チャンネル登録は↓からでも出来ます
https://www.youtube.com/channel/UCqAwTCZPO2cmvWZf6VOz2xg?sub_confirmation=1

【ドラクエ先生 ベス】
https://www.youtube.com/@besu

【BGM・SE素材】
・DOVA-SYNDROME
・効果音ラボ
・効果音:ポケットサウンド

【画像素材】
・いらすとや
・フリー素材ぱくたそ
・Pixabay
・icooon mono

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO

#ドラゴンクエスト
#小ネタ
#shorts

24 Comments

  1. 魔術師の塔でみんな熟練度あげるからフーセンドラゴンは思い出深いね

  2. メタ発言ってことは、階段開けられることをプレイヤー視点からなら分かるようになってるのかな?

  3. フーセンドラゴン単眼なの知らんくてマジで声出た

  4. なぜファーラットと同列に語られてるのか謎なくらいフーセンドラゴンが衝撃的

  5. 画像のミレーユの発言はメタ発言ではないかと。『何故階段のことを識っているのかは聞かないでおく』というのは登場人物としての『彼女ならこの場面でこういうことを言う』という判断に基づいた台詞を逸脱していないし、制作者やプレイヤーといった物語構造の外に位置する立場からの心情を語ったものでもない。なんだか検索すると古くからこのくだりをメタ発言扱いしているブログや記事が出てくるが、そこからして間違えている。

  6. 初代テリワンでフーセンドラゴン知ったけど単眼知ったのDSの6だった

  7. ミレーユがメタ発言
    流石にあの状況では仕方ないだろww
    むしろ他のメンバーが全くメタ発言しない事の方がおかしいわww

  8. ミレーユは俺のことを認知してくれてるってことだな

  9. 初期構想の主役デザインがテリーっぽいという事でなぜか初期はテリーが主役だったと解釈されてる考察動画を他でよく見かけますね。
    テリーっぽいのとテリーそのもので全く意味合いが違ってくるのに。

Write A Comment