百式はディスガイアRPGをどうしても盛り上げたい。 三周年だし、ポジティブにいきましょう! #ディスガイアRPG #オススメmobile gamesMobile RPG GamesRPGRPGアプリスマホゲームアプリダンスマンディスガイアバグフェスプレネール事件初心者最強炎上百式絢爛考察魔王魔界戦記ディスガイアRPG 10 Comments ダンスマン百式 3年 ago 冒頭、就職ではなく、転職です😅 ダンスマン百式 3年 ago 動画最後の方の女幹部は「エトナ」です。ごめんなさい😭 はらちゃん 3年 ago 「面白いの見つけたらやる」とか「ちょっと遊んだだけ」とか軽く言っておられますが、そのやってしまった行為が不具合を利用した不正行為になるんですよね。普通の人はやりませんよ・・・ キャラが増える事を理解したうえで増える瞬間の動画はツイッターに投稿するけど垢停止されるまでは増えたキャラを利用した事については一切触れてなかったりとか、もう確信犯でしかないと思います。 いろいろな意見があるのは当然ですが、やった事を考えれば当然の対応だと思います。これでただのロルバだけだったら、今回不具合利用した人は味をしめて今後もやり続けるだけでしょうし スージーJ 3年 ago 前に不具合があったときに、お知らせで「不具合を利用して不正に利益を得る行為は規約上BAN対象です」というような内容の警告を発してた気がします。運営としては「前もって警告はしたよ」ということでしょう。厳しい対応ですが仕方ないかな。。。 ヒロンガ 3年 ago 転職の中、広告をつけずに配信。お疲れ様です自分もプレイヤーの皆さん配信者のみなさん素敵な方多く好きです✨嫁式さんも素敵な考えです😊百式さんの話聞いて、感動しました🥲 もともと、自分は強くなりたいわけでもなくて、好きなキャラや、誰も育てなさそうなキャラを強くするのが楽しくて、今回もバグ修正で消えるでしょ🎵って軽い気持ちで遊んでたので…自業自得だと思ってます😊 動画は、今のニーズにあってないことをしてたのと、皆様が楽しい動画を出していたので配信者としてではなくてプレイヤーとしてここ半年遊んでました😊 本音で、運営様に対しては不満もないです😊 ディスガイアRPGで、百式さんと関わるようになった2年半前が懐かしいです!本当にお世話になりました✨ これからは百式さんも含めてディスガイアRPG配信者の動画を楽しみに応援いたします自分の引退で、百式さんに思ってくださって嬉しいです! つちのこ 3年 ago 百式さんの指摘されているBAN対象はバグキャラをアイテム化した15人です。その他は巻き戻し処置のみという風に運営の発表があったかと思います。(読み違えてたら訂正します)百式さんの指摘だとすべてのバグ被害者がBANされたみたいな認識は違うのでは?と思います。そこの認識は確認したいです。 自分の認識は、運営はバグに関しては石+アイテムの2000円相当の補填を全プレイヤーに配った上で、バグキャラのアイテム化消費させて悪質とされたプレイヤー15人にBANという対応でしたので間違った動きではないと感じてます。もちろんそもそもバグを起こしたとこは改善を期待したいし、日々されてると思います。あと、仮にヒロンガさんなどTwitterをされてる人以外がBANされていた場合にも同じ考えに至ったのか?とかいろいろ思ってしまいます。たくさん見かけた感情的な話は否定するつもりはないですが。一度冷静に考えてもいいのでは?と思います。 さとー 3年 ago 本来なら永久BANでもおかしくないくらいの不正行為だから甘めの処分では。 ただ有名プレイヤーが垢停止になった事によって引退している人が増えているからゲームの寿命は縮まったね 時雨 3年 ago おおーーッす百式さんが戻ってきたww 賛否はあるのは当たり前ですし、どちらが正しい、はないと思います。バグ使用者の方々は、ロルバやペナルティー的なのは受けることも考えていたと思いますので、自己責任だと思います。 しかし、これまで、不正疑惑、チートスコアなど、通常プレイしている中でコレおかしくない???、内容は何度もあり、その都度問い合わせをしても、しっかりと対応をしてくれていなかった運営さんへの不信感・不満もあった中での出来事で、一発レッドカードはあまりにも一方的かなと感じた。(イエローで次はないぞ!!なら分かる) 3周年お祭りの今のタイミングでやられると、ただただ残念。 黒鉄ビリィ 3年 ago とても残念な結果になりましたね。私は推しキャラがまた育成できる環境になったので復帰しましたが、抱いていた不満のほとんどはいまだに解消されてないと思っています。ですが、百式さんのおっしゃるように面白いと思えるところがあるというのも事実なので、自分がそう思った部分については今後、意思表示するようにしていくつもりです。動画配信ありがとうございました! guernika xzera 3年 ago 違反した人を擁護する人も理解出来ないんですけど、そんなに課金してない人達だからリスク犯せると思うんです。私は完全に無課金ですけど天一で超魔王とかランク500以上とかガチャも満足出来てるのでそんな些細なズルをする必要も無いんですよね。 違反を見逃し過ぎて本当に誰も課金しなくなる前の見せしめにはなるかとは思いますよ。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
