ドラクエジョーカーの配合難易度が高いモンスター達を まとめてみました。 DSRPGドラクエジョーカードラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナルモンスターズ任天堂配合 27 Comments @user-es9rw5nn7j 3年 ago 小学生の時に、ガルマッゾとゴールデンスライムを作ったのはすごい達成感ありました。 でも、作るのくそめんどくさかったw @user-im7ii1hr4z 3年 ago このゲーム作るより育てるのが地獄過ぎた @michael_jackson5769 3年 ago オーシャンクローとヘルダイバーめっちゃ強かった @user-kd5hx1rl7z 3年 ago はくりゅうおう素材として優秀だなあ @shin-fx4vq 3年 ago 懐いなぁ りゅうじんおうまでは頑張った思い出 @om7225 3年 ago まじで全部持ってたのに弟に破茶滅茶に配合されたのはいい記憶。 @user-kumaneko 3年 ago 初代ジョーカーではすぐ作れる魔王のシドーあいつだけ作りやすかったの本当に謎い @user-cl7zn5zz1b 3年 ago 懐かしいです!俺はラプソーン大で心折れましたw @ramen114 3年 ago ジョーカーってまだんでブレス属性だからマホカンタ関係なくね? @1oasis839 3年 ago ジョーカー2やってた時、見た目と名前のかっこよさと攻撃力1000越えを併せ持ち、小学生ごころをくすぐりまくった竜神王を頑張って作ったなあ漢字を名前に使えないことにめちゃくちゃイラついてた @user-bq9xs8rg1o 3年 ago ラプソーン大2、3体作ってディアノーグエースに混ぜまくってたこと思い出した。当時はあの人っぽい龍が大好きだったんだよな。 @user-vj1mq1kr3m 3年 ago メタルキングはクロエからパクってたな @user-bq8px3re4t 3年 ago ジョーカー2で2週間くらいかけてジョーカー作ったのは思い出 @user-ou5pt6vr1p 3年 ago ジョーカーやりたくなった笑 @user-fr7ns5cl1s 3年 ago 懐かしいなぁ。ROMを2、3個買ってガル×3のパーティ作ったなぁ @NEO-fh8ut 3年 ago エスターク、ミルドラース、ガルマッゾのパーティーで歩いているマスターからスカウトしてモンスターをパクっていた良い思い出 @user-oo6eh6ls9h 3年 ago こういう配合が知りたくて攻略本買ってもらったのに載ってなくて悲しかったの思い出したジョーカーまたやりたいなー @for9017 3年 ago 小学生の頃マックのうごメモで配合表拾って全部作ったけどキャプテンクロウをどうやって2体集めたか全く覚えてないガルマッゾ戦見た目で選んだボストロールとか変なの使ってた気がするけどマジでピックするキャラのセンスがなさすぎる @matsukiaeru7373 3年 ago エスタークは比較的簡単かと @0hdp 3年 ago 全員作ったことある @user-bh2cu5oh8s 3年 ago ワニバーンはスカウトしちゃうのが一番手っ取り早い気がする @user-cg2pu2tn9k 3年 ago エスタークさんスライム系にもされてて草 @user-dq9yn1oh9x 2年 ago キャプテンクロウの足りなさでみんな頭を抱えただろうぜ @katarlin0150 2年 ago りゅうじんおう小学生の頃作ったけど、りゅうじんおうのスキル持ったスライム作ったら最強じゃね!?とかアホみたいな考えでスライムに転生しちゃったな… @Anayashiki 2年 ago 正直小学生でも作れるんだから困難ってレベルではないのかなと思う。時間さえあれば誰でもできる @shakesann 2年 ago 3週目ならやってる @user-dm4ix2bm4s 2年 ago 結論 ゾーマで十分 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@1oasis839 3年 ago ジョーカー2やってた時、見た目と名前のかっこよさと攻撃力1000越えを併せ持ち、小学生ごころをくすぐりまくった竜神王を頑張って作ったなあ漢字を名前に使えないことにめちゃくちゃイラついてた
@for9017 3年 ago 小学生の頃マックのうごメモで配合表拾って全部作ったけどキャプテンクロウをどうやって2体集めたか全く覚えてないガルマッゾ戦見た目で選んだボストロールとか変なの使ってた気がするけどマジでピックするキャラのセンスがなさすぎる
27 Comments
小学生の時に、ガルマッゾと
ゴールデンスライムを作ったのは
すごい達成感ありました。
でも、作るのくそめんどくさかったw
このゲーム作るより育てるのが地獄過ぎた
オーシャンクローとヘルダイバーめっちゃ強かった
はくりゅうおう素材として優秀だなあ
懐いなぁ りゅうじんおうまでは頑張った思い出
まじで全部持ってたのに弟に破茶滅茶に配合されたのはいい記憶。
初代ジョーカーではすぐ作れる魔王のシドー
あいつだけ作りやすかったの本当に謎い
懐かしいです!俺はラプソーン大で心折れましたw
ジョーカーってまだんでブレス属性だからマホカンタ関係なくね?
ジョーカー2やってた時、見た目と名前のかっこよさと攻撃力1000越えを併せ持ち、小学生ごころをくすぐりまくった竜神王を頑張って作ったなあ
漢字を名前に使えないことにめちゃくちゃイラついてた
ラプソーン大2、3体作ってディアノーグエースに混ぜまくってたこと思い出した。当時はあの人っぽい龍が大好きだったんだよな。
メタルキングはクロエからパクってたな
ジョーカー2で
2週間くらいかけてジョーカー作ったのは思い出
ジョーカーやりたくなった笑
懐かしいなぁ。
ROMを2、3個買って
ガル×3のパーティ作ったなぁ
エスターク、ミルドラース、ガルマッゾのパーティーで歩いているマスターからスカウトしてモンスターをパクっていた良い思い出
こういう配合が知りたくて攻略本買ってもらったのに載ってなくて悲しかったの思い出した
ジョーカーまたやりたいなー
小学生の頃マックのうごメモで配合表拾って全部作ったけど
キャプテンクロウをどうやって2体集めたか全く覚えてない
ガルマッゾ戦見た目で選んだボストロールとか変なの使ってた気がするけどマジでピックするキャラのセンスがなさすぎる
エスタークは比較的簡単かと
全員作ったことある
ワニバーンはスカウトしちゃうのが一番手っ取り早い気がする
エスタークさんスライム系にもされてて草
キャプテンクロウの足りなさでみんな頭を抱えただろうぜ
りゅうじんおう小学生の頃作ったけど、りゅうじんおうのスキル持ったスライム作ったら最強じゃね!?とかアホみたいな考えでスライムに転生しちゃったな…
正直小学生でも作れるんだから困難ってレベルではないのかなと思う。時間さえあれば誰でもできる
3週目ならやってる
結論
ゾーマで十分