正直な感想シリーズ2023(ファイナルファンタジーXVI)になります ※クリア後感想(35時間プレイ) © 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. FFXVIRPGクソゲーファイナルファンタジーファイナルファンタジーXVIレビュー感想神ゲー評価評判 32 Comments ピンプロT 2年 ago 二周目クリア(トロコン)後の最終感想(70時間プレイ)https://www.youtube.com/watch?v=uwBhhGM4zA4 さぶ 2年 ago FF5が一番やったFFでしたがその約4万6千倍の容量で、ちょうど1/2くらいの面白さなんで?🙄 Tenshi Saisoku 2年 ago 各素材は良いがごった煮で美味しく作れなかった感じ 精禁tvはエイ 2年 ago FFが嫌いなんだね😅 rantaro 2年 ago 映画ゲームなのにストーリーがク◯なんて終わっとるやん s17 2年 ago 画面くっら!wずっとこの鬱々しい暗い画面なのはさすがにきつい クラウドリーフ 2年 ago ff15があまりにもストーリーがダメ過ぎて、それに比べてff16は結構良かった。いや、もちろん10とかと比べたら見劣りするけど、ここ10年で見たら全然良作よ みょんちゃん 2年 ago FF14 OFFLINE て題名で売れば良かったのにね。 ふふっ名前ないわ 2年 ago 全面同意なレビューではあるけどプレイ時間ハラスメント…プレハラとかいう単語で一気にうわってなるサブクエストは時間取られるから悪って一蹴してその後に気に入らなかったものを羅列し始めるとこでちょっとビックリしてしまった現代においてコンテンツ量の増加が容易だからこのシステムを採用しない手はないんだよな 開発費の都合もあるし… 世一潔 2年 ago 知ってた。 アレグレトマト 2年 ago あまりにも批判が過激すぎてただの再生数稼ぎのウケ狙いの動画に見えるわ。13や15より凡ゲーという意見という時点で何も分かってないわ。特に15より凡ゲーという意味が分からん。 迫真のねっとり 2年 ago モーションブラーがキツいっていうのは全く分からなかったけど、追尾系のスキル使うと敵が全く見えなくなるってのはあったなwアクションは強めのやつがある程度決まってるから後半は組み合わせに飽きてくる人が出そうなのがちょっと気になるけど、俺は色々組み合わせ試行錯誤しつつ楽しめた召喚獣バトルに関しては文句なしのド迫力バトルでめちゃ楽しかったせっかくならダンジョン探索とかしたかったなって思ったけどストーリー考えたらそんなことしてる場合じゃないのかもしれん y0rHa 2年 ago 正直ゲームとしてプレイするのはなぁと思ってるけど映画のように動画で見る時はとてもいいゲーム。 いつアニメ 2年 ago 今鉄王国のマザークリスタル破壊した所なんですが、FF7で言ったらどれくらいの進み具合ですか? こーじ 2年 ago 気になる点は正直あるけど楽しい! bad weizer 2年 ago クリアしましたとにかくおつかいクエストがすごくすごくだるかった…とにかくだるかった過去1暗すぎるストーリーであまり好きにはなれませんでした。 スーファミとプレステ1時代のffの面白さには到底およばないです。ゲーム機は進化してるはずなのに面白さが進化してないのはつらい。ドラクエビルダーズやゼルダのような神ゲーが最近でも出ているのだからそんな面白さを期待していましたが残念でした。 てぃーます 2年 ago 突っ込みどこマジで多い…ストーリーでもそうはならんやろ…みたいなとこ所々あってそれが積み重なってどんどんやる気削がれる今はもう最後までやらんでもいいかと思うとこまできてるわ笑 hiroshi i 2年 ago 自分は他のレビュアーさんの動画でも吉田にFFを作ることは無理と言い続けていたので、up主さんの感想を聞いてうれしいというより安心しました。。個人的に16はプロデューサーもディレクターも高井氏がやり、ストーリーも吉田がいない組織で前廣氏が自由に書けばもっと良くなっていたと思います。 up主さんがプレイされて感じたオ◯ニー感やストーリーのク◯さは、吉田の意向や指示でなっている部分が多分にあると思うので、14もそうですがこの人は浅いダークファンタジーと中二病の悪い部分だけを煮詰めたようなことしかできず、さらにオリジナリティがなく昔のFFを都合よくパクることしかできないという感じなので、既存のタイトルをより高めるということは無理だと思っています。売込みや見せ方、自己プロデュースには長けてるので今回のように信者や工作員を作ることは得意という最近のダメ開発者の典型と思います。。 