ヤーナム市街のあらゆるものから考察。※難しめの考察は概要欄下に書いてます
次→https://youtu.be/X1iA_nRq8xc
前→https://youtu.be/sfKJ71fnw6E

まとめ解説動画リスト→https://www.youtube.com/playlist?list=PLtO05P5y6GsAlktZ_ThMYOlBJmm3ob4gt
ツイッター https://twitter.com/eso9876?lang=ja

考察用Discordコミュニティ→https://discord.gg/uKHAYd2

※1
血に乾いた獣が、生贄の儀式によって生まれたのか、聖杯ダンジョンから持ち帰ったのかはなんとも言えない
しかし、同じ奴が聖杯ダンジョンにもいることから、つながりは確実

※2
この穴の傍では、古狩人の離反者アンタルを召喚できる
穴を開けたのは、恐らくこの離反者アンタリル
こいつは再誕者戦にも顔を出す
メンシス学派のガチアンチ野郎だ
奴は隠し街ヤハグルからヤーナムに向かったらしい

※3
釣り餌でなにかを呼び寄せようとするのは、聖杯の儀式にも当てはまる
つまり、冒涜の獣とはヤーナムにて聖杯の儀式を行う者どものことを指しているのかもしれない

※4
旧市街は間違いなくヤーナムの一部だ
しかし、隠し街ヤハグルは正直ヤーナムに後付けされた街なのでは?と考えている
あの街だけ、なぜかトゥメル人が跋扈している
墓暴きしたと思ったら、ヤーナムの街が聖杯ダンジョンに取り込まれていたのか?
なんにせよ、あそこだけ境界線が曖昧になっている

0:00 新人歓迎会の酒を勧める人のノリで輸血押し付けおじさん
1:23 フロムゲーとはそういうものだよ
3:24 ヤーナムの街観光
5:23 聖職者の獣
6:18 ヤーナムの少女の物語
7:59 ガスコイン神父
11:22 救われない子
14:16 聖杯のみえる街
16:43 血に乾いた獣
17:48 聖杯はヤバい
19:33 クリスマスネガキャンおじさんのアジト
20:40 黒獣パール
21:38 ビルゲンワースという名の諸悪の根源
24:00 エミーリア教区長
27:44 かねて血を恐れていってね!

#布教用素材#上級騎士なるにぃ #俺はケモ耳が好きだ

20 Comments

  1. 皆様安心してください
    少女は豚に内蔵攻撃を入れてそのまま逃げました!
    リボンが出てくるのはその時防具として着けていた(武器かも?諸説あり)のが豚から手を引き抜く時に外れてしまっただけです。
    だってあのガスコインの娘ですからね普段から父親と内蔵攻撃の練習をしていたのでしょう!

  2. この解説見るまでブラボ知らなかったけど、ほんまに世界観がちいかわと変わらんの笑えんのよな

  3. 今ブラボ12週で!一筋と特別ファンだけしか愛せない方しか知らないからな♡俺はヨセフカの方と マリア様 アデライン推しです

  4. エミーリア教区長の祈りが好きすぎる😭BGMも最高😭👏

  5. 少女は豚のケツに内蔵攻撃キメて、無事にこの街から出たんだ…
    だから豚の中にリボンが入ってたんだ…きっとそうなんだ…(啓蒙99)

    そういえばプレイしてた当時は、例の豚がいる辺りに「豚を許しはしない」のメッセージで溢れかえってた記憶があるなぁ…
    「豚」がNGワードになった?からか消えちゃったけれど

  6. もう2年前なんですね。
    この動画がきっかけでブラボに飛び込んで、本編、DLC、聖杯ダンジョン、周回プレイ‥と楽しんでいます。

    良い世界ですね、ブラボって。

  7. 最近知ったけど輸血とか行った後に「せん妄」という状態になるそうです
    叔父が輸血を行って暫くは家族の誰かが付き添ってないと暴れてしまう状態だったので少し大変でした
    なので主人公もその類いの状態になってそう

  8. 聖杯と墓暴きやってるならば主人公も呪いにかかると思うんだけど、見た目が変わらないのはなぜなんだろう?

Write A Comment