▼このシリーズの再生リスト

公式サイト:http://www.jp.playstation.com/scej/title/gow/
発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
開発元:SCEサンタモニカスタジオ
発売日:2018/04/20
価格:パッケージ版6900円(税別)
ダウンロード版6900円(税別)
ジャンル:アクション

▼チャンネル登録
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=sanninshow

▼動画更新等の最新情報はTwitterにて!
ドンピシャ:https://twitter.com/DONPISHA22
ぺちゃんこ:https://twitter.com/pechanko24
鉄塔:https://twitter.com/Tettou_

▼ニコニコチャンネル「三人称」
http://ch.nicovideo.jp/sanninshow
▼ニコ生コミュニティ
http://com.nicovideo.jp/community/co611387

44 Comments

  1. ふと思い出したんですがマイクラのセカンドシーズンっていつ出るんですか?

  2. ゲーム内キャラクターとのシンクロ率が上がってますね

  3. ドンさんのクレイトスおもろい♪アトレウス君も戻って良かった!

  4. デイヤと宝箱は
    ニオイで分かってるん
    だろうね流石!

  5. アトレウスの神の力は、父親すらガン無視するスルースキルなんじゃ…ww

  6. 48:46 でクレイトスがアトレウスの背中を押そうとしたらアトレウスが一人で先に走ってるの見るとなんか成長してるのかな〜

  7. 15:25 テュールの旅したところがわかる
    ギリシャ エジプト メソポタミア 日本かな

  8. またノーマルルーンアタックかよぉ

    からの

    キラッキラ目ぇ輝かせた少年のテンションになるとこ大好き

  9. なにかと動物になりたがるアトレウスくん。かつてミュータント・タートルズに憧れて亀になりたがっていたという、せいじドンピシャ少年を彷彿とさせますね(笑)

  10. 肩パットんとこ面白くてしばらく笑っちゃってた

  11. 日本は仏教とかアニミズムがあるから、神様=慈悲深く崇める対象って宗教からのイメージ強いけど。神話になると、とくにギリシヤ神話や北欧神話とかの神様は、みんな人間より欲深く、ドロドロしてるからおもろいよね。日本神話の神様は「触らぬ神に祟りなし」って感じだけど、ギリシヤとかだと、ゼウスが美しい娘見たらバンバン孕ませにきていらんこと巻き起こしたりする…笑

  12. 思ったことそのまんま言ってくれるから
    ドンさんの実況が一番肌に合うし、
    面白いーーー!!!

  13. 魔女の洞窟、ブレイズオブカオスを使って手に入れた宝箱の先に、砂の台座なかったっけか?

  14. またモージが居て、また病気になって、また魔女のところへ行くの相当面白いからもう。

  15. 父上の「お前を守るためだ」の一言が、物凄く深いなぁと感じました。真実を話さなかった理由は単純に、父上は大人でアトレウス君はまだ子供だからなんでしょうね。「自分は神」の受け止め方がまだ未熟だから過ちを犯してほしくなかったんだろうなと感じます。

  16. クレイトスメンバー、未成年に飲酒をさせた疑いで書類送検

  17. 見直しちゃう、また1から楽しんじゃう。最&高
    お母さんなんで亡くなったんだろうなぁ(´;Д;`)今一緒にいてくれたらなぁ

  18. 日本の宗教観はかなり特殊。
    多神教の中でもかなり特殊。
    日本の場合は悪いことは妖怪の類いが多い。
    北欧神話の主神オーディンは死と争いの神。

    インドのシヴァなどに代表される反することの神はいます。シヴァは想像と破壊と出産の神。某ゲームのせいで氷属性のイメージ強い。

    クレイトスのいたギリシャは親殺し(特に父親)に関する話が多い

  19. どんさんまじでこのゲームはまりつつある感じやね。凄く楽しそう!笑
    後に判明するであろうアトレウスの神としての名前は、出てきたときにwikiなり何なりで調べると今後の他の神との関係が見えてきて面白いですよ!( *´艸`)

  20. アキレウスの能力が言語能力なのかそれとも次回作で明らかになるのかな、、、

  21. この辺のアトレウスは神話知ってると少しなるほど!ってなるかも!

  22. おぉ〜お酒飲んだ後父親の顔になったなぁ〜ᕷやっと本音で語り合って絆が深まったね!

  23. 後に動物に化けられるようになるんだね

Write A Comment