如くでヘリポートでの戦闘が起きたらゲームクリアだと思っていた時期が私にもありました。
※ネタバレ等々ご注意を!
加賀美ハヤト/Hayato Kagami【にじさんじ所属】
にじさんじ所属バーチャルライバー兼、株式会社 加賀美インダストリアル代表取締役、加賀美ハヤトと申します。
我が社の製品のPRの為ANYCOLOR様と仕事させて頂く事になりました。
まずは皆様との信頼関係を作り上げていくことから!
どうぞよろしくお願い致します!
【Twitter】
Tweets by H_KAGAMI2434
【ファンレターやプレゼント、その他お問い合わせ】
https://www.nijisanji.jp/contact
【公式Twitter】
Tweets by nijisanji_app
【公式HP】
https://www.nijisanji.jp/
【公式オフィシャルストア】
https://shop.nijisanji.jp/s/niji/
【メンバーシップ】
https://www.youtube.com/channel/UCmovZ2th3Sqpd00F5RdeigQ/join
※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
https://www.anycolor.co.jp/notice-for-minors
24 Comments
社長!如く5クリアおめでとうございます!6も楽しみにしてます!あと 53:27の品田〜!と 5:23:16のおやすみなさいませとウィンクが好き
桐生一馬たちと共に歩み続けた貴方だからこそ、相沢に対して否と唱え諭す場面は説得力があったかと存じます。
次回はどの様に作品の考察・感想を述べていただけるのか?とても楽しみにしております。
相沢が本当に何も知らなくて最後になって親父に突然担がれて「結局コネ、権力でしかのし上がれないんですよ!」って自棄になっているところを桐生さんが「俺を倒せばその手でのし上がったと言っていいんじゃねぇのか?」って言って喧嘩が始まれば、まだよかったかもしれない
プレイヤーも「相沢頑張れ👊」ってなってたと思う
社長、配信お疲れ様でした~!
そして、クリアおめでとうございます!!
遥ちゃんに関しては桐生さんと離れないといけなくなったときにアイドルになるのを辞めようとしたものの、
桐生さんが突き放したがゆえに成らざるを得なかった部分もあったように思えたので仕方ないように感じます。
それはそうとアイドルとして華々しくデビューするまではしっかりやり切った遥ちゃん凄いんですよね。
過去自分でプレイして賛否両論の否よりの人間だったんですが社長が5を高評価される理由に加点式を挙げられていて、確かに自分も好きで熱くなった場面は山程あったな…と当時を思い返しながら拝見していました。
随所で肯定的かつ丁寧に言語化してくれて一人でプレイしていたら見えない景色がおかげで見れた気がします。次回の6の配信も楽しみにしてます!
お疲れ様でした!
個人的最高シーン(ネタバレ注意)
35:28 品田さんと渡瀬さん
(41:23 ) 43:28 桐生さんと冴島さん
54:18 「デカい宗兵」 「まさか……やったーーー!!!」
3:13:59 冴島さん
3:30:22 馬場ちゃんと品田さん
( 3:32:00 ) ( 3:35:09 )
3:52:35 秋山さん
1:07:39 ここ好き
4:46:50 5の後6発売までの道のりを知り爆笑する社長
全体的に冴島さんと渡瀬さんが最高の男すぎた。
あと5は個人的にしんで欲しくないキャラが無事な事が多くてよかった……!
お疲れ様でした🍵
それぞれの思いや絆の描かれ方がとても良くて、激アツ展開も沢山で面白かったです!!
6も楽しみにしてます❕
最後の戦いでそれぞれが繋いできた絆のおかげでどれだけの命が救われたか…。
人との繋がりの大切さを痛感しました。
さっくりタイムスタンプ
※長文・ネタバレ注意
※戦闘はスト関連のみ抜粋/🔁は操作キャラ交代
0:45 開始
0:53 2、3日かけて飲み込んだ社長
——
【本編開始】
最終部・第四章の続きから
🔁遥
2:13 前回までのあらすじ
4:19 練習再開?
4:42 なんで
◎サブストーリー「夢破れたあとで」 6:10
8:53 どこかの如くのサブクエにありそう
10:21 いやや!
14:56 《ダンスバトル》
17:05 なんて?
18:38 あなたの好感度のロンダリング難しいかもしんない
20:36 人が多い神室町
21:15 練習再開
——
21:27 なん!?
22:01 桐生さん…!
25:15 集まってきた!
