大事な場面で流れるBGM『敵との対峙』が使われたシーンをまとめました。 【ストーリー攻略動画】 #ゼノブレイド #敵との対峙 #BGM BGMRPGXenoblade ゼノブレイドゲームサントラゼノブレイドまとめ実況敵との対峙曲音楽 47 Comments ohnuma toshihiko 4年 ago 1:40 フィオルンはヒロインというより勇者だろ 【無名】沖 4年 ago 俺は【褐】のゾードが好きなんだけど一緒の人いない? ReNoとXERaの実況部屋 4年 ago この曲、ストーリー的には悪役まっしぐなムムカって役がいて、ハラハラするから余計刺激的で熱かったかなって。躊躇わずに人を殺したり、英雄になりたいがためにモナドを求めたりで自己中心的なのも神々がテーマのゲームには悪役として温すぎず良かったんじゃないかって思う。ネタバレになるかな、 ダンバンが強すぎた故に見下されすぎた可哀想な奴なんだよねムムカって… らーーめん 4年 ago メリアのエーテル光線凄い有能で笑った記憶がある あかつき【01】 4年 ago よく考えたら、機神界盟主(ネタバレ回避)とのシーンでは『敵との対峙』が流れてないんだね敵ではない、あくまで立場の違いや過去の悲劇が生み出した復讐者なんだってのがハッキリわかってなんか泣けてきた 原点にして頂点 4年 ago ff13もこういうのでいいんだよ。シンプルでいいんだって 草。 4年 ago やっぱり何回見ても2:36でダンバンさんが超サイヤ人になるんじゃないかと思ってしまうw 八朔日真綾 4年 ago 20:51のシュルクの横顔めっちゃ好きなんだけど同士いるか? 一般ノポン族 4年 ago 14:25 元々ダンバンに惚れてたけど、ここでまた惚れ直したもダンバンかっこいいも!!! 人生疲れちゃった人なんだけどね 4年 ago やっべ懐かし買い直そ さらみー 4年 ago 全シーン鳥肌立ったんですけど、これがモナドの力か。 もろこすぃ 4年 ago ストーリーと戦闘システム、キャラ全てが名作 カニカマ君 4年 ago 最初のシーンマジで泣いた シールドフォルムギルガルド 4年 ago もう…語彙力ないけど…かっこえぇ〜 ケビンデブライネ 4年 ago カルナの死んで守るなんてダメ!その通りだと思った クリキン 4年 ago 最初のは全ゼノブレイドプレイヤーのトラウマだと思う 脱力鍋 4年 ago 購入前、AmazonのQ&A見てたら、どこかの馬鹿がフィオルンの件を思いっきりネタバレしてた( ノД`)…とはいえ、それを差し引いても、間違いなく神ゲーでしたよ。 純狐 4年 ago 0:00 5:27 10:45 19:52 自分用 たか 4年 ago やべぇあんま覚えてねぇ K T 4年 ago この曲が入ると神展開確定だからテンション上がるよね。最高のゲーム。 おおくちばし 4年 ago 男キャラがマジでかっけえんだわこのゲーム… 汁汁あ 4年 ago 「シュルクはほんとの勇者だも」で泣きそうになったリキのキャラ良すぎ らんP(初瀬 蘭) 4年 ago 表情追加してくれたお陰でザンザとメイナスの一騎討ちがカッコ良くなったWii版も好きだけどあのシーンだけザンザの目がイってて笑ってた h 4年 ago コロナ感染して暇つぶしにAmazonでこのゲーム買ったけど、最初の方は難しくて買うゲームミスったかなって思ったけど、操作に慣れてきてストーリーも熱くなる監獄塔辺りからマジで止まらんくなって一日中やってた。今となっては心の底から買って良かったと思ってる。 