Twitter

#テイルズオブシンフォニアリマスター #shorts

18 Comments

  1. オートセーブ慣れたは古きセーブ厨や

  2. オートセーブ無かった時代のせいか、基本フィールドどこでもすぐにセーブする癖が( ̄▽ ̄;)
    しかもちゃん体力回復と、買い物してからじゃないとセーブして終われないw

    デメリットは、データわけしないで上書き保存した後に、逃したイベント戻れないw

  3. 3時間くらいかけてタルタロス登っている最中唐突に敵のコンボくらって全滅したときはショックでしばらくペルソナ3放置したな

  4. セーブはマメにするのが肝よ〜! 全滅したら元も子もない…

  5. シンフォニアは大抵のボス戦前のセーブポイントが封印されてるのも昔のゲームっぽい

  6. 昔はセーブスロットが何であんなに有るのか理解出来なかったけど、据え置きのゲームをしなくなってから何故か、あ、イベント見直しとかに使うのか、と、唐突に気付いた(笑)(笑)

  7. ベルセリアでなったわ。不意にワンダリングエネミーにやられて元の場所に行くのが面倒でしばらく遊んでなかった。

  8. というかオートセーブにばっかり頼ってるやつはゲーム向いてないと思う。
    酷いやつだと詰みセーブになるし。

  9. 2回セーブする癖はいまだに抜けないw
    オートセーブがあるゲームでもわかっているのに本能的にセーブポイントへ引き寄せられる

  10. 十字キーの右を押しながらスタートしないと最初に戻る時代に比べたら進化したもんだ

  11. 慢心し過ぎてセーブするの忘れたことは聖剣伝説やファイナルファンタジーやスターオーシャンなんかでも何回もある、スリープ機能があるPSPとPSVitaが最悪なケース😂

Write A Comment