ロックマンエグゼシリーズのラスボス戦まとめ3です。

[Times]
ドリームウイルス 0:00
ゴスペル 0:34
プロト 1:12
デューオ 1:49
ネビュラグレイ 2:39
グレイガ 3:24
ファルザー 4:40

28 Comments

  1. 各ラスボス戦の簡単な解説↓↓↓

    ドリームウイルス
    パラディンで取り巻きとオーラを排除、インビジで身を隠しつつバスターボムとモストクラウドでダメを稼ぐシンプルなコンボ。

    ゴスペル
    フリーズボムで凍った敵にブレイク性能持ちのチップを当てると200の追加ダメが入るのを利用したコンボ。ジェラシーの場合1ヒットごとに追加ダメが入るため非常に強力。

    プロト
    キラセンポーン&ガッツマシンガン。
    ポーンにバスターMAXのナビカスバグが反応しないのは何故。

    デューオ
    サンダーソウルの効果(無属性&電気属性チップに2.5秒のマヒ効果を付加)を利用してマヒらせつつガンデルソルを当て続けるコンボ。

    ネビュラグレイ
    移動でパネルがヒビになるナビカスバグとオウエンカを利用して敵の攻撃を無効化しつつ、トマホークカオスでダークランスを連発するコンボ。

    グレイガ
    スラッシュクロスによるため撃ち連発。
    数年前まではチップなしだと(個人的に)攻略不能レベルのボスだったけど、立ち回りがわかったおかげでスラッシュクロスのみで倒せるようになった。

    ファルザー
    獣化でフミコミガンデルソル中にカワリミが発動すると敵エリアに居座れるバグを利用して、ファルザー本体の当たり判定でリスキーハニーを出しまくるコンボ。

  2. このロックマンが悪の存在だったらほんとに世界終わるw

  3. 相変わらず上手すぎて参考にならない、サンダーソウルの効果ってやっぱりチートですよね。
    この動画で初めてプロトに床判定があるのを知った。

  4. グレイガが飼い主からブラッシングを受けている犬に見えてしまった・・・

  5. ハメやコンボで鮮やかに倒していく中のグレイガvsスラッシュソウルの真向勝負が美しすぎ

  6. 一見単調に見えてカオスユニゾンのチャージを10連続で決める事の難しさよ
    フォルテのシューティングバスターを移動だけで躱すDirge氏なら造作も無いのだろうけど

  7. かっけぇコンボ決められた奴、反則まがいの一撃を食らった奴、シンプルにハメられた奴、舐めプされた奴までより取り見取りだな!

  8. The Gregar fight is so true. While he does his patterns fast, they are both fully predictable and easy to dodge. I remember doing buster only runs back in the day. What a joke of a boss.

  9. イマイチ覚えてないんですが、獣化って3ターンじゃなかったですっけ?なんでファルザーSP戦で1ターンで解除されるんでしょう、、?

  10. 弱いと言われてる6の犬が一番まともに戦ってる

  11. コレクションが発売される遥か以前から実力を研ぎ澄まし続けた人だ…
    面構えが違う

  12. ファルザーのバグ初めて見ました…
    どこからああいうの拾ってくるんだ…

  13. 来月発売のエグゼ楽しみですね!
    イベント配信チップや改造カードが使えるのは嬉しい仕様です!

  14. 久しぶりなのもあるけど何やってるのか全然わかんねぇやw
    やり込んでないってのもあるし

    グレイガ戦で初手ホーリーフィールド?(被ダメ半減)来てそんなに苦戦せず倒せたのだけ未だに覚えてる

  15. カオスユニゾン貯め打ちこんなに成功させてる人初めて見た。

Write A Comment