🐣お願い🐣
完全初見プレイなので私が「教えて」と明確にいうまではネタバレはもちろん、アドバイスや先の匂わせ、指示等もやめてください。(私の知らない情報は基本NG、推奨レベルや敵の倒し方など)
→ネタバレを見つけた方は上の方にコメントを流してくれると助かります!
(「あ」などの連投はスパム扱いされる可能性があるので、気づいた方たちがなにか配信に関するコメントをして自然に流してもらえると助かります😭)
→指示、アドバイスを見つけた方は直接注意はしなくて大丈夫です。他の楽しいコメントで埋めてほしいです!
※ボス戦中などはコメント見ていないことが多いです。
※ff10以降も初見でプレイする予定なので、システムやストーリーについては触れないでいただきたいです。
⭐︎今までは挨拶コメントはなるべくすべて返していたのですが、ゲームの進行や空気を優先したいため今後は挨拶は心の中で返事します!いつもありがとう!通常のコメントはこれまで通りです!!
⭐︎配信中のゲーム以外の話題は基本答えられません。
※概要欄を読んでないなと判断した場合は、ブロックの対象となる可能性があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チャンネルを見つけてくれてありがとうございます🌈
このチャンネルではほぼ毎日22:00~ゲームの生配信をしています!
少しでも気になってくれた方は
チャンネル登録をしてくれたら嬉しいです🐣✨
▷ https://t.co/JszsvGifTn?amp=14
メンバーシップはこちら
▷https://m.youtube.com/sponsor_channel/UCva4s4ywik4il_t3fu2ET2w?noapp=1
バッジデザイン:お野菜なす様
投稿のお知らせや日常のことはツイッターへ
Twitter▷ https://twitter.com/hinagamedayo
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
#ファイナルファンタジー10-2 #finalfantasy #ff10-2 #ファイナルファンタジー #FF #hdリマスター #remastered #女性ゲーム実況者 #ひなゲーム実況
『ファイナルファンタジーⅩ』
© 2001, 2003, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION: © 2001, 2003 YOSHITAKA AMANO
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

6 Comments
10-2クリアおめでとう👏
ティーダに会えなかったけど…
でも、ひなさんの物語
めっちゃ楽しかったですし、
面白かったです。
ユウナは、コンサートで
「はぁ~ん、どっこいしょ」ってw
ひなさんの物語だったから
面白かったり、楽しかったです。
まだまだ色々プレイしたい、やりたい
ゲームも沢山、控えていると思います。
全部、楽しみにしてます😊
ひなさん
10-2をありがとう😊
お疲れ様🍛
10:16ヤバ過ぎやろ😢
クリアおめ!🎉
ヴェグナガン戦でブラスカ、ジェクト、アーロンさんの声が聴けて良かったぜ!
マルチエンディングだったのね🤔
エンディングが幾つあるか分からないけど、最後シューインとレンも会えたしユウナが楽しそうで良かったぜ!
個人的にはワッカとルールーやキマたんのその後が見れたのが良かったぜ!
10-2お疲れ様でした、ありがとう✌️
次回の配信も待ってるぜ!
ティーダendは自力ではほぼ無理ですが、ロンゾ族とグアド族の
この結末ははじめて見ました!
無念‥🐺
ティーダendとキマリ長老の幸せを
配信外ででもいつかぜひ見てくださいますように。
楽しい配信をありがとうございました。
FF10-2クリアおめでとうございます。
正直10-2はOPとEDしか覚えてなかったのでほぼほぼ初見感覚で楽しんでました笑
ルカのティーダが出てくる回想シーンは胸熱でしたね😊
FF7のクライシスコアは完全初見なので配信で楽しみたいと思います!
クリアおめでとうございます!
記念にいくつか豆知識を・・・
・2周目からはあの人やあの人(ネタバレになるので名前は伏せときます)なんかも仲間にできるので、またいつかプレイされる際に楽しむのもいいかも。
・ルールーとワッカの赤ちゃんのイナミちゃんについて、イナミをアルベド語に変換すると・・・
イナミ⇒ミライになるので、明るいミライ(未来)を生きてほしいという願いを込めて名付けたのかもしれませんね。
・シンラ君について、やがて成長して宇宙船を開発して別の星へ行き、その星に存在する膨大なエネルギーを研究するのですが、
その星がFF7の舞台で、神羅カンパニーの創設者がシンラ君(神羅=シンラ)と、FF製作者のインタビューで語られていました。
あくまで別の星の話なので、FF10の世界とFF7の世界とはまったく別の世界ですが。。
なおストーリーレベル5でラストダンジョン突入後にいったん飛空艇に戻りシンラ君に話しかけるとそのあたりを匂わせる会話が発生します。
もう少しコンプ率を上げてクリアーすればあの人に会えたのに