哀戦士 2年 ago 足りない部分多いのは確かだけど妄想が得意な人には面白いストーリーだったと思う。ゲームとしてやってる人はこう言う意見になるのかな。おじさんにはちょうど良いゲームだった。 jai 2年 ago タイタンまではギリギリ耐えられたけど中盤以降が本当に苦痛でめちゃくちゃイライラしつつ早く終わってくれと思いながらクリアしました。ストーリー重視モードでやったのにこんな薄味で投げっぱなし、ツッコミどころ満載の安いゲームって本気なんだろうか?こだわりレモンサワー頼んだのにアルコール入ってない炭酸水のうっすいレモンフレーバー味だったくらいの気分。きつかった。クリアした自分偉いと思いました。 ぽてとぅ 2年 ago 最高の超良ゲーと思いました。ティアキンには及ばず、ゲームオブザイヤーには届かないですが、この動画で言うほどの批判を受けるような作品とは思えませんでした。ちゃんと泣ける作品なので、少しでも気になる方は是非プレイをお勧めします。 BRI 2年 ago もうもうFFに資金集中させるのやめてゼノギアス、パラサイト・イヴあたりをリメイクして 黑龙江省哈尔滨市 2年 ago FF初プレイだったからかなり楽しめたな思ってたのとは違ったけど、まあ2週目含めて70時間近く遊んだしフルプライス払った価値はあった個人的にはPS5じゃP5R、テイルズオブアライズの次くらいには良かったよ 佐藤雪見 2年 ago 「くたばれぇぇぇ」のシーンついての感想は「頭大丈夫か?」しかないです。 吉p、頼むから二度と来ないで~ 今ええ感じやねん 2年 ago 吉田とかいう承認欲求おじさんの言い訳が楽しみだなぁ みみ 2年 ago 喋んの遅すぎ 糸色女子言周 2年 ago 凡ゲーと言いながら結構批判的なので安心!私も同じ意見です。他の人も国産なのか、スクエニなのか遠慮してる。他のメーカーならこの程度のゲーム内容、ボロクソなのにねw国産ゲームを応援してるけど最近本当にだめだな、やはり開発費がかかりすぎるのか?ならいい加減グラフィックムービー減らしたら?と思うけど。もう俺たちのムービーすげーオ○ニーやめておまけ程度のゲームの内容に金かけてほしいw NGTK 928 2年 ago 申し訳ないけどff14テンパード状態にかかってる人が面白い面白いって言ってる様にしか見えないんだよなぁ… K 2年 ago 超凡ゲーは草 Fine【 Motion 】 2年 ago 海上シーン綺麗な理由はそこは部分的にプリレンダーの描写だからですね画角が固定されてるなら無理にリアルタイムレンダーにしなくていいですよねぇ heart raioso 2年 ago 贅沢だね 露登帰依瑠 2年 ago 忖度なしの感想が素晴らしいです。信頼できますね。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
ふふっ名前ないわ 2年 ago 全面同意なレビューではあるけどプレイ時間ハラスメント…プレハラとかいう単語で一気にうわってなるサブクエストは時間取られるから悪って一蹴してその後に気に入らなかったものを羅列し始めるとこでちょっとビックリしてしまった現代においてコンテンツ量の増加が容易だからこのシステムを採用しない手はないんだよな 開発費の都合もあるし…
アレグレトマト 2年 ago あまりにも批判が過激すぎてただの再生数稼ぎのウケ狙いの動画に見えるわ。13や15より凡ゲーという意見という時点で何も分かってないわ。特に15より凡ゲーという意味が分からん。
迫真のねっとり 2年 ago モーションブラーがキツいっていうのは全く分からなかったけど、追尾系のスキル使うと敵が全く見えなくなるってのはあったなwアクションは強めのやつがある程度決まってるから後半は組み合わせに飽きてくる人が出そうなのがちょっと気になるけど、俺は色々組み合わせ試行錯誤しつつ楽しめた召喚獣バトルに関しては文句なしのド迫力バトルでめちゃ楽しかったせっかくならダンジョン探索とかしたかったなって思ったけどストーリー考えたらそんなことしてる場合じゃないのかもしれん
bad weizer 2年 ago クリアしましたとにかくおつかいクエストがすごくすごくだるかった…とにかくだるかった過去1暗すぎるストーリーであまり好きにはなれませんでした。 スーファミとプレステ1時代のffの面白さには到底およばないです。ゲーム機は進化してるはずなのに面白さが進化してないのはつらい。ドラクエビルダーズやゼルダのような神ゲーが最近でも出ているのだからそんな面白さを期待していましたが残念でした。