はらちゃん 3年 ago 「面白いの見つけたらやる」とか「ちょっと遊んだだけ」とか軽く言っておられますが、そのやってしまった行為が不具合を利用した不正行為になるんですよね。普通の人はやりませんよ・・・ キャラが増える事を理解したうえで増える瞬間の動画はツイッターに投稿するけど垢停止されるまでは増えたキャラを利用した事については一切触れてなかったりとか、もう確信犯でしかないと思います。 いろいろな意見があるのは当然ですが、やった事を考えれば当然の対応だと思います。これでただのロルバだけだったら、今回不具合利用した人は味をしめて今後もやり続けるだけでしょうし
スージーJ 3年 ago 前に不具合があったときに、お知らせで「不具合を利用して不正に利益を得る行為は規約上BAN対象です」というような内容の警告を発してた気がします。運営としては「前もって警告はしたよ」ということでしょう。厳しい対応ですが仕方ないかな。。。
ヒロンガ 3年 ago 転職の中、広告をつけずに配信。お疲れ様です自分もプレイヤーの皆さん配信者のみなさん素敵な方多く好きです✨嫁式さんも素敵な考えです😊百式さんの話聞いて、感動しました🥲 もともと、自分は強くなりたいわけでもなくて、好きなキャラや、誰も育てなさそうなキャラを強くするのが楽しくて、今回もバグ修正で消えるでしょ🎵って軽い気持ちで遊んでたので…自業自得だと思ってます😊 動画は、今のニーズにあってないことをしてたのと、皆様が楽しい動画を出していたので配信者としてではなくてプレイヤーとしてここ半年遊んでました😊 本音で、運営様に対しては不満もないです😊 ディスガイアRPGで、百式さんと関わるようになった2年半前が懐かしいです!本当にお世話になりました✨ これからは百式さんも含めてディスガイアRPG配信者の動画を楽しみに応援いたします自分の引退で、百式さんに思ってくださって嬉しいです!
つちのこ 3年 ago 百式さんの指摘されているBAN対象はバグキャラをアイテム化した15人です。その他は巻き戻し処置のみという風に運営の発表があったかと思います。(読み違えてたら訂正します)百式さんの指摘だとすべてのバグ被害者がBANされたみたいな認識は違うのでは?と思います。そこの認識は確認したいです。 自分の認識は、運営はバグに関しては石+アイテムの2000円相当の補填を全プレイヤーに配った上で、バグキャラのアイテム化消費させて悪質とされたプレイヤー15人にBANという対応でしたので間違った動きではないと感じてます。もちろんそもそもバグを起こしたとこは改善を期待したいし、日々されてると思います。あと、仮にヒロンガさんなどTwitterをされてる人以外がBANされていた場合にも同じ考えに至ったのか?とかいろいろ思ってしまいます。たくさん見かけた感情的な話は否定するつもりはないですが。一度冷静に考えてもいいのでは?と思います。
時雨 3年 ago おおーーッす百式さんが戻ってきたww 賛否はあるのは当たり前ですし、どちらが正しい、はないと思います。バグ使用者の方々は、ロルバやペナルティー的なのは受けることも考えていたと思いますので、自己責任だと思います。 しかし、これまで、不正疑惑、チートスコアなど、通常プレイしている中でコレおかしくない???、内容は何度もあり、その都度問い合わせをしても、しっかりと対応をしてくれていなかった運営さんへの不信感・不満もあった中での出来事で、一発レッドカードはあまりにも一方的かなと感じた。(イエローで次はないぞ!!なら分かる) 3周年お祭りの今のタイミングでやられると、ただただ残念。
黒鉄ビリィ 3年 ago とても残念な結果になりましたね。私は推しキャラがまた育成できる環境になったので復帰しましたが、抱いていた不満のほとんどはいまだに解消されてないと思っています。ですが、百式さんのおっしゃるように面白いと思えるところがあるというのも事実なので、自分がそう思った部分については今後、意思表示するようにしていくつもりです。動画配信ありがとうございました!
