水の種子取り返したから返しに行ったらすごいのいたああ!(‘ω’)
そしていきなり行けるようになる上の大地!着地点は夢の国……(●’◡’●)
※システム考察・間違い・取り逃し等々を含め初見として作品を楽しませてもらってます、攻略情報や裏技などのコメントはご遠慮していただけたら幸いです( _ _) 攻略中シリーズのみです!
またこのシリーズはクリア目的なので作品のネタバレを大いに含みます!ご注意お願いします。

聖剣伝説2シリーズ再生リスト

聖剣伝説シリーズ再生リスト

・動画 チャンネル概要
今動画シリーズの作品は1993年・スクウェア社からスーパーファミコンで発売された「聖剣伝説2」
使用ハードはレトロフリーク。ソフトはカセットのみでの購入で説明書無しでやっております!m(_ _)m

コメントはもちろんすべて拝読させていただいていますが、ネタバレ感のあるコメントはクリア後拝読にさせていただいてます。(攻略中のみ) 
いつも皆様コメントありがとうございます!励みになっていますうう٩(‘ω’ )و
※稀にYouTubeシステム側の仕様でコメントが非表示にされることがあります、気づいたら承認しておりますが遅くなってしまったら申し訳ありません(_ _)

当チャンネルはRPG枠で1タイトル、その他枠としてその時気になったものをやる枠で1タイトルの2タイトル同時進行でやっておりますぞお。(/・ω・)/

#聖剣伝説2#ゆくり#動画・チャンネルの詳細は説明欄にて

26 Comments

  1. そういえばここのモーグリ頭に丸いの付いてませんね、ffのモーグリとは違う種族?
    まあ、可愛い事に変わりはない!

  2. 久しぶりに更新まで追いつきました!いつもめちゃくちゃ楽しく拝見しています!!

    引っかかってワタワタするだけのランディくんが最高でした。ランディくん、泣かないで…
    ジンはアラビアの伝承に登場する精霊で、煙や気体の姿をしているヤツらですね。元々は民間信仰の神の類でしたが、イスラム教にもうまく取り込まれたので天使の一種や下級天使のような扱いとして今日でも広く知られています。複数形で、ジンニー、女性系でジンニーヤなのでこの子は男の子かな?仰っていたジーニーは英語読みで、ディズニーの影響で日本でも広く知られていますね。

  3. 私は見ていた。鳥頭まんじうさんがルサルカ様の所から立ち去る時2回間違って右の通路から行こうとしたのを(笑)

    ちなみに、ほぼ正解だったので書いておくと森の名前は「四季の森」。
    それと記憶が曖昧で不確かだが、多分「ちびっ子ハンマー」も全体に使えた。

    はず(笑)間違ってたらすみませんm(_ _)m

  4. 実況時以外にレベリングしないなら、武器ある程度キャラごとに固定したほうが良いですよぉ。。このペースだと

  5. 面倒になると思ったろ? ついてくるんだよなぁ、ワッツ、
    こうしてみると年長者に可愛がられるタイプなんですねポポイは、

    地味に強いのよね、遠距離武器、
    罠の威力が上がるごとにありがたくなる魔法です、ディテクト、
    罠が出ると中身自体手に入らないからね……

  6. ちょっとくらい迷った方が丁度いいレベルになるよね(レトロRPG感)

    5:25 容赦無さ過ぎて草も生えない こんなにボス強いゲームだったっけ…

  7. かわヨなラビリオン❤️
    今後も可愛い敵と
    シリアスなストーリーを
    お楽しみあれ!
    (もちろんシリアスな敵も出ますが。)

  8. ちなみにアックス(斧)ビーク(クチバシ)という名前。足の方が特徴的やないかいい加減にしろ!

  9. 聖剣伝説では風属性に相応されてるジンは中東圏の伝承などに古くから登場し、本来は煙の精霊とされてました
    (なのでランプはもちろん指輪など色んなものに入り込んで宿る)

    イスラム教が広まる以前からジンの民話や伝承は伝えられており、イスラムの布教以降はアラーの神が作り出したものという性質が付与され
    より多くの物語に登場するようになりました(現代でもそれこそ某アラジン映画の山ちゃんジーニーのように)

    その多くが強大な魔力をもち、中には回数に制限なく主人の願いを叶えてくれる者もいたとか。
    スクウェア作品ではお馴染みのイフリートもこのジンの一種で、性格や性質も善良なものから魔王と呼べるような凶暴なものまで様々。
    フィクション世界でも今や有名な古代のイスラエル王ソロモンも、ジンを多数使役したと言われています

  10. 前回は主人公プリムだろ!って回でしたが、今回はポポイが主人公でしたね。
    ランディが輝く姿はまだですか??

    昔、初期防具縛りやってた頃、この辺からザコ敵が強くて操作キャラ以外、死神付いてるのがデフォだったなあ。

  11. スマホ新しくしてから最初にゆくりさん動画を登録した!!
    旧スマホなんかいらんかったんや!

  12. やっと拝見できました…!
    いよいよ聖剣伝説2が面白くなってくるとき…キター!!!!
    ポポイは本当に聖剣2では大切に…ありがとうございます!

  13. 聖杯伝説、ウケましたwww
    この死闘をスクウェアの開発陣に見ていただきたいッ(^o^)/
    あそこから勝つのが本当にすごい!

    そしてこの森も華麗に攻略さすがです♪
    ボスとはいえ痛そうな顔は…確かに罪悪感を感じてしまいますねw

    武器に魔法に育成も大変ですが、この調子でガンガンいっちゃってください!
    本当に精霊たちはかわヨでアリマス♪

  14. 編集もいい感じ😊
    溜め技も見せてくれるし、楽しいです!
    ありがとう😊

  15. ワッツもニキータも旅について来てくれるのありがたいですね(*'▽'*)
    魔法のクルミも早く定価で買いたいところでしょうが…笑

  16. どっかの、マナ種あるところで、ポポイの魔法を使うと?

Write A Comment