🌷コメントをくださる前に、概要をチェックしていただけると嬉しいです☆

💝天外魔境Ⅱ MANJI MARU の再生リスト👉https://www.youtube.com/watch?v=Uw6K4dem_Lg&list=PLZzWiVDNbG__1TB1lnwzr6fxm8pQ8AaXd

⭐Twitterで更新のお知らせをしています(*^-^*)

⭐みぃちゃんのメンバーシップへのご参加お待ちしていますヾ(oゝω・o)ノ))
https://www.youtube.com/channel/UCrooewY7xEMi1N8l-Hh4dtw/join

⭐天外魔境の商品リンク
https://amzn.to/2CA9kre

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

💌コメントをして下さる皆さんへ

いつもたくさんの温かいコメントありがとうございます(*^▽^*)

私はゲームをプレイする時は、攻略情報などは見ずに、
直感でプレイしていきたいと思ってます。
そしてその時、見たり感じたりしたことを、
そのまま皆さんにお見せしたいと思っています(≧▽≦)

なので【ネタバレ】や【攻略アドバイス】等は
控えて頂けると嬉しいです(o_ _)o))

私なりにこれからも精一杯頑張って行くので、
皆さん温かく見守っていてください(n*´ω`*n)

【お願い】

🐾ネタバレ、攻略アドバイス、プレイの指示について
上にも書いてますが、お控えください(o*。_。)oペコッ

🐾私の返信したコメに、更に返信をくださる場合について
YouTubeのシステムの都合上【返信】はコメント一覧の上位には表示されないので
返信いただいても気付きません( ´›ω‹`)
なので良ければ私の返信に返信したいな~と思った時は
もう一度、新規でコメントしていただけると嬉しいです💡

🐾他の視聴者さんのコメントに返信することについて
トラブルの原因にもなりますので、ご遠慮ください(o*。_。)oペコッ
たまに数年前の視聴者さんのコメントに返信されてる方がいらっしゃいますが
コメントをいただいた方は「???」ってなると思います(;・∀・)💦

🐾コメントの短時間の連投について
2~3分置きにコメントいただくとスパムのタブに入ってしまう事があるみたいです。
これは違う動画にコメをくださる場合も同じです。
スパムは見るのが怖いので、出来たらもう少し間隔を開けて
コメントをしてくださると嬉しいです(o*。_。)oペコッ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

🎮関連作品の実況動画🎮

🎈ナンバリングタイトル

⭐天外魔境 ZIRIA
【PS3】https://www.youtube.com/watch?v=8HdZGBgSVF4&list=PLZzWiVDNbG__5UVJlScRS2nxpyD408OrS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

🔴この実況プレイ動画は、「ネタバレ」を多く含みます。
未プレイの方は注意してくださいm(_ _)m

🔴著作権表示
©HUDSON SOFT
©RED
「天外魔境」は株式会社ハドソンの登録商標です。

🔴使用楽曲
ED:サリー written by しんさんわーくす様

#天外魔境2 #卍丸 #卍MARU #MANJIMARU

12 Comments

  1. こんばんわぁ♪🍷
    今度は綾姫って人がキーになってくるんでしゅか。
    確かに仲間が増えれば預かり所的な感覚になりますね。

  2. 仲間が増えても、連れて歩くのは、1人だけなのかな?太郎さんは強いからいいけど、出来たら太郎さんとカブキと2人を連れて歩きたいよね、😊😊(*^^)v

  3. 綾姫の娘さんが絹さんなのかな?きぬが呼びにくかったらシルク姉さんなんてどおw

  4. みぃちゃん( ゜▽゜)/コンバンハ!
    京都の海が見える舞鶴に到着しましたか(´・ω・`)
    そうですねぇ このあたりだと 天の橋立が有名ですねぇ
    私は今年の年明けに行きましたよぉ☆

  5. 絹のところまで来ましたね♪
    みいちゃんはもう会ってますけど楽しみですね(^^)/

  6. 絹も火の一族ですね!
    こんにゃろには笑いましたw
    いつもみぃちゃんの実況は楽しいですね😊

  7. このあたりからボスが一段と強くなってくるんだよねー、いかに攻略していくか楽しみにしてます

  8. みぃちゃん、こんばんは!
    今度のカブキは、村の船を拝借して冒険を続けていますね。
    女の子からは大人気みたいだけど、もう少し慎ましく旅をして欲しいかも。(笑)
    京都の舞鶴には従弟が暮らしていて、子供の頃の夏休みや冬休みにフェリーに乗って遊びに行ってました。
    場所が日本海側にあるから、京都だけどメチャクチャ雪が降り積もるんですよね。懐かしいなあ。(笑)
    鬼や絹の話題も気になりますね。大江山洞窟の探索も楽しんでくださいね。(笑)レべリングも、おつかれさま。☆

  9. こんばんは(*^▽^*)ノ またカブキに先越されて船奪われてましたね!!
    1人で倒すより3人で倒した方が楽なのにカブキはそれが分からないんだろうか……

  10. カブキの離脱期間長すぎないかい?今物語の何割かわからないが、自分だったらカブキは気まぐれな性格だと思うので、出たり入ったりを繰り返したほうが面白いような気がするなぁ~ 
    まあ太郎さんが後ろでドーンと卍丸を守ってる構図もいいですが

  11. みぃちゃん、こんばんは(*^_^*)太郎さんが預り所代わりは面白いかも(○´艸`)
    元々所持枠少ないのにカブキが中々仲間に復帰しないから、やりくり大変ですよね(´∀`;A

Write A Comment