので、ボール持った選手が三塁ランナーにタッチしないとアウトにならない→ゴロゲッツーは確率低い
    満塁だと、ランナーの逃げ道が三塁にないので、フォースプレー=キャッチャーがボール持ってホームを踏むだけで三塁ランナーアウトが成立します→そのままファースト投げて打者アウトのゲッツーリスクが高いのです。

    ただ、選手に助けられた!
    そして、その選手を育てたのはフレンなので、フレンは名将です!

  9. フレンの栄冠めちゃめちゃ楽しかった
    最初は野球や栄冠のことを詳しく知らない状態だったけど、コメントから学んだり配信外でも自主的に調べたりしてて配信を重ねるごとにフレン自身の成長を見られて、好きなこと楽しいことへの意欲って大きいなと思った
    それにして、小山が最高で最強だったなぁ

  10. お疲れ様でした。優勝おめでとう。
    面白かったなー。にしても、小山のキャラは黒バス時空でも別格かも。
    日向や木吉みたいに突出した武器が強みな感じではないし、才能の差を努力で埋めようとした氷室とも違う。
    才能の差を努力でこじ開けてキセキの世代と同等かあるいはそれ以上の選手に成長したのは、本当に唯一無二の凄さ。

  11. 優勝おめでとう!めちゃめちゃアツい栄冠だった!
    黒バス選手たち大活躍する中ずっと一緒に試合で投げ続けた小山が最後の最後まで投げきったの感動しちゃう

  12. 甲子園優勝おめでとう!
    熱い試合ばっかりで最後ちょっともらい泣きしちゃった!
    誠凛高校最強!

  13. アーカイブ見タリオ!

    夏の甲子園制覇・日本一おめでとう!👏👏👏👏👏
    選手達が自分の為に・チームの為に、そして監督の為に戦っているのを熱いくらいに感じた!フレン監督の愛が選手たちに伝わってた結果だと思う!

    初めての栄冠なのによくあそこまでチームを育て上げて、そして全高校球児達の頂点に選手たちを連れて行ったよ!
    本当に凄い!「厳しい状況だけどフレンならなにかやってくれる・やってくれた!」をまた見せてくれたし見せつけてくれたのは流石フレンだし、改めて「フレンは凄いんだよ!!!」って思った!

    夏の甲子園でフレン監督が必死に指示出して応援して、選手たちが必死に戦っている時に群像夏が流れるの最高!フレンが選手側だったときに投稿した群像夏で、フレンが打席に立ってる場面がフラッシュバックしてきた!
    「栄冠はおもしろい」ってこれまでも思ってたけど、去年の群像夏・今回のフレン監督の栄冠ナインをみてもっともっと栄冠が好きになった!

    最高の栄冠ナインを見せてくれてありがとう!初回から最終回までどの回もすっごく楽しかったし面白かったよ!
    エピローグも楽しみにしてるね!!!!!

Write A Comment