前回の動画はコチラ

視聴者さんのコメントを集計した結果をBEST3にまとめました!

─────────────────────
ども!ゲーム紹介系YouTuberのギンです!
このチャンネルでは「ゲーム作品の特徴や魅力をやさしく・わかりやすくお届けする」をモットーにゲーム紹介・レビュー・ランキング・実況動画などを投稿しています。
この動画を気に入ってくれた人はGoodボタンやチャンネル登録おねがいします♪

♞チャンネル登録はコチラから♪
https://goo.gl/KFipGe

♞メンバー登録はコチラ
https://goo.gl/pwac8k

♞最新情報はTwitterへ!
ギン @ginjoshimai

─────────────────────
#アサクリ #アサシンクリード

21 Comments

  1. 編集お疲れ様でした
    BEST3以外の順位も
    どんな順番になったのかも知りたいです😊
    (詳細じゃなくタイトル名だけ)
    ギンさんのブラックフラッグ配信楽しみにしておりま〜す!

  2. 納得のランキング。ケンウェイ船長が最高にカッコイイので、配信楽しみにしています。

  3. お疲れ様でした〜  参考になります
    ギリシャに興味があるからオデッセイしたいな
    ギンさんのブラックフラッグ配信も面白そう!

  4. 予想通りの順位で良かったです😊
    ギン姉さんのブラックフラッグ待ってます😊

  5. 個人的に一番面白いと感じていたブラックフラッグが皆さんにも人気だったのは嬉しい!
    配信楽しみにしてます!

  6. Blackflagは戦闘や海戦探索探検海の中の探検鮫や靭等と戯れるお宝を探すだけじゃ無く音楽も良いんだよね特に海での海戦の音楽が超カッコイイマジで高揚しちゃうよアサシンクリードにハマったのがブラックフラッグからですね。

  7. 集計お疲れさまでした!
    これだけ長く続いてるのにもかかわらず毎回進化しつづけてるもの凄いことですよね!!
    ギンさんがやるアサクリ4楽しみにしてます!!

  8. これを機会に眠っていたオデッセイを復活させます。笑ユニティが入ってなかったのは残念でしたが、改めてアサシンクリードは最高だなと思いました。ブラックフラッグ、あまりやってなかったですが、これを気にやってみます!

  9. おおー ギンさんはブラックフラッグを遊ばれるんですね! 愉快で楽しいカリブ海編を楽しんでください! というとギンさんの伝説の船との海戦が視れるのか。。。!そいえばUBIのポイントだったか貯めたら日本の刀をリアル課金無しで取れたはず。。いまもう取れなくなっていたりするのかなぁ。。

  10. オデッセイのどこがアサシンなんだ…暗闇に紛れたり、パルクールしたり、暗殺みたいなものがアサシンクリードなんじゃないのか!と思ってたんですが、いろんな作品があるんですね~

  11. システムやストーリーで好みがわかれるくらい、同シリーズで多種多様な展開をしていると思います。オデッセイはゲームエンジンのせいか、アクションが快適なのであれにアサシン要素が強めに出ればなあと思うので、同じケベックスタジオの日本舞台の新作が楽しみです。個人的には、ストーリー面でオリジンズが好きですね。初代以外は全部揃えてしまったので、少しずつ進めてコミックも網羅したいと考えています。

  12. アサクリはシリーズによって、いろんな時代を体験できるのがいいですね

  13. 全作品それぞれの良さがあって、初代は暗殺がクール&パルクールで移動する楽しさがあり、2から始まったエツィオ3部作はガジェットが増えて暗殺のレパートリーが増え、これ以降のシリーズへ影響を与えたと思います。3から始まった海戦、神話にまで踏み込んだ物語や、毎作作り込まれた世界観など、アサクリシリーズは毎回の驚きと次回作への期待が凄まじいです‼️PVも格好いいですし実際プレイしても楽しめるので新作が発表される度に期待せずにはいられません‼️
    ブラックフラッグはメチャクチャ楽しめると思います。
    海賊ライフ楽しんでください‼️👍️

  14. 集計お疲れ様でした!
    個人的にはシンジケートが好きです。あの雰囲気、切り替えて遊べる。
    ずっと走り回ってるのも楽しい!

  15. 4はコンシューマー版がおススメ。
    PC版は英語版しか無い。
    そんなんだから箱買うまで未プレイだった俺。

Write A Comment