■KENTのTwitter(X)

■KENTのブログ
https://kentworld-blog.com/
■メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UC464r66lcf6absw_jSqzXpA/join

━━━━━━━━━━━━━━━━
Amazonリンク
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ペーパーマリオRPG
https://amzn.to/3VgljAJ

今回の「ペーパーマリオ」はゲームキューブで発売されたタイトルのリメイク作で、パッと見は原作とそんなに変わっていません。

そのため想像の範囲内に収まってくると思っていたんですが、軽くぶち抜いてくれました!

このゲーム、2024年の上半期に発売された任天堂タイトルの中では一番良く出来ています!

そのくらい愛が詰まったリメイクになっていますので、原作ファンはもちろん新規で遊ばれる方にもおすすめしたいです!

一体、何がそんなにも凄いのか?今回の動画で詳しく語っていきますので、ぜひ最後までご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
━━━━━━━━━━━━━━━━
0:00 はじめに
0:57 ペーパーマリオRPGとは?
■良いところ
1:58 原作の良さを徹底的に再現
4:36 強化された世界観の作り込み
7:14 快適性の向上によってストレスが軽減
9:44 やり込み要素の強化(ネタバレ注意)
■注意点
11:49 原作からフレームレートが変更されている
■惜しいところ
12:57 もっと遊びを拡張する追加要素が欲しかった
14:17 全体のまとめ

━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ記事版
━━━━━━━━━━━━━━━━

【レビュー】Switchの「ペーパーマリオRPG」が想像以上にヤバいリメイク作だった…!!

━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめの動画
━━━━━━━━━━━━━━━━
■【予想】Switch後継機はこうなる!新機能や発売時期・ソフトなどを大予想!

■ニンテンドースイッチで使える爆安の周辺機器10選【2024年最新/3COINS】

━━━━━━━━━━━━━━━━
KENTのプロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲーマー歴20年以上のゲーム好き。休みの日は1日15時間以上ゲームをプレイするのがザラで周囲を呆れさせている。
2007年にゲームブログ「KENTWORLD」を開設し、1,000本以上のレビュー記事を投稿。
クリアしたゲームは2,000本以上。ブログは12年間に3,000万PV以上を記録。

━━━━━━━━━━━━━━━━
使用しているBGM
━━━━━━━━━━━━━━━━
■Tobu & Itro – Fantasy

楽曲提供 株式会社 光サプライズ

#KENTゲームレビュー #ペーパーマリオRPG

40 Comments

  1. 【目次】
    0:00 はじめに
    0:57 ペーパーマリオRPGとは?
    ■良いところ
    1:58 原作の良さを徹底的に再現
    4:36 強化された世界観の作り込み
    7:14 快適性の向上によってストレスが軽減
    9:44 やり込み要素の強化(ネタバレ注意)
    ■注意点
    11:49 原作からフレームレートが変更されている
    ■惜しいところ
    12:57 もっと遊びを拡張する追加要素が欲しかった
    14:17 全体のまとめ

    ■KENTのTwitter(X)
    https://twitter.com/kentworld2

  2. オリガミキングの各ステージごとに変わる戦闘曲の仕様が引き継がれてるのアツい

  3. Switchの性能ってやっぱり低いよなあ。当時のgcはライバル機よりも性能良かったんだよね

  4. 隠しボスの🍄の方…何も考えずにピンチでラッキー2個 タマーニラッキーの回避バッヂ3枚でほぼ全回避…
    そして+30までマリオがチャージし続けるだけの謎作業をして連続ジャンプで済んでスーパーガードなんて関係無かった…強いって聞いてたのに…

  5. なんか連続ジャンプがやりにくくなった気がしたのはフレームレートのせいか…

  6. ずっと待ってたリメイクでいろいろアップデートされてて嬉しくもあったけど紙っぽさが減った気がして

  7. マリオストーリー 100点
    ペパマリRPG 120点
    と昔から言われてたけど、
    ペパマリRPGリメイク 150点
    みたいなことをやってきた

  8. 任天堂は性別詐称キャラに必ず、ビビアンって名前つけるのは偶然なのかな。
    ブレワイにもヴィヴィアンっていう人いたし、。

  9. フレームレートは高ければ良いというものではありません。
    60fpsは逆にチープに見えてしまうため、
    自然で違和感が少ない30fpsを採用しているのではないかと思います。

  10. せっかくリメイクしたのに追加は裏ボスだけか…。
    ファストトラベルできるのはいいけど、ペーパーマリオRPGを何周もしてる側としては行ったり来たりには慣れてるし、裏ボス2体追加くらいじゃ、GC版を最初からまたプレイする方がマシだし、追加ステージくらい欲しかったなぁ。
    それにどうせならマリオが冒険している裏でルイージも冒険してるんだからペーパールイージRPGを作ってほしいわ。

