ゲームの最新情報が気になる方はチャンネル登録お願いします!
■Twitter : https://twitter.com/Gamereview_Riku
■Twitch(生放送):https://www.twitch.tv/gamereview_riku
■サブch(生放送やずんだもんが何かやる):https://www.youtube.com/channel/UCMjiuz0E_5N1kTD6SMLW4wQ
■セルラン参考 Game-i様:https://game-i.daa.jp/

BGM:Tobu – Candyland [NCS Release]
https://www.youtube.com/watch?v=IIrCDAV3EgI

© SQUARE ENIX Powered by Applibot, Inc.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / CHARACTER ILLUSTRATION: LISA FUJISE
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

■関連キーワード
ファイナルファンタジー エバークライシス
エバクラ
FF7EC
FF新作
FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER
ファーストソルジャー
セフィロス
クラウド
ティファ
エアリス
スクウェア・エニックス
スクエニ
ヘブンバーンズレッド
崩壊:スターレイル
スタレ
コマンドバトル
ターン制RPG
新作RPG
NintendoSwitch
任天堂スイッチ
ドラクエ
DQ
Cygames
サイゲームス
サイゲ
ウマ娘
アプリボット
ニーアリィンカネ
NieR:Automata

新作スマホゲーム
ソシャゲアプリ
セルラン
売上
ゲームランキング
ゲームニュース
おすすめゲーム
クソゲー
炎上
ナカイド
サービス終了
サ終
ゆっくり実況
ゆっくり解説
ブイチューバー

#気軽にコメント下さい #新作ゲーム #FF7EC

25 Comments

  1. ※訂正 最高レア確率7%→7.5%

    ◆チャンネル動画をまとめて再生出来るリスト

    https://www.youtube.com/watch?v=fV-iF8D9zy0&list=PLkfqAJ_bdTHvmoz1Lcyd4NsMJVyFuprpX

    ▼嘘だろ…?みんなを絶望させたサービス終了ゲームランキングTop10 最新版

    https://www.youtube.com/watch?v=m4Ss0J3IIvE

    ▼サ終確定級から月12億稼ぐソシャゲも…セルラン・売上が伸び続けるスマホゲームランキング Top10

    https://www.youtube.com/watch?v=h3qtYZA0vKM

    ▼みんなの辛口評価と見る新作ゲーム売上とサービス終了危険度

    https://www.youtube.com/watch?v=eRJeGSSwZe8

    ▼なぜ危険?バンナム新作メディアミックス音ゲー ワールドダイスター 夢のステラリウムをレビュー

    https://www.youtube.com/watch?v=MqM4AVbKclc

    ▼ソシャゲ版好き嫌い.comの結果が衝撃的すぎた… 人を選ぶ人気ゲームランキングTop10

    https://www.youtube.com/watch?v=RZb4MgMwuCg

  2. チュートリアルが無駄に長くて、ゲーム画面の質に対してボリュームが大きすぎるので、チュートリアルをスキップした後のインストール見た時点で即アンストしました。

  3. 個人的にはPS5のリメイクは戦闘がコマンドじゃなくなったから買わなかったけど、これはPSのをやってる人には良いと思う。

  4. いまさらコレに注ぎ込むような情弱はさすがに少ないと思うわ
    少し前にもFF7のソシャゲ出して1年ちょっとで終わってたろ?

