宝具:ナンム・ドゥルアンキ
「毅き仔よ、創世の理に抗え」
自身の弱体状態を解除
&バスターカード性能をアップ(3T/OC)
+敵全体に強力な攻撃
&スキル封印状態を付与(1T)
CV:悠木碧
ILLUST:山中虎鉄
自分を倒した2016年の人類が、
とある並行世界において、自分と同じ
『海から来る厄災』によって滅ぼされようとしている
事態に我慢できず、幼体として顕現した創世の獣。
ティアマトは『自らをリセットし、新生した場合』の
分体を作りだし、それをサーヴァントとしてカルデアに送り出した。
一度人類に敗れた記憶もはっきり持っている。
いつも不機嫌そうなのはその屈辱と痛みを覚えているか
らだが、そんな事より『人類を守りたい』という愛情が
大きすぎる神霊サーヴァント。
▼DLリンク
iOS:https://goo.gl/CKy0Bn
Android:https://goo.gl/RVzMDf
▼Fate/Grand Order公式サイト
http://www.fate-go.jp/
▼Fate/Grand Order公式Twitter
https://twitter.com/fgoproject?lang=ja
#FGO #宝具 #ティアマト

25 Comments
うーんこれはグランドママ
人類悪ってなんだかんだ人間のこと好き過ぎだよね
こんなん1部7章クリアしてないプレイヤーは引いたらあかんやろw7章プレイ時にみんなが感じた絶望感半減どころじゃないぞ
キショいな…
そこに愛はあるん
かぁぁーーーーーーーーーーーー
シン・ゴジラならむ、シン・ティアマトって感じのモーション
0:18
あ?コンドーム?笑
なんで…
なんでこんなに素晴らしいんや(><)
ククルカンに全ブッパして金がないぞぉー!
ママを自負するからこそのキッチン用具が攻撃モーションにあるのか。
彼女がやるからいいんだ。
ママ可愛すぎる
三臨の攻撃見た目全体攻撃やんけwエクストラ攻撃にだんじかけでド派手だなぁ。さすがハイパーお母さん
1:42
流星群の中に聖晶石が(゚Д゚;)
人理「お前また……」
と、結んだ縁に白目になってそう。というかゲームシステム上仕方ないけど、通常攻撃ですら権能クラスでは。特に泥。ワンパンで倒れないエネミー何なのw雑魚もインフレなの?w
5:21 シンゴジラ
海外勢に指摘されてるけど、攻撃アクションの一部が11の魔物のモチーフになってるね
ラフムっぽいスプーンとか、バシュムの包丁とか
乳白色の海ってこんな感じなんだな
ACと違って宝具演出はこっちのほうが好き
第3再臨、もはや使徒じゃねぇか
いや使徒以上の存在なんだが
헤으응…마망…ㅠ
1:22 2:16
まほよの久遠寺有珠の攻撃と似てるような気がする
ティアマトは料理道具が
有珠は食器が地面から飛び出してた。
アルターエゴになるに際して切り取られた要素がお母さんに寄り過ぎてて笑う
お弁当は持ったよ
もう技術が古過ぎて顔面宝具でもクオリティ低く感じるな。
最新の他アプリのクオリティが高過ぎるってのもあるけど。
やっぱEXアタックレア演出に聖晶石あったか、見間違いじゃなかった。
第1と第2の初手クイックがトントントン→ドン!ドン!ドン!はが好きですね。
これ顔面&ケツ宝具でいいのかな?欲張りば幼母さんだ。
ブラダマンテに続いてとうとう2人目の尻宝具来ちゃったかー
この星のアルテミット・ワン
の一角と思える迫力だね