RPGXenoblade Chronicles 3Xenoblade ゼノブレイドゼノブレイド3 8 Comments 梅田パイン 3年 ago 個人的にはアエティア地方の キマリスの高台近くの エルガレス地下洞窟入り口をオススメします。エリートがわんさかいるのでlv75くらい、クリア後のレベリングにも役立ちます。また、効率を求めるなら操作キャラはノア、必須マスタースキルにエセル(ランク20)の開幕タレントアーツ100% があると化けます。クエストがあって面倒ですが、最速で6話以降、コロニーオメガ攻略後から出来るはずです。開幕ノアがラッキーセブンを抜刀融合アーツは扱いに注意(即死 があるとエリートでもHPや難易度関係なく即死する)限界までHPを減らしてからチェインノアは下アーツを使うだけ、ノアのオーダーがあるのなお良い。ヒーロー、ウロボロスオーダーを忘れずにこれでダメージ倍率とEXP倍率がカンストします。 Last Knight 3年 ago チェインアタックのイスルギさんはほんと強い。正直このキャラなしで最大火力のだし方がまだわかんない。やろうと思えばチェインの前にラッキーセブン抜いて、倍率900%のスマッシュとかも決めること出来るからやばい こっしーこしぬけ 3年 ago うるちーだ好きだよ😍 たけよ 3年 ago 「ノポンたち」を「畜生ども」って言ってます?ω jj 3年 ago この坂登れないですも 毛根滅丸 3年 ago 砂場でやってるとチョイチョイバグるなー多分キャラが砂場にめりこんだままチェインやるとキャラがいない判定になって即終了になる ストームシュラーク 3年 ago 個人的には、カデンシア地方のアウィスの勢力戦に介入ですね。レベル85の相手ですが、レベル65前後で倒せるので、かなり稼げます。2体セットの方は70前後あればいけるかと。意外と一般兵が強いので、もう少し低くてもいけるかも。 狼谷ラピス 3年 ago 戦闘中に-ボタン長押しでギブアップすると最後に寄ったランドマークへ、雑魚を復活させてワープできます。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
梅田パイン 3年 ago 個人的にはアエティア地方の キマリスの高台近くの エルガレス地下洞窟入り口をオススメします。エリートがわんさかいるのでlv75くらい、クリア後のレベリングにも役立ちます。また、効率を求めるなら操作キャラはノア、必須マスタースキルにエセル(ランク20)の開幕タレントアーツ100% があると化けます。クエストがあって面倒ですが、最速で6話以降、コロニーオメガ攻略後から出来るはずです。開幕ノアがラッキーセブンを抜刀融合アーツは扱いに注意(即死 があるとエリートでもHPや難易度関係なく即死する)限界までHPを減らしてからチェインノアは下アーツを使うだけ、ノアのオーダーがあるのなお良い。ヒーロー、ウロボロスオーダーを忘れずにこれでダメージ倍率とEXP倍率がカンストします。
Last Knight 3年 ago チェインアタックのイスルギさんはほんと強い。正直このキャラなしで最大火力のだし方がまだわかんない。やろうと思えばチェインの前にラッキーセブン抜いて、倍率900%のスマッシュとかも決めること出来るからやばい
ストームシュラーク 3年 ago 個人的には、カデンシア地方のアウィスの勢力戦に介入ですね。レベル85の相手ですが、レベル65前後で倒せるので、かなり稼げます。2体セットの方は70前後あればいけるかと。意外と一般兵が強いので、もう少し低くてもいけるかも。
8 Comments
個人的にはアエティア地方の キマリスの高台近くの エルガレス地下洞窟入り口をオススメします。エリートがわんさかいるのでlv75くらい、クリア後のレベリングにも役立ちます。
また、効率を求めるなら操作キャラはノア、必須マスタースキルにエセル(ランク20)の
開幕タレントアーツ100% があると化けます。クエストがあって面倒ですが、最速で6話以降、コロニーオメガ攻略後から出来るはずです。
開幕ノアがラッキーセブンを抜刀
融合アーツは扱いに注意(即死 があるとエリートでもHPや難易度関係なく即死する)
限界までHPを減らしてからチェイン
ノアは下アーツを使うだけ、ノアのオーダーがあるのなお良い。
ヒーロー、ウロボロスオーダーを忘れずに
これでダメージ倍率とEXP倍率がカンストします。
チェインアタックのイスルギさんはほんと強い。正直このキャラなしで最大火力のだし方がまだわかんない。やろうと思えばチェインの前にラッキーセブン抜いて、倍率900%のスマッシュとかも決めること出来るからやばい
うるちーだ好きだよ😍
「ノポンたち」を「畜生ども」って言ってます?ω
この坂登れないですも
砂場でやってるとチョイチョイバグるなー
多分キャラが砂場にめりこんだままチェインやるとキャラがいない判定になって即終了になる
個人的には、カデンシア地方のアウィスの勢力戦に介入ですね。
レベル85の相手ですが、レベル65前後で倒せるので、かなり稼げます。
2体セットの方は70前後あればいけるかと。
意外と一般兵が強いので、もう少し低くてもいけるかも。
戦闘中に-ボタン長押しでギブアップすると最後に寄ったランドマークへ、雑魚を復活させてワープできます。