guernika xzera 3年 ago 違反した人を擁護する人も理解出来ないんですけど、そんなに課金してない人達だからリスク犯せると思うんです。私は完全に無課金ですけど天一で超魔王とかランク500以上とかガチャも満足出来てるのでそんな些細なズルをする必要も無いんですよね。 違反を見逃し過ぎて本当に誰も課金しなくなる前の見せしめにはなるかとは思いますよ。
10 Comments
冒頭、就職ではなく、転職です😅
動画最後の方の女幹部は「エトナ」です。
ごめんなさい😭
「面白いの見つけたらやる」とか「ちょっと遊んだだけ」とか軽く言っておられますが、
そのやってしまった行為が不具合を利用した不正行為になるんですよね。
普通の人はやりませんよ・・・
キャラが増える事を理解したうえで増える瞬間の動画はツイッターに投稿するけど
垢停止されるまでは増えたキャラを利用した事については一切触れてなかったりとか、もう確信犯でしかないと思います。
いろいろな意見があるのは当然ですが、やった事を考えれば当然の対応だと思います。
これでただのロルバだけだったら、今回不具合利用した人は味をしめて今後もやり続けるだけでしょうし
前に不具合があったときに、お知らせで「不具合を利用して不正に利益を得る行為は規約上BAN対象です」というような内容の警告を発してた気がします。運営としては「前もって警告はしたよ」ということでしょう。厳しい対応ですが仕方ないかな。。。
転職の中、広告をつけずに配信。お疲れ様です
自分もプレイヤーの皆さん配信者のみなさん素敵な方多く好きです✨
嫁式さんも素敵な考えです😊
百式さんの話聞いて、感動しました🥲
もともと、自分は強くなりたいわけでもなくて、好きなキャラや、誰も育てなさそうなキャラを強くするのが楽しくて、今回もバグ修正で消えるでしょ🎵って軽い気持ちで遊んでたので…自業自得だと思ってます😊
動画は、今のニーズにあってないことをしてたのと、皆様が楽しい動画を出していたので配信者としてではなくてプレイヤーとしてここ半年遊んでました😊
本音で、運営様に対しては不満もないです😊
ディスガイアRPGで、百式さんと関わるようになった2年半前が懐かしいです!本当にお世話になりました✨
これからは百式さんも含めてディスガイアRPG配信者の動画を楽しみに応援いたします
自分の引退で、百式さんに思ってくださって嬉しいです!
百式さんの指摘されているBAN対象はバグキャラをアイテム化した15人です。
その他は巻き戻し処置のみという風に運営の発表があったかと思います。(読み違えてたら訂正します)
百式さんの指摘だとすべてのバグ被害者がBANされたみたいな認識は違うのでは?と思います。そこの認識は確認したいです。
自分の認識は、運営はバグに関しては石+アイテムの2000円相当の補填を全プレイヤーに配った上で、バグキャラのアイテム化消費させて悪質とされたプレイヤー15人にBANという対応でしたので間違った動きではないと感じてます。
もちろんそもそもバグを起こしたとこは改善を期待したいし、日々されてると思います。
あと、仮にヒロンガさんなどTwitterをされてる人以外がBANされていた場合にも同じ考えに至ったのか?とかいろいろ思ってしまいます。
たくさん見かけた感情的な話は否定するつもりはないですが。
一度冷静に考えてもいいのでは?と思います。
本来なら永久BANでもおかしくないくらいの不正行為だから甘めの処分では。 ただ有名プレイヤーが垢停止になった事によって引退している人が増えているからゲームの寿命は縮まったね
おおーーッす
百式さんが戻ってきたww
賛否はあるのは当たり前ですし、どちらが正しい、はないと思います。
バグ使用者の方々は、ロルバやペナルティー的なのは受けることも考えていたと思いますので、自己責任だと思います。
しかし、これまで、不正疑惑、チートスコアなど、通常プレイしている中でコレおかしくない???、内容は何度もあり、その都度問い合わせをしても、しっかりと対応をしてくれていなかった運営さんへの不信感・不満もあった中での出来事で、一発レッドカードはあまりにも一方的かなと感じた。(イエローで次はないぞ!!なら分かる)
3周年お祭りの今のタイミングでやられると、ただただ残念。
とても残念な結果になりましたね。
私は推しキャラがまた育成できる環境になったので復帰しましたが、抱いていた不満のほとんどはいまだに解消されてないと思っています。ですが、百式さんのおっしゃるように面白いと思えるところがあるというのも事実なので、自分がそう思った部分については今後、意思表示するようにしていくつもりです。
動画配信ありがとうございました!
違反した人を擁護する人も理解出来ないんですけど、そんなに課金してない人達だからリスク犯せると思うんです。私は完全に無課金ですけど天一で超魔王とかランク500以上とかガチャも満足出来てるのでそんな些細なズルをする必要も無いんですよね。 違反を見逃し過ぎて本当に誰も課金しなくなる前の見せしめにはなるかとは思いますよ。