ファイアーエムブレム聖魔の光石(FE8)のプレイ動画になります ・男性ユニットの使用は2回まで ・女性ユニットはエイリーク以外、戦闘・回復禁止 ・ドーピング・フリークエスト無し ・闘技場・秘密の店あり ・リセットあり/闘技場では一時セーブ使用 FERPGファイアーエムブレム 聖魔の光石むずかしいゆっくり実況縛りプレイ聖魔の光石 19 Comments れいる 3年 ago 亡霊戦士は戦力で見ると微妙ですが、デコイとみると非常に優秀ですよね ころころイモムシ 3年 ago ヴァルター周辺がこんな挙動だったとは・・・。1ターン待機後に動くなんて『そんなの分かるかァ!』って感じですし、ヘタしたらいくつものタイプや反応ラインのユニットが不規則に配置されている可能性もありそうですね rem bo 3年 ago ノールってこんなに強くなるんですね。加入時期とか支援の少なさ的にもラスみたいな感じですね。 JUNK 3年 ago 封印のゴリラ姉弟といい、烈火のヒースといい、聖魔のクーガーといい、GBAのドラゴンナイトはもはやブランド えーまめ 3年 ago ケセルダの強キャラ感やヨシュアとの会話がめっちゃ好きで会話の為に出撃させてたなぁ…。砂漠でフィーリの守護もってるのに動かないワカメに極上の獲物をやる価値がどこにあるww 07オリ 3年 ago このマップのボスはもう少し強くても良かったですね特にヴァルター、なぜお前の方が動かない。そして速さがしょぼいんだ。 とこみ 3年 ago クーガー無双は予想外でした。聖魔の難易度のせいかミレディと違いクーガーの強さがおかしいですよね。 tasuku 3年 ago 相変わらずクーガーは強くなりますねー。自分も昔ヴァルターを削ってたら突然動き出してめっちゃビックリしたので心臓に悪かったです a b 3年 ago ヴァルターが動くの初めて見た! 谷一 3年 ago サマナー優秀ですよね、ドット絵も良き。 野崎憲 3年 ago 投稿ありがとうございます!😊 ホロニック右山 3年 ago ヴァルターお前……動いたのか……!? 橋本遊 3年 ago ノール幸運0だけど、人生のついて無さが反映されたか…でもその理屈なら聖戦の第1部男メンバー、特にシグルトも0のはずなんだよなあ。 なっぱ提督のゲーム室 3年 ago 名前が挙がりすらしないks…ノスフェラート涙目A編クーガーの初期値やばいっすね…ノールも上級まで育てられるとは。デュッセル・クーガー・ノールといえばEDで語る三人なので同時出撃はドラマを予感させますね。 けい 3年 ago 闇魔法使い大好き俺氏、The闇魔道士って見た目かつ顔も地味にイケメンなのでノールさんが聖魔のキャラで一番好き。聖魔まだやったことないんですが、今後やる時には一軍で使いたいと思ってます。 Kno ll 3年 ago ノールくん好きだから育てるけど幸運ゼロで避けないから次の章のパージに消し炭にされるの辛いでもクラスが強いってのは嬉しいなあ ドタドタ 3年 ago このクーガーすごく速さ伸びてるし、自分だったらワイバーンナイトにしたくなる…。 正直ルナは命中率下げるより必殺率を0にした方が良かったんじゃないかと思いますね。闇魔法版キラー系武器というコンセプトだったんでしょうか…? 出水狭霧 3年 ago ノールは入った瞬間に(#^.^#)つ(女神の像)だったなあ・・・幸運なさ過ぎて攻撃の必殺が絶対残るとか恐怖でしかない・・・ ナターシャと支援組み終わるまでがホントに地獄。 まろにい 3年 ago ヴァルター動くの初めて知りました Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
ころころイモムシ 3年 ago ヴァルター周辺がこんな挙動だったとは・・・。1ターン待機後に動くなんて『そんなの分かるかァ!』って感じですし、ヘタしたらいくつものタイプや反応ラインのユニットが不規則に配置されている可能性もありそうですね
なっぱ提督のゲーム室 3年 ago 名前が挙がりすらしないks…ノスフェラート涙目A編クーガーの初期値やばいっすね…ノールも上級まで育てられるとは。デュッセル・クーガー・ノールといえばEDで語る三人なので同時出撃はドラマを予感させますね。
けい 3年 ago 闇魔法使い大好き俺氏、The闇魔道士って見た目かつ顔も地味にイケメンなのでノールさんが聖魔のキャラで一番好き。聖魔まだやったことないんですが、今後やる時には一軍で使いたいと思ってます。
ドタドタ 3年 ago このクーガーすごく速さ伸びてるし、自分だったらワイバーンナイトにしたくなる…。 正直ルナは命中率下げるより必殺率を0にした方が良かったんじゃないかと思いますね。闇魔法版キラー系武器というコンセプトだったんでしょうか…?