paseri 4年 ago ゾードとカルナのシーンが1番鳥肌立つかも ショウ・タッカー 4年 ago セリフ付きで音楽聴きたいから100回くらい見てる一番好きなのはダンバンが剣を持ち替えるところゲーム性はあんまり好みじゃなかったげど、ストーリーは今までプレイしたゲームで一番面白かったです イオン 4年 ago 黒い顔つきいなかったら全クリまでいかなかっただろうなぁ前半はあいつのムービー目当てで進めてたもんな ひー 4年 ago 昔このbgmなぜか野球場で聴いた気がする ローソ 4年 ago ムムカ嫌いじゃないやつ俺以外にもいるよね?w 頑張れ阪神タイガース 3年 ago 初プレイしたのは10歳だったなぁ。フィオルンが死んだことがショックすぎて結局そこでやめちゃったけど、10年後に成人してからリメイクで最後までできてよかった M O 3年 ago ダンバンさんが、目を閉じるとベジータにしか聞こえん。さらにムムカとの会話がセルとベジータ あおくん 3年 ago 幼稚園か小学校低学年の頃WIIで父親とやってて当時は単純に楽しんでたけど今見るとストーリーもよく理解できて作った人本当にすごいなって思うしこんな神ゲーに出会えて幸せ 野獣先輩 3年 ago メイナスのザンザァ!が好き kare kare 3年 ago やっぱりメイナスvsザンザが1番好き。ストーリー的にも大きく動く場面だし。 ゼンデイヤ 3年 ago 自分はこの曲といえば14:23ですね Sanma 3年 ago シュルクがムムカに動くなっていうシーンがめちゃくちゃ好きだわシュルクの優しさが出てて、敵に対しても必死になれる所がいい コンドロイチン 3年 ago 最初の黒のフェイス戦はフィオルンが刺される未来を見たのに止められなくて、さっきまで雑魚バッタバッタ倒しまくってモナド最強!って思ってたのが一瞬で壊されて衝撃すぎたのめっちゃ覚えてる…その後のラスサビで始まる戦闘も熱すぎて、まだ何も知らなかったあの頃が忘れられませんわ。 茜ㄘゃԽ体操 3年 ago ゼノ3のこのポジションの曲ももっと流れて欲しかった ち 3年 ago ゼノブレイドは小学生か幼稚園の時に父親がwiiでめちゃくちゃ長時間プレイしてて、自分の見たいテレビ番組とかが見れなくて超嫌だった思い出ばっかり。 でも高校生になってdeやってみたらめちゃくちゃ面白くて、もうすぐ100時間いきそう。遺伝子。!笑 ゴクウブラック 3年 ago ゼノブレイドDEとゼノブレイド3をプレイしましたが敵との対峙がゼノブレイドの曲で1番好き絶望から希望に変わっていきそうな曲の流れがとても良い! とはいえ最初のフィオルンのときは言葉が出なかったな。。。 でも間違いなく神曲 ととまま 3年 ago ゼノブレイドは名作過ぎるよなリキの「シュルクは本当の勇者だも!」が個人的に好き勇者リキが認める勇者がシュルクだからな! 大魔王バーン 3年 ago ここに響いた G U 3年 ago ダンバンさんが終始くそイケメンなんよな get GoodBay 3年 ago ムムカは絶対裏切ると思ってたけど、まさかディクソンまで裏切るとはなぁ〜 ゼナリス様 3年 ago ディクソン.˚‧º·(°இωஇ°)‧º·˚. 良い奴だった……😊 sara je 3年 ago 赤い光のラインて、多分血液なんだろうなーって思ったら機神兵にされるって、すごいシステムなんだろうなって思いました😢 あやとり 3年 ago 記憶消してもっかいやりたい Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
