ヴィサス=スタフロストのストーリーとキングダムハーツの共通点などを解説!
━━━━━━━━━━━━━━━━
関連動画
━━━━━━━━━━━━━━━━
ヴィ様ストーリー解説
━━━━━━━━━━━━━━━━
Amazonリンク
━━━━━━━━━━━━━━━━
【カードパック】CYBERSTORM ACCESS(2023年1月16日発売)
https://amzn.to/3ghPGnI
━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめの再生リスト
━━━━━━━━━━━━━━━━
アルバスストーリー:https://www.youtube.com/playlist?list=PLdJvrNsCdao5Hwj0dmOjbrQDnSlB5qCtf
OCGストーリー:https://www.youtube.com/playlist?list=PLdJvrNsCdao7l7bD0FkYDVWFivWb1iY_A
━━━━━━━━━━━━━━━━
ねぎろぐのTwitter
━━━━━━━━━━━━━━━━
Tweets by NegiLog_YP
━━━━━━━━━━━━━━━━
引用元
━━━━━━━━━━━━━━━━
▶遊戯王 / マスターデュエル
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
#ご意見_感想_考察コメント大歓迎
#ゆっくり解説 #遊戯王 #マスターデュエル
#ヴィサス=スタフロスト #OCGストーリー
10 Comments
ヴィ様のストーリーや設定については、まだ公式からの書籍等での言及がない
"おかげ"と言っては何ですが、皆が好きな考察をする中で、また別の方向からの繋がりが見えてきたりで
現状、非常に楽しく、先が気になるものとなっていますね!
個人的には、アヴァターラの方の考察を推していて、世壊ストーリーにP召喚テーマがもし来たら
面白い事になってくるだろうな…と勝手に思っています
アークファイブだとすると、エクシーズ(クシャトリラ)の次はシンクロ次元??
プルチックの感情の輪説で八世壊まであることを推してる。対応する感情の色と、それぞれのテーマのモンスターの色が似てるんよね。召喚方法も、リンク融合エクシーズシンクロ儀式ペンデュラムアドバンスリバースで無理やり考えれば8種類あるし、もしかしたらあるかもって思いました。喜びの世界で常に笑顔なハートが見たい
いつも仏頂面のヴィ様は、初めにドナルドから「笑顔は船のエネルギー」って教えてもらうべきだった…?
動画投稿お疲れ様でした。
ディズニーを敵に回すのは愚かですよね…(権利的に)
色々な世界観…FGOかな?
主人公は凡人として書かれてますが、経験して来たのは凡人では解決出来無い到底無理難題な事に直面してばかりですけどそれらを解決してます…(^_^;)
クシャトリラもキングダムハーツですよ!
①「キングダムハーツ バースバイスリープ」という作品にはテラ(地)アクア(水)ヴェン(風)という3人の主人公が存在します。
クシャトリラのメインモンスターもまたフェンリル(地)オーガ(水)ユニコーン(風)で属性が一致します。
ライズハートが(闇)ですがヴァニタス(闇)という主人公の心の闇が具現化した分身も登場するのであってると思います。
②それに元々のテーマが闇落ちする(クシャトリラティアラメンツ)のはバースバイスリープのストーリー通りですし、
③永続魔法で「クシャトリラ・バース」があるので
もう「キングダムハーツ バースバイスリープ」がモチーフと見て良いのではないでしょうか(笑)
ふと思ったがヴィ様の姿の元ネタはスクライドのカズマも入っているのでは?(右手の形がアルターのシェルブリットっぽい・トリヴィカルマのイラストがスクライド最終話のシェルブリット構築時と同じ構図)
ヴィ様でのアークファイブ、わりとみたいな
PHHYの新規でヴィサス=スタフロストはヒンドゥー教のヴィシュヌ神を、各世壊のハート達はヴィシュヌ神の10の化身(ダシャーヴァターラ)がモチーフという説も出てきましたね
第一の化身は半人半魚(壱世壊/ティアラメンツ)
第四の化身は半人半獅子(肆世壊/スケアクロー)
第六の化身は驕ったクシャトリヤを殲滅する斧持つラーマ(六世壊/クシャトリラ)
と世壊と化身の担当する数字が同じらしいです
グリム童話が原作
ディズニーは二次創作で
三次創作にツイステというヴィランの擬人化コンテンツみたいなのがあるんですがそのキャラ達に七情の感情乗せていくと割とピッタリハマる気がしますね。
クシャトリラはハートの女王?とかかも?