32:12 伊達さんと被る社長
35:28 渡瀬くんではない
36:39 いいなあ、この二人
37:10 もうちょっと…!
38:33 夢に出るシチュエーション
41:39 …!?
🔁冴島
43:41 屋上にて
44:24 寂しかったのか
🔁桐生
47:28 本当によかった
47:48 作戦会議
48:49 濃い自己紹介
51:33 ※このゲームはフィクションです※
54:17 今度はどうした?
54:55 やったあああああ!!!
——-
最終章「夢、叶えし後」 55:38
56:19 ナイスー!
57:01 明日の夕方までの過ごし方
■最終決戦準備
58:32 💡能力強化(桐生)
🔁品田
56:16 アイテム整理
1:01:00 目標・フォトン品田
1:03:56 如くで初めて見る持ち物欄
1:04:56 当たりチンピラ
1:07:12 全部折れたー!
1:09:08 シビアすぎるロッカーキー
1:11:12 ナイスショット!🏌️♀️
1:14:06 このお客さんさっきも…
1:18:44 ワークス上山
1:19:47 やったーー!
1:20:10 なんだそのアイテム
1:22:12 モンハンになっちゃった
1:24:04 いけるでしょ!!
1:26:14 サクサク
1:27:02 アイテムスロットが20マスって……
1:27:52 🏪で景品受取
1:31:46 大暴走品田ナイフ
1:33:16 よし!よしよし!
1:33:44 ファイアー!
1:36:25 ワークス上山
1:37:13 ドラゴンスレイヤー
1:38:05 ネギ(50円)
1:39:38 回る品田デッキ
1:43:13 「わざわざ神室町でやることでもないか」
1:44:54 なんだこれ!?
🚖錦栄町
1:48:19 名古屋へ逃亡
1:48:37 福引
1:50:11 ビクトリーロードイベ
◇綾小路との修行
1:52:45 人生相談
1:53:21 ノンデリ品田
1:55:31 自分らしく貫かせる
1:56:08 引っぺがす
1:57:07正解択
1:59:34 名古屋飲食店遠い~!
2:00:46 💡能力強化
2:03:17 🍣クラファンやってないのかな
2:07:20 👊修行再開
2:08:38 《戦闘》綾小路獅子
2:10:21 ファイアー、サンダー
2:12:48💡俺流 大旋風の極み
2:15:11 アーモンドに喧嘩売られた
2:21:13 フォトン品田
◇錦栄町バッティングセンター
◎サブストーリー「みーちゃんのお仕事」 2:22:14
※続きから
2:22:58 ⚾バッティング勝負
2:23:30 幕ノ内弁当!?
2:26:11 渡すか悩んじゃう
□アナザーストーリー
「キャンペーンのお知らせ」 2:26:30
2:27:18 ⚾バッティング勝負
2:30:16 再戦
2:34:55 品田・ザ・リッパ—
🚖神室町
2:36:36 ワークス上山
2:38:43 🍣
2:39:49 💡能力強化
2:40:10 穴子回収
2:40:45 冴島さんのお金で食べる寿司
◇各種アイテム整理・時間経過
2:41:41 🔁品田
2:42:58 🔁秋山
2:44:03 🔁桐生
2:44:57 🔁冴島
2:46:33 🔁品田
2:47:31 準備完了
——-
【最終決戦】
2:47:47 コンサート当日
2:49:19 一方その頃の神室町
2:50:18 今までで一番やばい
2:53:00 どんな街なんだ一体
2:55:23 皆さまが極道だとして考えてほしい
🔁桐生
2:56:17 《戦闘》黒澤一派
2:56:53 人間をやめた桐生さん
2:57:56 金井参戦
2:59:10 協力ヒート
🔁冴島
《戦闘》黒澤一派
3:00:20 なんで本能で選んでしまったんだ
3:04:34 かわいそうにな
3:05:24 猛虎・脳砕きの極み
3:06:37 サイコロステーキになる
3:07:02 大丈夫か!?