ReNoとXERaの実況部屋 4年 ago この曲、ストーリー的には悪役まっしぐなムムカって役がいて、ハラハラするから余計刺激的で熱かったかなって。躊躇わずに人を殺したり、英雄になりたいがためにモナドを求めたりで自己中心的なのも神々がテーマのゲームには悪役として温すぎず良かったんじゃないかって思う。ネタバレになるかな、 ダンバンが強すぎた故に見下されすぎた可哀想な奴なんだよねムムカって…
あかつき【01】 4年 ago よく考えたら、機神界盟主(ネタバレ回避)とのシーンでは『敵との対峙』が流れてないんだね敵ではない、あくまで立場の違いや過去の悲劇が生み出した復讐者なんだってのがハッキリわかってなんか泣けてきた
h 4年 ago コロナ感染して暇つぶしにAmazonでこのゲーム買ったけど、最初の方は難しくて買うゲームミスったかなって思ったけど、操作に慣れてきてストーリーも熱くなる監獄塔辺りからマジで止まらんくなって一日中やってた。今となっては心の底から買って良かったと思ってる。
ショウ・タッカー 4年 ago セリフ付きで音楽聴きたいから100回くらい見てる一番好きなのはダンバンが剣を持ち替えるところゲーム性はあんまり好みじゃなかったげど、ストーリーは今までプレイしたゲームで一番面白かったです
コンドロイチン 3年 ago 最初の黒のフェイス戦はフィオルンが刺される未来を見たのに止められなくて、さっきまで雑魚バッタバッタ倒しまくってモナド最強!って思ってたのが一瞬で壊されて衝撃すぎたのめっちゃ覚えてる…その後のラスサビで始まる戦闘も熱すぎて、まだ何も知らなかったあの頃が忘れられませんわ。
ち 3年 ago ゼノブレイドは小学生か幼稚園の時に父親がwiiでめちゃくちゃ長時間プレイしてて、自分の見たいテレビ番組とかが見れなくて超嫌だった思い出ばっかり。 でも高校生になってdeやってみたらめちゃくちゃ面白くて、もうすぐ100時間いきそう。遺伝子。!笑
ゴクウブラック 3年 ago ゼノブレイドDEとゼノブレイド3をプレイしましたが敵との対峙がゼノブレイドの曲で1番好き絶望から希望に変わっていきそうな曲の流れがとても良い! とはいえ最初のフィオルンのときは言葉が出なかったな。。。 でも間違いなく神曲
47 Comments
1:40
フィオルンはヒロインというより勇者だろ
俺は【褐】のゾードが好きなんだけど一緒の人いない?
この曲、ストーリー的には悪役まっしぐなムムカって役がいて、ハラハラするから余計刺激的で熱かったかなって。
躊躇わずに人を殺したり、英雄になりたいがためにモナドを求めたりで自己中心的なのも神々がテーマのゲームには悪役として温すぎず良かったんじゃないかって思う。
ネタバレになるかな、
ダンバンが強すぎた故に見下されすぎた可哀想な奴なんだよねムムカって…
メリアのエーテル光線凄い有能で笑った記憶がある
よく考えたら、機神界盟主(ネタバレ回避)とのシーンでは『敵との対峙』が流れてないんだね
敵ではない、あくまで立場の違いや過去の悲劇が生み出した復讐者なんだってのがハッキリわかってなんか泣けてきた
ff13もこういうのでいいんだよ。シンプルでいいんだって
やっぱり何回見ても2:36でダンバンさんが超サイヤ人になるんじゃないかと思ってしまうw
20:51のシュルクの横顔めっちゃ好きなんだけど同士いるか?
14:25 元々ダンバンに惚れてたけど、ここでまた惚れ直したも
ダンバンかっこいいも!!!
やっべ懐かし買い直そ
全シーン鳥肌立ったんですけど、これがモナドの力か。
ストーリーと戦闘システム、キャラ全てが名作
最初のシーンマジで泣いた
もう…語彙力ないけど…かっこえぇ〜
カルナの
死んで守るなんてダメ!