19 Comments
亡霊戦士は戦力で見ると微妙ですが、デコイとみると非常に優秀ですよね
ヴァルター周辺がこんな挙動だったとは・・・。
1ターン待機後に動くなんて『そんなの分かるかァ!』って感じですし、ヘタしたら
いくつものタイプや反応ラインのユニットが不規則に配置されている可能性もありそうですね
ノールってこんなに強くなるんですね。加入時期とか支援の少なさ的にもラスみたいな感じですね。
封印のゴリラ姉弟といい、烈火のヒースといい、聖魔のクーガーといい、GBAのドラゴンナイトはもはやブランド
ケセルダの強キャラ感やヨシュアとの会話がめっちゃ好きで会話の為に出撃させてたなぁ…。
砂漠でフィーリの守護もってるのに動かないワカメに極上の獲物をやる価値がどこにあるww
このマップのボスはもう少し強くても良かったですね
特にヴァルター、なぜお前の方が動かない。そして速さがしょぼいんだ。
クーガー無双は予想外でした。聖魔の難易度のせいかミレディと違いクーガーの強さがおかしいですよね。
相変わらずクーガーは強くなりますねー。
自分も昔ヴァルターを削ってたら突然動き出してめっちゃビックリしたので心臓に悪かったです
ヴァルターが動くの初めて見た!
サマナー優秀ですよね、ドット絵も良き。
投稿ありがとうございます!😊
ヴァルターお前……動いたのか……!?
ノール幸運0だけど、人生のついて無さが反映されたか…
でもその理屈なら聖戦の第1部男メンバー、特にシグルトも0のはずなんだよなあ。
名前が挙がりすらしないks…ノスフェラート涙目
A編クーガーの初期値やばいっすね…ノールも上級まで育てられるとは。
デュッセル・クーガー・ノールといえばEDで語る三人なので同時出撃はドラマを予感させますね。
闇魔法使い大好き俺氏、The闇魔道士って見た目かつ顔も地味にイケメンなのでノールさんが聖魔のキャラで一番好き。
聖魔まだやったことないんですが、今後やる時には一軍で使いたいと思ってます。
ノールくん好きだから育てるけど幸運ゼロで避けないから次の章のパージに消し炭にされるの辛い
でもクラスが強いってのは嬉しいなあ
このクーガーすごく速さ伸びてるし、自分だったらワイバーンナイトにしたくなる…。
正直ルナは命中率下げるより必殺率を0にした方が良かったんじゃないかと思いますね。闇魔法版キラー系武器というコンセプトだったんでしょうか…?
ノールは入った瞬間に(#^.^#)つ(女神の像)だったなあ・・・幸運なさ過ぎて攻撃の必殺が絶対残るとか恐怖でしかない・・・
ナターシャと支援組み終わるまでがホントに地獄。
ヴァルター動くの初めて知りました