3:08:15 ねずみスイスイで草でございますね
3:08:32 その頃のドーム
3:10:36 エンディングです
3:19:29 《戦闘》真島吾朗
【以下順次更新】
44:57
冴島さんといえばホルモン理論が有名だけど如くシリーズ全体を通しても屈指の名シーンだと思う。ここはいつ見ても泣きそうになる。
賛否両論ある5ですがシリーズ通して冴島さんのこの言葉が一番自分に刺さった。
ムービーじゃないから印象に残らない人も多いかも知れませんが龍が如くという物語において桐生ちゃんと唯一の同格の存在であり誰よりも優しく25年間も苦悩し続けた冴島さんだからこそ出せた答えであり、これを言えるから皆冴島さんに着いていきたくなるんだと思います。
帰る場所がある、待っててくれる人がいる、だから人は救われるというのは後の7や名を消した男でも深く関わってくるテーマだと思います。
兄さんと冴島さんへの好感度が常にMAXな社長が強火オタク過ぎてちょいちょいどの立場から物言ってるのかわからんくて笑う。一体社長は兄さんの何なんだw
テスト
さっくりタイムスタンプ*
※長文・ネタバレ注意
※戦闘はスト関連のみ抜粋/🔁は主人公交代
0:45 開始
0:53 2、3日かけて飲み込んだ社長
——
【本編開始】
最終部・第四章の続きから
🔁遥
2:13 前回までのあらすじ
4:19 練習再開?
4:42 なんで
◎サブストーリー「夢破れたあとで」 6:10
8:53 どこかの如くのサブクエにありそう
10:21 いやや!
14:56 《ダンスバトル》
17:05 なんて?
18:38 あなたの好感度のロンダリング難しいかもしんない
20:36 人が多い神室町
21:15 練習再開
——
21:27 なん!?
22:01 桐生さん…!
25:15 集まってきた!
26:48 いい写真だなあ
32:12 伊達さんと被る社長
35:28 渡瀬くんではない
36:39 いいなあ、この二人
37:10 もうちょっと…!
38:33 夢に出るシチュエーション
41:40 …!?
🔁冴島
43:41 屋上にて
44:24 寂しかったのか
🔁桐生
47:28 本当によかった
47:48 作戦会議
48:49 濃い自己紹介
51:33 ※このゲームはフィクションです※
54:17 今度はどうした?
54:55 やったあああああ!!!
——-
最終章「夢、叶えし後」 55:38
56:19 ナイスー!
57:01 明日の夕方までの過ごし方
■最終決戦準備
58:32 💡能力強化(桐生)
🔁品田
56:16 アイテム整理
1:01:00 目標・フォトン品田
1:03:56 如くで初めて見る持ち物欄
1:04:56 当たりチンピラ
1:07:12 全部折れたー!
1:09:08 シビアすぎるロッカーキー
1:11:12 ナイスショット!🏌️♀️
1:14:06 このお客さんさっきも…
1:18:44 ワークス上山
1:19:47 やったーー!
1:20:10 なんだそのアイテム
1:22:12 モンハンになっちゃった
1:24:04 いけるでしょ!!
1:26:14 サクサク
1:27:02 アイテムスロットが20マスって……
1:27:52 🏪で景品受取
1:31:46 大暴走品田ナイフ
1:33:16 よし!よしよし!
1:33:44 ファイアー!
1:36:25 ワークス上山
1:37:13 ドラゴンスレイヤー
1:38:05 ネギ(50円)
1:39:38 回る品田
:36:25 ワークス上山
1:37:13 ドラゴンスレイヤー
1:38:05 ネギ(50円)
1:39:38 回る品田デッキ
1:43:13 「わざわざ神室町でやることでもないか」
1:44:54 なんだこれ!?
🚖錦栄町
1:48:19 名古屋へ逃亡
1:48:37 福引
1:50:11 ビクトリーロードイベ
◇綾小路との修行
1:52:45 人生相談
1:53:21 ノンデリ品田
1:55:31 自分らしく貫かせる
1:56:08 引っぺがす
1:57:07正解択
1:59:34 名古屋飲食店遠い~!
2:00:46 💡能力強化
2:03:17 🍣クラファンやってないのかな
2:07:20 👊修行再開
2:08:38 《戦闘》綾小路獅子
2:10:21 ファイアー、サンダー
2:12:48💡俺流 大旋風の極み
2:15:11 アーモンドに喧嘩売られた
2:21:13 フォトン品田
◇錦栄町バッティングセンター
◎サブストーリー「みーちゃんのお仕事」 2:22:14
※続きから
2:22:58 ⚾バッティング勝負
2:23:30 幕ノ内弁当!?