その通りだと思った
最初のは全ゼノブレイドプレイヤーのトラウマだと思う
購入前、AmazonのQ&A見てたら、
どこかの馬鹿がフィオルンの件を
思いっきりネタバレしてた( ノД`)…
とはいえ、それを差し引いても、
間違いなく神ゲーでしたよ。
0:00 5:27 10:45 19:52 自分用
やべぇあんま覚えてねぇ
この曲が入ると神展開確定だからテンション上がるよね。
最高のゲーム。
男キャラがマジでかっけえんだわこのゲーム…
「シュルクはほんとの勇者だも」で泣きそうになった
リキのキャラ良すぎ
表情追加してくれたお陰でザンザとメイナスの一騎討ちがカッコ良くなった
Wii版も好きだけどあのシーンだけザンザの目がイってて笑ってた
コロナ感染して暇つぶしにAmazonでこのゲーム買ったけど、最初の方は難しくて買うゲームミスったかなって思ったけど、操作に慣れてきてストーリーも熱くなる監獄塔辺りからマジで止まらんくなって一日中やってた。
今となっては心の底から買って良かったと思ってる。
ゾードとカルナのシーンが1番鳥肌立つかも
セリフ付きで音楽聴きたいから100回くらい見てる
一番好きなのはダンバンが剣を持ち替えるところ
ゲーム性はあんまり好みじゃなかったげど、ストーリーは今までプレイしたゲームで一番面白かったです
黒い顔つきいなかったら全クリまでいかなかっただろうなぁ
前半はあいつのムービー目当てで進めてたもんな
昔このbgmなぜか野球場で聴いた気がする
ムムカ嫌いじゃないやつ俺以外にもいるよね?w
初プレイしたのは10歳だったなぁ。フィオルンが死んだことがショックすぎて結局そこでやめちゃったけど、10年後に成人してからリメイクで最後までできてよかった
ダンバンさんが、目を閉じるとベジータにしか聞こえん。
さらにムムカとの会話がセルとベジータ
幼稚園か小学校低学年の頃WIIで父親とやってて当時は単純に楽しんでたけど今見るとストーリーもよく理解できて作った人本当にすごいなって思うしこんな神ゲーに出会えて幸せ
メイナスのザンザァ!が好き
やっぱりメイナスvsザンザが1番好き。ストーリー的にも大きく動く場面だし。
自分はこの曲といえば14:23ですね
シュルクがムムカに動くなっていうシーンがめちゃくちゃ好きだわ
シュルクの優しさが出てて、敵に対しても必死になれる所がいい
最初の黒のフェイス戦はフィオルンが刺される未来を見たのに止められなくて、さっきまで雑魚バッタバッタ倒しまくってモナド最強!って思ってたのが一瞬で壊されて衝撃すぎたのめっちゃ覚えてる…その後のラスサビで始まる戦闘も熱すぎて、まだ何も知らなかったあの頃が忘れられませんわ。
ゼノ3のこのポジションの曲ももっと流れて欲しかった
ゼノブレイドは小学生か幼稚園の時に父親がwiiでめちゃくちゃ長時間プレイしてて、自分の見たいテレビ番組とかが見れなくて超嫌だった思い出ばっかり。
でも高校生になってdeやってみたらめちゃくちゃ面白くて、もうすぐ100時間いきそう。遺伝子。!笑
ゼノブレイドDEとゼノブレイド3をプレイしましたが
敵との対峙がゼノブレイドの曲で1番好き
絶望から希望に変わっていきそうな曲の流れがとても良い!
とはいえ最初のフィオルンのときは言葉が出なかったな。。。
でも間違いなく神曲
ゼノブレイドは名作過ぎるよな
リキの「シュルクは本当の勇者だも!」が個人的に好き
勇者リキが認める勇者がシュルクだからな!
ここに響いた
ダンバンさんが終始くそイケメンなんよな
ムムカは絶対裏切ると思ってたけど、まさかディクソンまで裏切るとはなぁ〜
ディクソン.˚‧º·(°இωஇ°)‧º·˚.
良い奴だった……😊
赤い光のラインて、多分血液なんだろうなーって思ったら機神兵にされるって、すごいシステムなんだろうなって思いました😢
記憶消してもっかいやりたい