#メガテン #女神転生 #ペルソナ
【音楽】
ATLUS様
DOVA-SYNDROME
効果音ラボ
YouTubeオーディオライブラリ
【画像・動画】
ATLUS様
Pixabay
写真AC
イラストAC
いらすとや
ニコニコモンズ
エンディング曲
Notzan ACT様
百鬼夜抄 -ひゃっきやしょう-
【音楽】
ATLUS様
DOVA-SYNDROME
効果音ラボ
YouTubeオーディオライブラリ
【画像・動画】
ATLUS様
Pixabay
写真AC
イラストAC
いらすとや
ニコニコモンズ

43 Comments
皆さんお元気ですか❓
なかなか投稿できず申し訳ないです💦そして ご心配のコメント頂いていた方々、なかなか返事できずごめんなさい🙇
今回の動画は私の偏見も含まれてますので、その辺はご理解の程、コンゴトモ、ヨロシク…
ちなみに今年のアトラスは、ペルソナ3やらメタファーやら、盛りだくさんですね‼️
またその辺も ちょいちょいとupできればと思います😊
母親をアバドンと呼んではいけません 笑
久しぶりの更新ありがとうございます!
長時間のプレゼン、お疲れ様でしたー💖
メガテンはとにかく、東京に厳しいゲームですねw
あと、東京の地理を知らない人からすれば、どこになにがあるのかワケわかめごはんですよw
個人的な事ですが、真4、真4Fの完成度が高すぎて、真5がすごく残念でした・・・。
メガテニストな私としては、これからもフーミンさんには頑張って欲しいと言う事で、コンゴトモヨロシク💖
アサヒかわいいよね。。
エアリスのレベル99は草
メガテニストは皆んな仲魔💜
真メガテン4、4ifを据え置き機でもう一回最初からやりたいよ…
和ゲーでもダークな世界観はけっこうあるけど真女神転生2のダークさはまじでやばかったなあ…
フーミンさんしゃべりが面白すぎる!!大好きだわ〜w
ちょいちょい挟まれる小ネタからして多分僕と同世代だと思うけど同じメガテニストとしてめっちゃ尊敬します!
やっぱフーミンの解説が一番面白いしメガテンの魅力がめっちゃ伝わってくる
真・女神転生Ⅰ・Ⅱが自分にとって最高のメガテン
ライトなメガテニストですが、新しい職場でメガテニストに出会って一気に仲良くなった記憶がありますw
20年くらい前はJOJOも似た感じでしたけど、アニメが始まってからそうでもなくなった感じがしますw
サイコーに分かりやすく、面白いプレゼンでした!
ありがとうございます!
途中で千葉繁さん来ませんでした?(来ませんでしたね。蟹江さんでした)
あと清川さんも大いにわかるけど、僕は古式さん派です。
真・女神転生Ⅰ・Ⅱの悪魔事典は時間を忘れるくらい一日中読み潰してたわ。金子一馬さんの絵がめちゃくちゃカッコいいのよね。
とてもわかりやすかったです。実況で見る派なんですが、面白かったです。シリーズ通して戦闘曲かっこよくて大好きです。
お久しぶりですyoutuberやめたのかなと心配してました
ペルソナは居るけどメガテニストの女はリアルで観たことがないなあ~
真・女神転生は外伝含めてシリーズ全作プレイしてますが、5以降はすっかりペルソナファンになってしまいました
理由は5では「ポストアポカリプスでも生活している人間たち」がいなくなってしまったのと、3と5に共通している「自分が人間じゃないものになる」がどうしても受け入れられなかったです
3の時は全く気にならなかったのですが5は3の焼き直しにしか感じ取れず、ギミックも中途半端だしストーリーもスカスカで「これはなんか違うな……」となってしまいました
すみませんメガテン4FINALで質問なのですが、
今まだ1周目をプレイしているのですが、行方不明者(ハンターの遺体)って2周目でも見つけてアプリポイントを入手することはできるのでしょうか?
1周目で見つけた遺体は2周目からは出現しないのでしょうか?
隣にダンタリアンで吹いたw
個人的に一番好きなのは真4!ストーリーやら設定面ではかなり好きでしたね!ゲームバランス面だけはいろいろ見直してほしいですがw
8:08、唯一神YHVH、読み方はヤーヴェかエホヴァ、エホバの祈りなんて教団があるからエホヴァの方が正しいかもしれない
面白かったー!小学校の自由研究で日本や世界の神話を散りばめて金子悪魔を貼りまくったのを思い出した
真・女神転生 良いですよね(❁´ω`❁) 大好きです、最高のゲームです
昔はメガテンはマニアックゲーム扱いだったのに…
今ではすっかり知名度を確保していて感無量です
ペルソナシリーズで間口を広げたのは大きい
素晴らしい神動画✨
とても面白い内容な上に要点をしっかりまとめているのでわかりやすくメガテンを知らない人にも伝わりやすい動画になっているのがとても良かったです😊
良いですね、動画制作の動機がカオスルートで最高です!😂
チャンネル登録しました!
22:49 ここ前作との繋がり結局どうなってるのかな?ロゥならそのままだけどカオスならボッコボコにしたけど反撃されて形成逆転したのかもしれん ニュートラルだと結局人間だけ生きるのは無理だわってなったのかな?
めちゃくちゃわかりやすかった
メガテン1のトルーマンまでのストーリーが1999年の予言っぽくて好きだったなぁ。
ストーリーの殺人事件が本当に現実に起きてビックリもした。
アーケード街と洪水前のフィールドBGMが本当に好き。
また真Iからプレイしよう❤
自分の中で真1を超えられていない
まぁ真1が好きすぎるだけだけど
ファミコンのタイトルからやってます!
本当に神ゲー!
真・女神転生シリーズじゃなくて、女神転生シリーズじゃないですかね?
真5のミマン探しと魔王城は絶対に許さない。絶対にだ!
フーミンさんもーだいすき!
真5をプレイして、メガテンの遺伝子が絶滅してしまいそうな危機感を感じた人は自分だけじゃないはず‥
キスティス先生といったモンスターたち😂
マジレスすると何故かⅢだねやり込めないんですよね‥
皆さんⅢが最高って言ってるんですが僕はⅣを何周もしてるんのに何故Ⅲを挫折してるのか、なんか悲しいです
ところでこの動画多分今年で1番笑った動画になりました。フーミンさん最高!
雰囲気は初代と2が好きだけど、一番面白いのはやはり3マニアクス
ろうにゃくにゃんにょ、言えてないぜ、やーまん
いや~メガテンって本当にいいものですね✝🧍♂👻