  11. 今作住民殴れるから、マリオストーリーリメイクするならその機能続投してほしい何回も殴りたいのいるし

  12. 絶対アクションコマンド一部難しくなってる
    あと会話のテンポが悪い
    他は全部いい感じ

  13. テキストの早送り機能がないのは確かに不便だけど、プレイアブルのルイージ編は不要かなぁ……
    マリオ、ピーチ姫、クッパそれぞれのパートは物語の本筋に沿ってのもの(後に合流)だから成り立ってるわけで
    別の舞台で活躍してるルイージを挟まれても蛇足でしかないよ マリオの物語だし

    それにあれは雄弁に語ってるルイージの横で迷惑そうにしてる仲間(?)から真相が語られることで
    兄と比べてやっぱり今ひとつ抜けているルイージというキャラクターを完璧に表現してるからプレイヤーの介入はノイズが生まれるだけだと思うの

  14. リマスターじゃなくてリメイクなのか(今更)
    動画主はクラウダ推しなのか…興味ないね
    欲を言うならもう少し追加要素欲しい。焼き直し感があるんだよな
    ・マリストやマリオRPG要素が欲しい(仲間にコワッパ参戦とか、裏ボスにシショーや黒ヘイホーやゼニノコー再登場とか)
    ・どうせならルイージ編追加
    ・裏ボス要素として、ランペル戦みたいに仲間キャラと戦える(但し最終強化版の仲間でボスラッシュみたいな)
    ・いっそのこと100階ダンジョンをもう一つ強化版で増やす
    ・というかボスラッシュモード追加もどうよ

  15. まだ続きだけど、初見の俺からしたら最新作って言われても分からんくらいオモロい

  16. 個人的に欲を言えばGC版と同じ60fpsだったらもっとよかった。リメイク作としては最高の出来

  17. 会話のテンポ、戦闘のテンポがGC版より悪いのが個人的に気になりすぎますね…。
    ちなみにフレームレートはModを使用することでSwitch実機でも60fps動作は可能みたいなんで性能が足りないわけでも無さそうです。

  18. テキストの早送りの有る、無しって人によるよなぁ
    個人的にはプラスに捉えたな
    GC時代は子供だったてのもあるけど、ストーリーほぼ理解せず飛ばしながらやってた
    リメイクになって早送りが出来ないこともあって、しっかりとストーリーを読んで、より深くこの作品の感動を味わうことが出来た

  19. フレームレートに関しては横並びで見てみると30fpsの方が雰囲気出てる感じしますね
    映画が高フレームレートになると雰囲気が壊れるようにペーパーマリオも30fpsの方が合ってる気がします

  20. なつかしい!
    当時小4くらいにやってたなあ
    思い出補正もあるけどこの辺りのマリオ&ルイージRPGしかり、いい作品が多かった

  21. まだ僅かしか遊んでないんですが、
    『アクションコマンドの受付開始が少し早まった分、受け付け猶予時間が増えているような・・・?』
    と感じています。ごく僅かながらアクロバットの受け付け猶予時間も多くなっている気もしますが、
    この事と追加ボスで間口が拡大したとも言えそうです

  22. ストレス要素は排除されて、それでも原作でもめちゃくちゃ強かったSP技等は相変わらずぶっ壊れ性能のままなの嬉しいな
    ほんとに期待して待ってて良かった。

  23. 昨晩、クリアしました。
    カゲの女王戦でのみんなの応援とか、EDとか、感動しまクリでした😭❤
    これからお悩みとか、闘技場とか、100階ダンジョン等やってない所をやる予定‪👍🏻 ̖́-‬︎
    最高作品でした

  24. ワープ土管、ひとつにまとまってるのは本当に良かった!
    ホワイト将軍探すのに、楽になった笑

  25. メッセージをボタンで早くすることができないのがムカつく。
    レベル上げの演出がGQ版と比較して遅い。
    げんきげんきを使ってHPとFPが別々に回復する演出となったことでテンポ悪くなったこと。
    敵の行動ターンになるときにスターゲージが回復する演出が終わらないと敵が動かないこと。
    メニュー画面のタブを切り替えるのがGQ版と比較して壊滅的に遅いことなど、テンポが最悪になった。
    はじめてプレイする人は気にならないと思うけど、GQ版を知ってる人からしたら最悪でしかない。。。
    そもそも神ゲーなんだけどさ、、ここまでテンポ悪いと悪目立ちするよね。。。

  26. 感動ありユーモアありでブラックあり…ストーリーといい演出といいデザインといい、製作陣はセンスの良い人たちばかりなんだなと思える作品。リメイク版が限りなく原作リスペクトで本当に嬉しい。

Write A Comment