hiroshi i 2年 ago 自分は他のレビュアーさんの動画でも吉田にFFを作ることは無理と言い続けていたので、up主さんの感想を聞いてうれしいというより安心しました。。個人的に16はプロデューサーもディレクターも高井氏がやり、ストーリーも吉田がいない組織で前廣氏が自由に書けばもっと良くなっていたと思います。 up主さんがプレイされて感じたオ◯ニー感やストーリーのク◯さは、吉田の意向や指示でなっている部分が多分にあると思うので、14もそうですがこの人は浅いダークファンタジーと中二病の悪い部分だけを煮詰めたようなことしかできず、さらにオリジナリティがなく昔のFFを都合よくパクることしかできないという感じなので、既存のタイトルをより高めるということは無理だと思っています。売込みや見せ方、自己プロデュースには長けてるので今回のように信者や工作員を作ることは得意という最近のダメ開発者の典型と思います。。
jai 2年 ago タイタンまではギリギリ耐えられたけど中盤以降が本当に苦痛でめちゃくちゃイライラしつつ早く終わってくれと思いながらクリアしました。ストーリー重視モードでやったのにこんな薄味で投げっぱなし、ツッコミどころ満載の安いゲームって本気なんだろうか?こだわりレモンサワー頼んだのにアルコール入ってない炭酸水のうっすいレモンフレーバー味だったくらいの気分。きつかった。クリアした自分偉いと思いました。
ぽてとぅ 2年 ago 最高の超良ゲーと思いました。ティアキンには及ばず、ゲームオブザイヤーには届かないですが、この動画で言うほどの批判を受けるような作品とは思えませんでした。ちゃんと泣ける作品なので、少しでも気になる方は是非プレイをお勧めします。
黑龙江省哈尔滨市 2年 ago FF初プレイだったからかなり楽しめたな思ってたのとは違ったけど、まあ2週目含めて70時間近く遊んだしフルプライス払った価値はあった個人的にはPS5じゃP5R、テイルズオブアライズの次くらいには良かったよ
糸色女子言周 2年 ago 凡ゲーと言いながら結構批判的なので安心!私も同じ意見です。他の人も国産なのか、スクエニなのか遠慮してる。他のメーカーならこの程度のゲーム内容、ボロクソなのにねw国産ゲームを応援してるけど最近本当にだめだな、やはり開発費がかかりすぎるのか?ならいい加減グラフィックムービー減らしたら?と思うけど。もう俺たちのムービーすげーオ○ニーやめておまけ程度のゲームの内容に金かけてほしいw
32 Comments
二周目クリア(トロコン)後の最終感想(70時間プレイ)
https://www.youtube.com/watch?v=uwBhhGM4zA4
FF5が一番やったFFでしたが
その約4万6千倍の容量で、ちょうど1/2くらいの面白さ
なんで?🙄
各素材は良いがごった煮で美味しく作れなかった感じ
FFが嫌いなんだね😅
映画ゲームなのにストーリーがク◯なんて終わっとるやん
画面くっら!wずっとこの鬱々しい暗い画面なのはさすがにきつい
ff15があまりにもストーリーがダメ過ぎて、それに比べてff16は結構良かった。いや、もちろん10とかと比べたら見劣りするけど、ここ10年で見たら全然良作よ
FF14 OFFLINE て題名で売れば良かったのにね。
全面同意なレビューではあるけどプレイ時間ハラスメント…プレハラとかいう単語で一気にうわってなる
サブクエストは時間取られるから悪って一蹴してその後に気に入らなかったものを羅列し始めるとこでちょっとビックリしてしまった
現代においてコンテンツ量の増加が容易だからこのシステムを採用しない手はないんだよな 開発費の都合もあるし…
知ってた。
あまりにも批判が過激すぎてただの再生数稼ぎのウケ狙いの動画に見えるわ。
13や15より凡ゲーという意見という時点で何も分かってないわ。
特に15より凡ゲーという意味が分からん。
モーションブラーがキツいっていうのは全く分からなかったけど、追尾系のスキル使うと敵が全く見えなくなるってのはあったなw
アクションは強めのやつがある程度決まってるから後半は組み合わせに飽きてくる人が出そうなのがちょっと気になるけど、俺は色々組み合わせ試行錯誤しつつ楽しめた
召喚獣バトルに関しては文句なしのド迫力バトルでめちゃ楽しかった
せっかくならダンジョン探索とかしたかったなって思ったけどストーリー考えたらそんなことしてる場合じゃないのかもしれん
正直ゲームとしてプレイするのはなぁと思ってるけど映画のように動画で見る時はとてもいいゲーム。
今鉄王国のマザークリスタル破壊した所なんですが、FF7で言ったらどれくらいの進み具合ですか?
