PSオープンワールドの傑作シリーズ正当続編【マーベルスパイダーマン2】が遂に発売決定!
今回はそんな最新作に向けて過去作『マーベルスパイダーマン/マーベルスパイダーマンマイルズモラレス』が何故、神ゲーと言えるのか?
今更ながら語っていこうと思います。
また動画の後半では最新作『マーベルスパイダーマン2』の概要や個人的に期待するポイントなどもまとめてみたので良ければそちらもチェックしてみてください!
本動画の内容については自身が実際にプレイして感じた主観重視の話になっている部分が大半ですのでその点はご了承ください。
良ければ『マーベルスパイダーマンシリーズ』をプレイされている方はさらに魅力をコメントしていただけると有り難いです。
この動画を見て「実際にプレイしたいと思った」など言ってもらえると非常に嬉しいので沢山のコメントお待ちしております(^^)
【動画タイムスケジュール】
0:00 冒頭
1:21 ゲーム概要
2:13 本作のストーリー
3:41 本作の特徴
4:48『マーベルスパイダーマン』に向いてない人
5:18『マーベルスパイダーマン』 神ゲーと言える理由TOP3
9:18 最新作(続編)に期待するポイント
10:40 まとめ
※一部本動画では公式映像・公式記事を引用ならびに参考の元制作しています。
動画が良かったらグッドボタン👍
チャンネル登録してもらえると嬉しいです😊
【登録はこちら】⇩⇩⇩⇩
https://www.youtube.com/channel/UCv_3aOw_nt-siMoNBgNIWwA?sub_confirmation=1
【おすすめの動画】⇩⇩⇩⇩
【PS4】ゲーム選びに迷ったらコレを買え!後悔しない本気の神ゲーTOP10
【Switch】時間やお金を無駄にしたくない!買って後悔なし本気の神ゲーTOP10
【PS4】中毒性が凄すぎて止まらない!1人でガッツリ遊べるゲームTOP7
【Switch】中毒性が高すぎてヤバイ!1人でガッツリ遊べるゲームTOP7
【Switch.PS4】有名作をやり尽くしたならコレを買え!
マニアック本格RPG7選
コメントやTwitterでは動画のご意見やゲームの質問や雑談など気軽に送ってください😁(それ以外の雑談でもOK)
お待ちしております。
Twitter
Tweets by jiro_gameroom
使用BGM
Tobu – Colors [NCS Release]
https://www.youtube.com/watch?v=MEJCwccKWG0
NCS Spotify: http://spoti.fi/NCS
Tobu – Higher [NCS Fanmade]
Tobu – Seven [NCS Release]
https://www.youtube.com/watch?v=h18gwLKQf_Q
Filmora
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
#スパイダーマン2 #PS4 #PS5
21 Comments
厳しい世論や無理解に晒される、強い力を持ちながら、決して万能ではなく、むしろそれでもヒーローとして振る舞っていくという信念。ヒーローの悲哀が描かれている様やそういった点で親愛感が増す。僕らの隣人スパイダーマンといった言葉がグッとくるところが魅力に感じる。
ちょうどスパイダーマンシリーズやろうかなと思っていたんですが、操作性とかどうなんだろうと迷っていたところにジロさんのこの動画があがってめちゃくちゃ嬉しいです!買いたいなと思いました!
追加コンテンツでユリの話が残ったけど回収されるかな?
今PS5版のモラレスをプレイ中(前作はPS4でクリア)。ジロさんの言うとおりマジ神ゲー。和ゲーも頑張ってほしいもんですね。
2作とも素晴らしい神ゲーでした。まさに「スパイダーマンになれる」ゲーム。
スパイダーマンの不殺の精神がちゃんと反映されていたりするのも世界観の徹底した表現として良かったです。
次回作もソロプレイで楽しめるゲームとして作って欲しいです!
スパイダーマンを全然知らなくてもかなり遊びやすかったし、ストーリーも長すぎず個人的にはピッタリで、サブチャレンジも多くてめっちゃ面白かった。
参考になりました。
何かやりたくなってしまうゲームですね。
マーベルアベンジャーズをプレイ中です。
ここでも、12月1日にスパイダーマンが実装されるので、楽しみです。
ピーターパーカーのフェイスが変更になってしまったのだけが残念
できれば新旧のフェイスを選べるようにしてほしい
素晴らしい実況者さんだが、唯一「自身」という言葉の使い方が間違っているのだけ気になるw
ファストラするより普通に移動するほうが早い珍しいゲーム
ラチェクラも良かったし、スパイダーマンの新作はもちろんですが、ウルヴァリンも手掛けてるとかインソムニアックすげーな
勝手ながら注意点を足すと、街で起こるランダムイベントはある程度数をこなせば発生しなくなり、ただ飛び回るだけですぐ飽きることがあります。ご注意を
アルチメットエディションはPS4でプレイ出来ますか?
スーツの選択肢が幅広いところも魅力ですね
このゲーム、飛び回ってるのが一番楽しいんだよね。タスクマスターで最高ランク目指したり100コンボ繋げろみたいなのは難しくて萎えたから、あれはもう少し優しくするか除外して欲しいな。
次回はps5版だから 結構長いストーリーになると思う。キャラ入れ替えながら戦う可能性がある
PCリマスター版クリアしました。RDR2もですが、PC版は超美麗画像になっていて神ゲーがさらに美しくなってました。
次作もPC版が出るまで待ちます。
2人でもやれますか?
ハルクのゲームも出て欲しいなー
スパイダーマンは、攻撃が打撃感が、ふにゃふにゃしてて爽快感がない。
神ゲーでは無い
ハイクオリティだけど、過去に3Dアクションでリリースされたスパイダーマンのゲーム何れもウェブスウィングでの移動、軽快なアクションはもれなく実現してるから、この二作は革新的ではないかな
戦闘はフリーフローコンバット、移動はグラップネルブーストといったバットマンアーカムシリーズの功績であり、スパイダーマンシリーズが新たに作り上げたものではないです。
既存の成功作に習った典型的なフォロー作品であり、単に模範的ながら、丁寧な作りがヒットした理由だと考えます