  5. つべの広告で流れてるデフォルメ姿が懐かしいけど、ソシャゲっていずれサービス終了して遊べなくなるのがな。FFはコンシューマでじっくりやりたい人多そう

  6. PSのグラフィックひどいとか言ってるけど、これが当時の最新で革命だって言われていたんだよね。
    今と比べちゃいけないよ
    バーチャファイターのグラフィックを転用できたってことで話題になったんだから

  7. 仕事が忙しく、ハードでやる暇がない社会人にとってはかなりいいゲームです。ハードでリアリティとか目新しいシステムを追求されるよりも、エバクラみたいに時間拘束されずにマイペースにできて、昔ながらの絵でストーリーを堪能出来る方が、リアタイでFFをやっていた中高年にはぶっ刺さる。

    またapplibotさんがタッグ組んでいるから信頼度もあり。

  8. スクエニはおじさんから摂取するしか道が無いのにおじさんが楽しめるゲームをも作れないところが致命的。

    コンシューマーも酷いものだし。

    モンスターズ3なんかもいくらなんでも古臭すぎる。

    まぁでもスマホのガチャゲーよりはマシだけど。

    スクエニはコンシューマーのゲームをしっかり作れてた時代を思い出しながらゲーム作りをしっかりやるべき。

    このままじゃどっちも駄目になるのは目に見えてる。

  9. セルラン見る限り早期終了しそうで課金するのをためらうなあって感じ

  10. PSにしても酷過ぎる?徐々に進化してる最中だからな。当時はそれでも感動してたんだよ…

  11. このゲームUIとかが小さくて見づらい…..なのでやめました

  12. 叩いたろって前提でレビューしてて不快。スクエニに親でも殺されたんか?

  13. FF7やったことないし、やるにしてもリメイクは途中だし、昔のやるにも今やるにはキツいし、かと言ってこのカジュアルリメイクをやることで既存のFFファンから見たFF7のプレイ体験を未プレイが今から追従できるかと言うとそもそもソシャゲで無理があるだろって思うし…
    側から見ても既プレイヤーが空き時間で懐かしむコンテンツって感じがする。
    FFってずっと過去作擦ってるなってイメージすでに自分についてるからもうあんまやらない方がいいんじゃないかな…

  14. 個人的には「何でFF7ビフォアクライシス収録してないんだよッ!」です。当時持っていたフューチャーフォンがFF7BC未対応だった&FF7派生作品収録の触れ込みだったのでそこはがっかりしました。
    FF7Rは普通のリメイク作品ではなく、原作とかなり違うんですよね(スタッフが本当の意味でFF7をリメイクした)。現状、FF7をプレイする場合「ポリゴンがカクカクで粗すぎる原作FF7」か「リアルよりの顔で分作なFF7R」の両極端の選択肢強いられるので「DS版FF3」みたいな「FF7リマスター」をスイッチあたりで欲しいです。

    ファーストソルジャーの「闇落ち前のセフィロス見れる」宣伝文句は違いますね。正しくは「短髪セフィロスを見れるのがFS、闇落ち前のセフィロス見れるのがFF7CC」

  15. しきりにPC版がない事でインフルエンサー付かない事を挙げてたけどこのゲームのPC版いる?
    このゲームのシステムは何年も前からあるハムスター仕様でただただ素材を集めるだけ
    原神やスタレはフィールド歩いたりハクスラ要素が強いから配信映えするけど
    このゲームで見せられるのは数分で区切られるストーリーぐらい
    完璧なまでに隙間時間にやる仕様だからそもそもが配信向きじゃないと思うんだけどね

    ただインフルエンサーとか関係なく長続きしないのはわかる
    これがFFの名を冠したお祭りゲーならキャラゲーとして成立するかもだけど
    FFⅦというタイトルである以上どこかで頭打ちになる
    システム自体は前述したとおり作業ゲーなのでストーリーに興味ある人しか参入してこない
    ただ運営もこのゲームで長期的な収益は考えてないと思うけどね
    あくまで今後に続くFFⅦリメイクへの導線なだけでここまで初動良かったのは想定外だったと思う
    願わくば派生作品全部追加してしっかりストーリーを完結するところまでやってほしいところ
    今のスクエニに大事なのは売れなくても作品を大事にする姿勢が全てだと思うのでね

  16. ffは好きだけど、ソシャゲのスクエニには重度のアレルギーがあって触れることもできないんだ。

Write A Comment