ご視聴ありがとうございます。ゲームのネタ等を紹介しています。 面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。 よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします! 2chRPGso2スターオーシャンゆっくり解説 15 Comments もののふ 3年 ago スターオーシャンを2から始めてすべてのシリーズしましたが一番プレイしたぐらい面白かった 1008 3年 ago やりこみ要素あるし楽しいよね 胡椒 3年 ago オープンワールドにフルリメイクしたのはやってみたい。 タカコ 3年 ago 当時子供だったのであっという間に詰んだけど4コマのアンソロジーみたいなのがたくさん出ててそれをすごく楽しんでたキャラクターたちは今でも大好き まこまこ 3年 ago 2は本当に神ゲーだった。 にべかわ 3年 ago 2最近買ったけど、戦闘が難しい。3・4・ブルースフィアやったけど一番難しい気がする。立体的なバトルフィールドをペラペラなドット絵が動くから混乱する。 REEK 3年 ago スピキュールとかいう許されざる技自分はスターオーシャン2の漫画から入ってゲームが出てること知って買った。 永峯樹 3年 ago アイテムの説明文も地味に凝ってて面白いんだよねピアノの『こんなのを持って旅するのはどこぞの愛の勇者だけかと思ってたけど・・・』ってガンガン読者以外にわかる奴いるのか(笑) 秋木 紅葉 3年 ago RPGの最高傑作だと思うわスターオーシャン2リメイク 岡崎ひでき 3年 ago SO2ではレベル稼ぎ中たまにあるエンカウント即フリーズはいい思い出( ;∀;) Sora 3年 ago 脳筋プレイしかやってなかった幼少時代に属性耐性の大切さを教えてくれたスピキュールさん 三河涼 3年 ago 3も名作だと思うけどな・・・EDが名曲すぎるし。 bald bal 3年 ago 坂本太郎の全盛期 アシガル 3年 ago アニメから漫画版買ってブルースフィアをやってた。チサトとノエルって誰ってなった。 つば九郎先生 3年 ago 若い世代には凄い支持されてるけど、個人的にはやっぱ初代だな〜キャラとか含めて…もちろんSFCも素晴らしいが、PSPリメイクの素晴らしさ。やっぱ一般的に有名になった関係で知名度で2が勝ってるからかな… Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
つば九郎先生 3年 ago 若い世代には凄い支持されてるけど、個人的にはやっぱ初代だな〜キャラとか含めて…もちろんSFCも素晴らしいが、PSPリメイクの素晴らしさ。やっぱ一般的に有名になった関係で知名度で2が勝ってるからかな…
15 Comments
スターオーシャンを2から始めてすべてのシリーズしましたが一番プレイしたぐらい面白かった
やりこみ要素あるし楽しいよね
オープンワールドにフルリメイクしたのはやってみたい。
当時子供だったのであっという間に詰んだけど4コマのアンソロジーみたいなのがたくさん出ててそれをすごく楽しんでた
キャラクターたちは今でも大好き
2は本当に神ゲーだった。
2最近買ったけど、戦闘が難しい。
3・4・ブルースフィアやったけど一番難しい気がする。
立体的なバトルフィールドをペラペラなドット絵が動くから混乱する。
スピキュールとかいう許されざる技
自分はスターオーシャン2の漫画から入ってゲームが出てること知って買った。
アイテムの説明文も地味に凝ってて面白いんだよね
ピアノの『こんなのを持って旅するのはどこぞの愛の勇者だけかと思ってたけど・・・』ってガンガン読者以外にわかる奴いるのか(笑)
RPGの最高傑作だと思うわスターオーシャン2リメイク
SO2ではレベル稼ぎ中たまにあるエンカウント即フリーズはいい思い出( ;∀;)
脳筋プレイしかやってなかった幼少時代に属性耐性の大切さを教えてくれたスピキュールさん
3も名作だと思うけどな・・・EDが名曲すぎるし。
坂本太郎の全盛期
アニメから漫画版買ってブルースフィアをやってた。
チサトとノエルって誰ってなった。
若い世代には凄い支持されてるけど、個人的にはやっぱ初代だな〜キャラとか含めて…もちろんSFCも素晴らしいが、PSPリメイクの素晴らしさ。
やっぱ一般的に有名になった関係で知名度で2が勝ってるからかな…