2:26:11 渡すか悩んじゃう
□アナザーストーリー
「キャンペーンのお知らせ」 2:26:30
2:27:18 ⚾バッティング勝負
2:30:16 再戦
2:34:55 品田・ザ・リッパ—
🚖神室町
2:36:36 ワークス上山
2:38:43 🍣
2:39:49 💡能力強化
2:40:10 穴子回収
2:40:45 冴島さんのお金で食べる寿司
◇各種アイテム整理・時間経過
2:41:41 🔁品田
2:42:58 🔁秋山
2:44:03 🔁桐生
2:44:57 🔁冴島
2:46:33 🔁品田
2:47:31 準備完了
——-
【最終決戦】
2:47:47 コンサート当日
2:49:19 一方その頃の神室町
2:50:18 今までで一番やばい
2:53:00 どんな街なんだ一体
2:55:23 皆さまが極道だとして考えてほしい
🔁桐生
2:56:17 《戦闘》黒澤一派
2:56:53 人間をやめた桐生さん
2:57:56 金井参戦
2:59:10 協力ヒート
🔁冴島
《戦闘》黒澤一派
3:00:20 なんで本能で選んでしまったんだ
3:04:34 かわいそうにな
3:05:24 猛虎・脳砕きの極み
3:06:37 サイコロステーキになる
3:07:02 大丈夫か!?
3:08:15 ねずみスイスイで草でございますね
3:08:32 その頃のドーム
🔁冴島
3:10:36 エンディングです
3:19:29 《戦闘》真島吾朗
5:14:10〜 ここからの相澤に対する社長の言語化好きなんだよな
もっと深掘りしてくれれば相澤に、まぁ如く5に対する煮え切らん思いも変わったかもだけど、煮え切らん気持ちで終わるゲームも個人的には好きだし、一人一人の人生、生き様を見たんだなと思う
社長の考えっていい意味で一般的な考えとかけ離れていると言うか、自分とは全く違う視点からの意見ばっかでよく刺激されますわ。6楽しみやな
クリアおめでとうございます!賛否両論があるのは確かに分かるけど、それでも皆それぞれ人間味があって生きる姿勢がかっこよかったです。社長の前向きで視点の広い捉え方、丁寧で的確な言語化でストンと納得いくシーンがありました。
遥ちゃんのアイドルとしての幕の引き方はファン目線に立つとやり切れない思いもありますが、1人の人間の心からの幸せを考えるとやっぱりああするしか無かったのかなと思いました。
冴島さんの器の大きさに皆が着いて行きたくなるのが分かります…。人の命を奪った事に対する恐怖をずっと25年抱えて生きてきた、強さだけじゃなく弱さや苦悩も知っている冴島さんだからなんだろうなぁと思います。
福岡から網走まで全国を駆け抜けたのかと思うとボリュームが本当にすごかった…!最後まで社長の如く5配信を見続けられて良かったです。如く6も楽しみに待っています!
37:15
この瞬間夢を背負って立つ男になって後に極道ドリームを汚さず幕を引いた男なわけだからね
(品田)辰雄なだけに
配信、ありがとうございました。
3:35:06〜 3:52:37〜 自分用。ここからの
二つのシーンは特に好きだ。社長の反応を楽しみにしてた。
💜
59:40 自分用
社長のゲーム加点方式は本当に安心して見れて好き、「ここが好き!」を共有できる幸せ
34:56 35:27 品田
1:31:44 1:32:28 1:33:15 1:34:14 サクサク品田
1:32:49
5は4人で後のこと考えずにバトルロイヤルするところの両陣営の爪の甘さの改善と相沢の掘り下げとか匂わせとかあればよかったのになぁ….と毎回思う
2:20:15
2:35:10
2:50:48
配信お疲れ様でした✨
38:13 ここ清々しくて好きw声出して笑った
44:53 桐生さん…ってなってたあとの冴島さんの言葉😭じわっと涙が出た
如くって同じ設定を次回作でもっとブラッシュアップしていいものに仕上げるから、外伝のラスボスの感じは5をうまく昇華してるなあと思った。癌の設定も初出しじゃなくてそういえば黒澤から来てるのかなと思ったし、それを8ではもっと丁寧に描写してると思う。今8やってるけどなかなか挑戦的な会社だなあと思う、地方の都市とかもあったけど20年くらいずっと東京を舞台にしてきていきなりハワイであの世界観を作ったのは正直すごい頑張ってるなあと思った、ほかの海外のブロックバスターと引けを取らない雰囲気出してきてて、進化してるところも含めて見たいからこれからもすごい期待してるゲーム