気になる点は正直あるけど楽しい!
クリアしました
とにかくおつかいクエストがすごくすごくだるかった…とにかくだるかった
過去1暗すぎるストーリーであまり好きにはなれませんでした。
スーファミとプレステ1時代のffの面白さには到底およばないです。
ゲーム機は進化してるはずなのに面白さが進化してないのはつらい。
ドラクエビルダーズやゼルダのような神ゲーが最近でも出ているのだからそんな面白さを期待していましたが残念でした。
突っ込みどこマジで多い…
ストーリーでもそうはならんやろ…みたいなとこ所々あってそれが積み重なってどんどんやる気削がれる
今はもう最後までやらんでもいいかと思うとこまできてるわ笑
自分は他のレビュアーさんの動画でも吉田にFFを作ることは無理と言い続けていたので、up主さんの感想を聞いてうれしいというより安心しました。。個人的に16はプロデューサーもディレクターも高井氏がやり、ストーリーも吉田がいない組織で前廣氏が自由に書けばもっと良くなっていたと思います。
up主さんがプレイされて感じたオ◯ニー感やストーリーのク◯さは、吉田の意向や指示でなっている部分が多分にあると思うので、14もそうですがこの人は浅いダークファンタジーと中二病の悪い部分だけを煮詰めたようなことしかできず、さらにオリジナリティがなく昔のFFを都合よくパクることしかできないという感じなので、既存のタイトルをより高めるということは無理だと思っています。売込みや見せ方、自己プロデュースには長けてるので今回のように信者や工作員を作ることは得意という最近のダメ開発者の典型と思います。。
足りない部分多いのは確かだけど妄想が得意な人には面白いストーリーだったと思う。ゲームとしてやってる人はこう言う意見になるのかな。
おじさんにはちょうど良いゲームだった。
タイタンまではギリギリ耐えられたけど中盤以降が本当に苦痛でめちゃくちゃイライラしつつ早く終わってくれと思いながらクリアしました。
ストーリー重視モードでやったのにこんな薄味で投げっぱなし、ツッコミどころ満載の安いゲームって本気なんだろうか?
こだわりレモンサワー頼んだのにアルコール入ってない炭酸水のうっすいレモンフレーバー味だったくらいの気分。きつかった。クリアした自分偉いと思いました。
最高の超良ゲーと思いました。ティアキンには及ばず、ゲームオブザイヤーには届かないですが、この動画で言うほどの批判を受けるような作品とは思えませんでした。ちゃんと泣ける作品なので、少しでも気になる方は是非プレイをお勧めします。
もうもうFFに資金集中させるのやめて
ゼノギアス、パラサイト・イヴあたりをリメイクして
FF初プレイだったからかなり楽しめたな
思ってたのとは違ったけど、まあ2週目含めて70時間近く遊んだしフルプライス払った価値はあった
個人的にはPS5じゃP5R、テイルズオブアライズの次くらいには良かったよ
「くたばれぇぇぇ」のシーンついての感想は「頭大丈夫か?」しかないです。 吉p、頼むから二度と来ないで~
吉田とかいう承認欲求おじさんの言い訳が楽しみだなぁ
喋んの遅すぎ
凡ゲーと言いながら結構批判的なので安心!私も同じ意見です。他の人も国産なのか、スクエニなのか遠慮してる。他のメーカーならこの程度のゲーム内容、ボロクソなのにねw国産ゲームを応援してるけど最近本当にだめだな、やはり開発費がかかりすぎるのか?ならいい加減グラフィックムービー減らしたら?と思うけど。もう俺たちのムービーすげーオ○ニーやめておまけ程度のゲームの内容に金かけてほしいw
申し訳ないけどff14テンパード状態にかかってる人が面白い面白いって言ってる様にしか見えないんだよなぁ…
超凡ゲーは草
海上シーン綺麗な理由はそこは部分的にプリレンダーの描写だからですね
画角が固定されてるなら無理にリアルタイムレンダーにしなくていいですよねぇ
贅沢だね
忖度なしの感想が素晴らしいです。
信頼できますね。