伝説の大人の空耳傑作選 https://youtu.be/JO1VqimkKko
伝説の空耳傑作選 https://youtu.be/6JDD-9yjRw8
ペルソナ動画再生リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLAePUvzDfJcLnGdXicFQtUtSCFNrgwZSE
ペルソナ神曲紹介動画リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLAePUvzDfJcKpjGfteSpsyKdrPIdHp-ig
今や世界的人気を誇る
アトラスの開発する世界的JRPGペルソナシリーズ
今回はそんなペルソナシリーズの
超人気キャラが産まれる前に、ボツになった衝撃の初期デザイン
主にペルソナ4のキャラ13選を紹介していくぞ
#ペルソナ
#persona
#ボツキャラ

21 Comments
最初にクイズ出して最後に答え出すやつ
一度やってみたかったんですけどこれ絶対みんな忘れるやつだ…
没デザインのりせちーなんか海老原あいっぽい感じがしますね。ていうかもう神ゲー評論家じゃなくなってるような…
まさか千枝ちゃんの初期の名前が、後にP5で「武見 妙」として出てくるとは、副島先生、相当使いたかったのかな。
それにしても、キャラデザインも奥が深いですね。ゲームのコンセプトやストーリー性を意識しないと、プレイする側に違和感を与えてしまうから、本当に大変な作業だと思います。
4は一番初期案と決定稿とのインパクトが強いですよね
菜々子ちゃんの初期デザインの活発なほう
善吉の娘さんに似てる気がする
こういうの見るとシリーズ内で世界が繋がってるんだなって嬉しくなる
金子さんは今何されてるんだろ…
りせの没デザ、一瞬同作品登場の海老原か小西先輩かと思ったわ
ゴールデンの特典映像全部面白いですよね
ゴールデンマジで神
雪子ってもう一つくらい没デザインありましたよね!
連続殺人事件の犯人だったかな?
クイズの答え…
ソウルハッカーズのキャラかと思ってました…
というか、ボツ完二とかむしろソウルハッカーズに出てきそうなイメージある。
菜々子のボツ2はP5でラ○○○○に引き継がれてますかねこれ
冴さんの没デザイン、見覚えあると思ったら鏑木管理官だこれ
程よく年を召した威圧感がある
にしても冴さんの採用デザインで見れる笑顔が好きすぎる
堂島おじさんのダンス💃凄すぎて内容入って来ない。ただ千枝ちゃんは可愛い
ボーイッシュ菜々子かわいい
ボーイッシュ菜々子もプリンセス菜々子も見てみたい気はする
初期の足立怖すぎワロタww
こんなサイコ顔のやついたら速攻疑うわww
りせのボツデザインがどう見ても海老原w😅
最初の背景ムービーずっとツボww
タバコを歯に挟みながら、怒り顔で陽気なダンス踊るコワモテ刑事怖すぎて草
ボツデザインって良いですよね……! 中にはボツデザインの方が良かったキャラもたまに出てきますが、P4のキャラは完成され過ぎててボツデザインは全員違和感ありますね!
よくイラストやマンガの業界で「ラフの方が良かった」と言われる事があるらしく、人間はラフ画の方が余分な線が多い方が脳で勝手に補正をかけて美化するらしいので評判が良くなる事があるそうですが……現デザインの冴さんの笑顔が美しすぎる……
いい意味でも、悪い意味でも夢に出てきそう! いい夢見たいので「菜々子ちゃん」をもう一回見ます♪
ぶっちゃけ初期デザイン直斗も好き
パケチみたいに裏切りそうだけど
なんとなくだけど、没デザイン見るとP4が元々P5だった感ある(変な言い方だけど)
決定稿よりもはるかに「集団から弾かれた人間の集まり」のイメージというか、何というか普通のスクールライフは送れなさそう
ただ、それだと自らの内面と向き合うストーリーだとあまりにも暗すぎるから決定稿に全体的にスライドして、没案が結構5に流れて行ったようなイメージ
「内面との対峙」から「圧制への逆襲」にテーマが変わった瞬間あのアウトローさがぴったりハマるというか、その辺のさじ加減すごいなって思う
直人なんかあれほぼそのまま明智にスライドしてるし、初期案だと連続失踪事件の犯人が直人ってプロットもあり得たのでは